以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

312件中111-120件を表示
  • ふくろう博士の日本家庭教師センター学院 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 高1~高2
    • 大学受験対策
    成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 新宿区
    性別: 男性
    利用時の学年: 高1~高2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2016年4月 18ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的大学受験対策
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    大学受験になれた先生

    成果 不得意な科目の不得意な分野をマンツーマンによって、ピンポイントで教えてもらえるのが非常によかったと思う。

    講師 講師は大学受験の生徒をずっと見てきている先生だったので、大学受験のテクニックのようなものも熟知している。

    本部の対応 こちらの問い合わせに対しては、非常に的確なアドバイスがもらえるところが、不安がなくて良いと感じている。

    指導方針&カリキュラム 大学受験に特化した家庭教師のカリキュラムを希望していることもあり、それに適した講師が来ていると感じている。

    価格 マンツーマンで教えてもらえるので、価格が高いことは十分承知していたが、やはり高額な出費であることに変わりはない。

    要望 要望 特に改善してほしいところは ありませんが、指導の振り替え制度と料金の関係をもっと説明した方が良いと思い ました。

    投稿者: じーじー2000さん
    投稿時期:2017年10月
  • 学研の家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★☆☆☆ 2
    • 小6~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 3講師: 2本部の対応: 4カリキュラム: 2料金: 3
    生徒情報
    地域東京都 台東区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小6~小6
    通っていた学校: 台東区立谷中小学校
    利用目的
    科目: 数学、国語、理科、社会
    講師: 学生教師
    開始時期: 2017年4月 10ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的私立中学受験対策 (志望校 共立女子中学校)
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    理系の先生

    成果 派遣されて来た家庭教師は、話すと非常に論理的で、聡明さも感じさせる、明るい女性で、子供も気に入っていた。実際に授業になってみると「問題を解かせて分かるまで待つ」スタイルで、いわゆる助け舟を出さない。自分自身はそうやって解決してきたのだろうけど、レベルが低い子には「何を訊いていいかも分からない」ことになることが多いので、このやり方は良し悪しがある。

    講師 年齢が近いので、子供にとっては非常に喋りやすかった。一方で、親近感のあまり「甘えてしまう」面が子供にもあり、それがマイナス面に作用することもあった。

    本部の対応 学研の場合、授業料とは別に最初に「入会金」を徴収されます。しかし場合によっては免除になるケースもあるようです。

    指導方針&カリキュラム 子供には引っ込み思案なところがあり、学校や塾で理解できなかった、質問しきれなかった部分のフォロー目的で来ていただきました。そのため、習っていないジャンルというよりは、分からない部分を重点的に指導してもらったので、その点では助かっています。

    価格 料金は相場かと思います。ただし、あまりにも短期間の場合は、契約が難しいようでした。「合わないな」と思った先生を替えるのも、ではどこが合わないのか? を具体的に理解していないと教師の交替も言いづらいです。私どもの場合、4月からの1年でしたが、先生の就職のこと、また受験に対してのラストスパートの意味合いもあって、途中から3時間授業にして1月に契約満了する形になりました。

    要望 最初、営業に来られた方は「プロとして(つまりはビジネスとして)営んでいる家庭教師を多く抱えているから、必ずお子様にベストマッチな先生を紹介します。合わなかったら別の先生を紹介します」というトークを展開されます。しかし、実際に1対1で、子供相手に行っているので、親の意見だけで教師を交替要望することはなかなか出来るものではありません。たとえば「指導には疑問が残るが、物凄く子供とは良好な関係を築いている」ようなことも現実には多くあるので、それを親の理屈で勝手に替えづらいというのがあります。なので、そのため、先生をお願いする時には出来るだけに具体的に「こういう先生を紹介して欲しい」と言う希望を固めておく必要は強く感じます。

    投稿者: しゅんぺいさん
    投稿時期:2017年10月
  • プロ家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 4.5
    • 小5~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 4講師: 3本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域東京都 新宿区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小5~小6
    通っていた学校: 新発田市立東進小学校
    利用目的
    科目: 数学、国語、理科、社会
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2013年4月 14ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的私立中学受験対策 (志望校 学習院中等部)
    目的の達成度: 達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    家庭教師のトライ受験指導

