一週間に一度、1時間数学を指導していただきました。地元の国立大学の工学部の2年生の男性の先生に習いました。料金は時給1500円程度だったと思います。知り合いだったので安くお願いできました。
私は中学校3年まで卓球日に入り、毎日、土日も部活に明け暮れる生活を送っていました。そのため、中学校に入ったときは学年で1桁の成績に入っていたのですが、周りが勉強をし始めるにつれてどんどん成績が下がっていき、3年生の段階では地方の1学年170人程度いる学校で20番くらいの順位になっていました。3年生になった段階で学校で三者面談があり、そのときは熊本で2番目の公立高校を志望するということを伝えたのですが、担任の先生にはそこはむりだからもう一つ下げた学校にしなさいと言われました。しかし自分では勉強してないから成績が悪いのは当然じゃないかと言う根拠の無い自信があり、勉強を始めればすぐに挽回できると思っていたので先生の発言はまともに捉えませんでした。
その後、部活を5月末日までやり、大会まで出たところで、本格的に受験勉強を開始しました。それと同時に地元の塾にも通い始めました。しかし周りもギアを上げて勉強をしてくる中なかなか成績は上がらず、夏休みまでは学年で20番の位置をキープする結果となってしまいました。
その頃苦手だったのが数学であり、他の科目、例えば社会や理科と言った科目は塾の先生にもそのうち上がるだろうといわれていたので、最も上がりにくいと考えられる数学について何か特別な対策を打つことを親に提案されました。そこで、親に難しい問題は塾で説明を受けても分からないことがある、また塾の宿題で余りに分からない問題が多いと、塾での説明を追いきれなくなってしんどくなってしまうことがあるということを告げました。すると、母親が知り合いの大学生を家庭教師につけることを進めてきました。正直言って気乗りしなかったのですが、自分でも何かやらなきゃいけないと考え、しぶしぶ承諾することにしました。
家庭教師をつけた結果は、結果から見れば成功と言えるものでした。私の家庭教師の使い方は、まず塾の宿題を全部解くことに挑戦する、その後に半分くらい解けないのでそこを家庭教師の先生に教えてもらう。家庭教師の先生に教えてもらってから塾で塾の先生の説明を聞き、さらに理解を深めるといったものでした。この2段階の数学学習法によって、数学の授業についていけなくなると言うことが無くなり、余裕を持って数学に取り組めることができるようになりました。家庭教師をつけ始めたのは夏休みが始まる前なのですが、塾の夏期講習を上野方法で乗り切ることができました。少々その場しのぎ的ではあったのですが、塾の授業はレベルが高いものであったため、なんとしてもついていくということが重要でした。おかげで夏休み明けの模試では4月の三者面談で志望した高校の一つ上の高校の合格圏内の成績を取ることができました。
数学は塾と家庭教師の二本立ての対策で夏休みの間にかなり改善することができたので、その後は家庭教師の先生には他の科目の難しい問題を見てもらっていました。今思えば、成績は少し上下はみせるもののその時点で合格圏内の成績を取ることもしばしばあり、家庭教師はほとんど必要なく塾だけでよかった気もするのですが、家庭教師の男の先生が気さくな先生で難しい問題を見せると面白がって考えてくれるので、そうした時間が受験勉強の息抜きになっていたように思います。その後、家庭教師は冬休み前までお願いし、そのあとは自分で学校と塾の勉強を進めることにしました。すこし話は飛びますが次の年の3月まで粛々と勉強をすすめ、志望校、すなわち一つ上の高校に合格することができました。
私の場合、家庭教師は臨時のヘルプさんといった感じでした。長く雇い続けたときの効果については私は良く分かりませんが、最も効果的な家庭教師の使い方は苦手ポイントを集中的に教えてもらうと言う手法のように思います。中学生とはいえ中身はまだまだ子供ですから、完全に分からない、あるいは壊滅的に他の科目よりもできないと言った科目は自分で取り組むのは難しいときもあるでしょう。私の場合は数学でしたが、家庭教師の方の手助けにより、比較的楽にその沼を脱出することができました。もちろん人にもよるのですが、効果が全くないと言うことも無いと思いますので短期間に集中してお願いしてみるというのも選択肢として考えてよいと思います。
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
熊本県の受験情報や、家庭教師を利用していた元受験生の体験記を記載しています。
家庭教師を選ぶ上で参考になる情報が多くありますので、是非ご活用ください。
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!
※…当サイトは高額教材販売会社(年間12万円以上の教材を販売する会社)の掲載はしておりません。掲載している会社は全て、教材の購入が必須ではなく、市販の教材を用いて指導を行なうことができる会社となっております。