授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 自宅での学習方法に学んだことで、宿題がなくても予習する仕方がうまくなったと思います。これからの勉強法に役立つと思います。
講師 熱心にご指導いただいたのは当たり前ですが、予習の仕方や勉強のコツを教えていただきよかったです。まずはやってみたほうがよいです
本部の対応 定期的に連絡をいただき、フォローしてもらえました。教師に対してのフォローもしっかりしているようで、とてもスムーズな運用ができました。
指導方針&カリキュラム 学習テキストに沿って行われたが、理解度の低い部分に特化し、おしえていただき、苦手な教科を克服できました
価格 他と比較して、そんなに法外な値段ではありませんが、今回は、よい先生に当たったようでよかったです。きっと先生にもばらつきがあるのだろうと感じました。
要望 先生を派遣してくださるときの先生と子供とのマッチングが重要であると感じました。やはりなんでも相性が重要ではないでしょうか?
成果 苦手なぶんやを一緒に考えてくれた。但し、実際には高校の毎日の宿題が多く、特別な行動習慣にはつながらなかった
講師 親身で、良心的で細かい対応を提案してくれた。もっと期間をかければ効果につながったかもしれないと思います。
本部の対応 子供の学習状況や、個性をしっかり捉えて、人選してくれたと思います。その面では良かったと思います。その後はあまり本部との接点はありませんでした。
指導方針&カリキュラム 先ほども述べましたが、学校の宿題がとても多く、それをこなすだけでいっぱいになってしまった感じがありました。家庭教師の責任は問えないとは思いますが、そこが課題です
価格 今回は、プロに準ずる人を勧められました。以前プロもお願いしたこともありましたが、そのばでは理解が進むものの、行動習慣を変えるまでは生きませんでした
要望 個性、状況に合った派遣をお願い出来るのは、とても良いことだと思います。一方マージンが結構あるようなので、気軽にはなかなか難しいと思います。
成果 塾の補完として活用したが、小学生時点では本人のやる気を引き出してくれましたが、中学進学後はあまり相性が良くなかったのか、成績ともに伸び悩んでしまいました。
講師 大学生の講師だとその人の能力によって、大きなバラつきがあるように思います。こちらが教えてほしいと依頼しても、対応はしてもらえませんでした。
本部の対応 本人との相性もあまりよくなかったので、再度講師を入れ替えてもらったのですが、あまりいい対応はありませんでした。
指導方針&カリキュラム 学校の内容に沿って教えてもらいましたが、どいうわけか、講師が解けない内容もあり、こちらが困惑してしまいました。
価格 塾と比較してもさほど変わらないと思ったのですが、やはり延長料金等がおおきな出費となってしまいました。
要望 依頼者側の要求に達した講師の選定ができるといいですが、大学生行使だとレベルの差があり、対応が難しいです。
成果 子供との相性も良く進んで学ぶような姿勢ができた。指導力もあり、子供の学力に応じて指導ができるいい先生であった。
講師 やさしく、丁寧で、礼儀正しく、安心してまかされた。こちらの都合で変更などにも迅速、丁寧にしていただき感謝している。
本部の対応 入会の説明などわかりやすく、こちらの期日の変更などにも、迅速丁寧に対応するなど誠意が感じられる会社であった。
指導方針&カリキュラム こちらの学校の進度に合わせて、中間試験や、期末試験などへの対応もよく大変助かった。柔軟性のあるカリキュラムで対応してもらえた。
価格 家庭教師はやや高いと思う。塾などに比較して個人指導だから仕方がないが、もう少し安くしてほしいが、個人交渉などできない。
要望 こちらの要望や改善要求をすぐに対応してもらえるなど満足している。中学までだから家庭教師の指導レベルもこの程度でいいが、高校になるとレベルアップして難しいのでは。
成果 宿題以外何を勉強したらいいのか分からないと言っていたのが始まりでした。塾は遠くないので家庭教師にしてその面でも教えてくれました
講師 勉強面はもちろんですけど、それ以外にも悩みなども聞いてくれていたようで子供も楽しみにしていました。良い先生に出会えました
本部の対応 本部とは特に関わりがありませんでした。一度分からない事でお電話した時、丁寧に受け答えしていただきました。
指導方針&カリキュラム 子供の進路に合ったカリキュラムでよかった。特に苦手なとこを重点に教えてくれた。一人一人に合ったカリキュラムです。
価格 家庭教師だと塾に通うより高いと思って躊躇しましたがそんなことはありません。内容も見てみると価値以上だと思います
要望 特にないので困りますが。もう少し安くなればやはり嬉しいと思います。でも今の値段でも不満はありません。
成果 友達感覚で楽しくやっていました。最初は嫌そうでしたが、自ら進んで勉強をするようになりました。内向的な子供でしたが、積極的に話をするようになりました。
講師 問題解決の為に、子供に考えさせる時間を与えることに重きをおいておられるようでした。間違った時に何故間違えたのか?一緒に考えてくれました。
本部の対応 本部の方の対応については、あまり覚えておりませんが、子供の性格にあった先生を探すようなことはしていません。
指導方針&カリキュラム 隣に我々がいても、自信を持ってカリキュラムを遂行されていました。聞きなれない言葉もありましたが、先生を信じて見守っていました。
価格 他の熟と比較をしました。料金の相場は分かりませんが子供の成績次第で高くも安くも感じるのではないでしょうか?