    成果 大病をしてかなり遅くなってからの受験勉強開始だったので、本人も親も不安もありましたが、丁寧な指導だった。

    講師 大病を患って入退院を繰り返していた事などもあり、体調面での不安などもありました。プロの家庭教師だったのでこういった生徒の経験もあったそうで助かりました。

    本部の対応 最初契約時にこちらの事情を話して、体調面に不安がある事、そういった経験のあるプロの家庭教師をとお願いして、説明、契約となり、指導していただきました。

    指導方針&カリキュラム 学習のカリキュラムと体調、精神面でのケアなどもしていただきました。入院時の学習指導などとても丁寧にしていただきました。お陰さまで志望校に合格出来ました。

    価格 普通の子供と違って入退院を繰り返していた事などもあり、体調、精神面でのケアなどもしていただきましたので、料金が高いと思った事などはなく、諦めずに指導していただいた

    要望 こちらの事情もあり、かなり丁寧に指導していただきました。要望や改善点などはないです。利用時の連絡方法はメールでしたが、今はLINEになっていれば良いと思います。

    投稿者: yuuchannopapaさん
    投稿時期:2017年10月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 3.5
    • 中3~中3
    • 高校受験対策
    成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域東京都 世田谷区
    性別: 男性
    利用時の学年: 中3~中3
    通っていた学校: 第七中学校
    利用目的
    科目: 英語、数学、理科
    講師: 学生教師
    開始時期: 2013年10月 3ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的高校受験対策 (志望校 大崎高校)
    目的の達成度: あまり達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    トライの口コミ

    成果 初めての家庭教師なので、本人もいろいろと不安要素があったと思いますが、集団で学ぶ学校より個別である分それなりに目が行き届くのかと思う

    講師 最初は本人に受験に対して甘い考えや、何とかなるだろう的に思っている部分を改善できたので良かった。さすがに今のままだと大学受験はなさそうなので本人にとっていい思い出になればと思う

    指導方針&カリキュラム 公立学校も授業と違って、個別に教わるほうが補修的な意味では優れているような気がします。うちの子供では集団の中では理解できていなくても流されていくので

    価格 週1回というのを考えるとそれなりに高価な感じがしますが、本人のやる気がない場合にはやむを得ない金額なのかなと思います

    要望 長期にわたって利用していたわけではないので、こちらから改善、要望はないのですが、短期で利用する場合にはそれなりにお試し的なものがもう少しあってもいいような気がします

    投稿者: まさのぶさん
    投稿時期:2017年10月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 中3~中3
    • 高校受験対策
    成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 3
    生徒情報
    地域東京都 墨田区
    性別: 男性
    利用時の学年: 中3~中3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2017年1月 3ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的高校受験対策 (志望校 浅草)
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    勉強させる気にしてくれた

    成果 机に向かうことすらしない子供が、高校受験の直前になってやっと勉強するようにルーティン化するように仕向けてくれた点です

    講師 とにかくわからないことにたいして、ゆっくりと説明してくれたことが良かったと子供が言ってました。納得させていく方法が良かったと思います

    本部の対応 特に何度もコンタクトした訳ではないのですが、不備があったわけでもなくスムーズに最初のやり取りをしたので問題なかったです

    指導方針&カリキュラム わからないことにたいして、ゆっくりと説明してくれたことが、やる気に火をつけてくれたのかなと思っております

    価格 確かに家庭教師は高くつくなと思いましたが、やる気にさせてくれたスタート代金として考えればまあ許容範囲かと思っております

    要望 特に問題はなかったので改善点はありませんが、自分の子供以外もやる気にさせる企業であり続けてもらえれば良いのではないかと思っております

    投稿者: gygyさん
    投稿時期:2017年10月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 5
    • 中2~中2
    • 高校受験対策
    成果: 4講師: 5本部の対応: 5カリキュラム: 5料金: 5
    生徒情報
    地域東京都 町田市
    性別: 女性
    利用時の学年: 中2~中2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師: 学生教師
    開始時期: 2017年9月 2ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的高校受験対策
    目的の達成度: あまり達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    今後に期待

    成果 先生が丁寧に教えてくれています。まだ家庭教師を始めてから2ヶ月しか経っていないので今後成績が伸びてくれたらと期待しています

    講師 同じ市内から通ってもらっています。大学生で同性の先生なので距離も近く話しやすいようです。反抗期に入りたての息子なので難しい年頃だとは思いますが、毎回根気よく指導してくれているので、本当に感謝しています

    本部の対応 本部とは主人が応対しているので、よく分かりません。訪問してくれた方は、子どもにも私たちにも親しみやすく感じがよかったのでトライに決めました

    指導方針&カリキュラム テストの点を平均点以上としているので、授業の先取りをして授業が理解できるようにしているようです。前回のテストがあまり点を取れなかったので、先生が対策を考えてくれたり臨機応変に対応してくれています

    価格 高めだとは思いますが、分からないところを丁寧にマンツーマンで教えてくれているので、仕方ないかなと思います。学校で使っている教材を使用しているので、施設費やテキスト代はかかりません。

    要望 すごくいいとは思いますが受験まで続けているかは疑問です。3年生になったら、他の人と競い合うという意味で普通の塾に変えたいと思っています

    投稿者: 子馬の親子さん
    投稿時期:2017年10月
  • 家庭教師のノーバス 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★☆☆☆ 2
    • 高3~高3
    • 大学受験対策
    成果: 2講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 足立区
    性別: 男性
    利用時の学年: 高3~高3
    通っていた学校: 白?高校
    利用目的
    科目: 英語、国語、社会
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2016年9月 3ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的大学受験対策
    目的の達成度: あまり達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    専用のカリキュラムで合格まで

    成果 教え方はまあまあ良かったが、これと言って成果はでなかった。予備校と併用したがあまり伸びなかった。大学の試験での対応などの話があまり聞けず、料金ほどの成果はない。

    講師 大学生とプロの先生に来ていただいたが、やはり話はなるほどと思うが積み上げたものは、あまり感じなかった。この家庭教師は、中学や高校の中間期末対策には良いかもしれないが、受験となるとちょっと足りない。

    本部の対応 実際にきていただき、サンプル的に授業を行ってもらった。こちらの思いを言ってそれに合う先生をお願いしたが、それほどの成果は得られなかった。

    指導方針&カリキュラム 対応してくれた先生が持ってきたテキストで勉強をしたが、なかなか格段の成果は得られなかった。赤本を中心にして繰り返し行う事意外にも、もっと考えてほしい。

    価格 料金分の家庭教師との事でしたが、まあそうかもしれないがもう少し成果が欲しかった。やはり家庭教師より塾の方が大学受験はよいのかもしれない。

    要望 先ほども記述したが、中学や高校の中間考査や期末考査ならば成績は上がるかもしれない。しかし大学受験となると、レベル的にもカリキュラム的にも物足りない。

    投稿者: さとぱぱさん
    投稿時期:2017年10月
  • 学生家庭教師会 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 5
    • 高3~高3
    • 基礎学力向上
    成果: 5講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 5料金: 4
    生徒情報
    地域東京都 日野市
    性別: 男性
    利用時の学年: 高3~高3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師: 学生教師
    開始時期: 2016年8月 4ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: 達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    学生家庭教師会の口コミ

    成果 もともと数学は苦手。中学受験をしてやっと入った中学。特別フォローもなく、大学受験まで来てしまい、気がついたら高校卒業も危ないと担任に言われて、家庭教師に頼みました。それまでは塾にはちゃんと行っていましたが、効果なく。近所の薬学部の学生に見て貰いましたが、なかなか成績は上がりませんでしたが、飲み込みは早いのに、出力する「試験」がダメだと指摘され、それからはあっという間に平均以上の成績を取れました。

    講師 薬学部の学生さんでしたが、お父様、お母様は地元で学校の先生をしてらっしゃるとか。それで、父親に相談してみたら、出力が苦手みたいだから、たくさん問題を解かせたらどうかとアドバイスか良かったようですと。それだけ一生懸命、考えてくださって、家庭教師に頼んでよかったと思いました。