要望 特にありません。ご縁があってご指導して頂いたことに感謝しています。冗談が通じるユニークな先生でした。
成果 分からないところは、学校の教科書に沿って分かりやすく理解するまで教えてくれた。宿題もあり、勉強の習慣がついた。
講師 優しくて親身になってくれて、とても勉強のしやすい環境にしてくれた。大学生の方で、あまり口数は少なかった。
本部の対応 特に関わることはないので分からないが、趣味の合う方を選んでもらって良かった。特別悪い印象はなかった。
指導方針&カリキュラム 主に学校の教科書を利用して教えてもらった。カリキュラムは普通に不安などもなく、カリキュラムは安心できた。
価格 家庭教師なのでもちろん安くはない。マンツーマンなのでこのくらいだと思う。交通費がかなりかかったらしい。
要望 値段はやはり高いが、それなりの価値はまあまああると思う。交通費がかかったので、もっと近場の人で探してほしい。
成果 大学生の先生と話すのが楽しかったようで指導日を楽しみにしていました。テストの点も少しですがよくなりました。
講師 控えめな先生で少し心配でしたが子供とは気があっていて子供も自信を持って勉強できるようになった気がします。
本部の対応 お試し授業の時にアンケートだけに2時間かけてその後に授業で結局22時すぎていたので疲れました。先生の契約が3月までの期限だったのをギリギリまで教えてくれなかったのが残念でした。
指導方針&カリキュラム 生徒に合わせて苦手科目を教えていただけのような気がします。テストのあった後はテストの間違ったところを重点的にやっていました。
価格 週に一度で2時間の指導で3万円近くてなおかつ最寄の駅までの送迎もして電車賃もかかったのでやはり高いとおもいました。先生も都合でやめるというので結局近所の塾に入りました。
要望 高校受験まで見てもらうつもりでしたが先生が辞めるというのでそれを気に続けるのをやめました。やはり料金が高いのがネックでした。
成果 学校の補習に来てもらっていましたが、何でも相談できるお姉さん的存在で勉強以外の精神面も成長させてくれました。
講師 上辺だけの理解ではなく、根本的な部分の理解ができるように突き詰めて教えてしてくださったのでとてもいい先生でした。
本部の対応 本部の方はとても親切で気が利く方でしたが、書類の手配などが毎回数日かかり、遅いように感じられました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムは先生と生徒が相談して決めるという形で、生徒に合わせてとても柔軟に対応していただけました。
価格 内容がとても良いので値段に関しては、まあそんなものなのかなという印象です。家庭教師という性質上少し高めになるのは否めないかなと思っています。
要望 できれば料金がもう少し安くなれば、書類の手配が速くなれば、言うことなしです。家庭教師の方自体は来ていただいて本当に良かったと思っています。
成果 勉強嫌いの息子が、分かりやすく教えてくださるせいか、家庭教師の先生が来る日を楽しみなするようになり、積極的に勉強に取り組むようになった。
講師 人間的にも素晴らしい先生が来てくださり、安心して息子の指導をお任せできました。
すぐ感情的になる息子に対し、優しく、そしてわかりやすく指導してくれました。
本部の対応 先生に対する不満や、不満に対して、すぐ対応してくれた。
先生の教え方が、いいので、子供の理解度も上がり、本部の考え方や、やり方が先生に行き届いていると感じた。
指導方針&カリキュラム 息子には基本的な事を学んで欲しかったので、学校のカリキュラムに合わせて、丁寧な指導をしていただきました。
価格 マンツーマンで指導してくれるので、それなりの料金が発生するのは理解できるが、月一万円を、超える料金は家計的にはきつく、それならば家庭教師を辞めて塾などに変更しようと検討した。
要望 先生それぞれに指導の特徴があるし、人間性や性格が違うのは理解できるが、指導方針を、もっと一致させてどの先生が来てもある程度のレベルまでは他の子と差がつかないようにして欲しい。
お住まいの地域を選んで資料請求