    本部の対応 最初に来て頂いた本部の男性の学生の先生も、システムを丁寧に説明して頂きました。希望もきちんと聞いて頂きました。

    指導方針&カリキュラム 息子は簡単な問題はスラスラ解けるのに、さあ試験となるとなかなか結果がでなかった。基礎を徹底的にやりました。そして、論理的なものを教えずにこの問題はこう解くものなんだ!と指導。そして、解くうちに本人に気づかせるという感じで指導して頂きました。ですから問題は教科書中心でした。

    価格 あまり覚えてないですが、個人塾とたいして変わらないなーと覚えています。もっと早く家庭教師にすれば良かったです。

    要望 改善は全くなかったです。感謝の一言です。卒業することすら危なかった息子が平均以上の成績を取り、高校の数学の先生を驚いていたと息子が嬉しそうに私に言ったことは本当に感動しました。

    投稿者: カフェ・オ・レ大好きさん
    投稿時期:2017年10月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 2.5
    • 中2~中2
    • 高校受験対策
    成果: 3講師: 2本部の対応: 2カリキュラム: 2料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 板橋区
    性別: 男性
    利用時の学年: 中2~中2
    通っていた学校: 赤塚一
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師: 学生教師
    開始時期: 2014年3月 3ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的高校受験対策 (志望校 北園)
    目的の達成度: あまり達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    トライ

    成果 学生家庭教師を選択したが、指導力を含め総合的に期待していたものではなく、受講している本人も満足いく教え方が得られずに、結局予定していた期間よりも短い期間でやめることとなってしまった。

    講師 本部の指導が行き届いていないのか、学生の資質に問題があるのか、基本的な勉強の指導法、会話のキャッチボールについても、うまくいっていなかった。こちらとの会話内容もいまいちでやる気がかんじられなかった。

    本部の対応 本部にも逐一報告し、改善を促したが、本人にも良くはなし、今後の指導を充実させるというが、結果的に一向に改善されることはなかったし、講師の変更などの措置もとって頂けず、不満が残ることとなった。

    指導方針&カリキュラム カリュキュラムは、当初の話は合いがあったので、目標校への受験に向けたものが提示され、子供も納得して受講し始めたが、結局は一番肝心の指導力が不足していたので、カリュキュラム通りにはいかなかった。

    価格 家庭教師の相場としては平均的ではあるし、学生講師ということもあって、妥当な金額設定ではあると思うが、費用対効果の面から考えれば、全く満足いくものではなく、むしろ個別指導塾がよかった。

    要望 なんといっても、講師陣のスキルを充実させてほしい。大学生講師でも十分な指導が出来ると言っていたが、それは嘘。また、問題が発生したら、迅速に講師交替などの対応をして欲しいと思う。

    投稿者: るなたろうさん
    投稿時期:2017年10月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★☆☆☆ 1.5
    • 中3~中3
    • 苦手克服
    成果: 2講師: 2本部の対応: 2カリキュラム: 1料金: 5
    生徒情報
    地域東京都 世田谷区
    性別: 女性
    利用時の学年: 中3~中3
    通っていた学校: 都立中高一貫校
    利用目的
    科目: 英語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2015年9月 7ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的苦手克服
    目的の達成度: 達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    マッチングが重要

    成果 子供からの質問に対して、先生がわからない事が多く、後から調べたりして教えてもらっていました。 こちらが求めているレベルの先生ではなかった

    講師 世間話が多くて、学習をみてもらうというより、大学生の先輩として、大学生活や受験情報等について一般的な事を教えてもらえる存在と捉えました。

    本部の対応 先生が連絡も無く来られなかった事が数回あり、後から「体調が悪くて」と事後報告がメールで来たりしていました。本当に困って、本部に報告。先生が無連絡で来られない事があり、心配なのですが、とやんわり訴えたところ、「御心配ありがとうございます」と言われ呆れ果てました。

    指導方針&カリキュラム カリキュラムも教材も何もなかった。適当だったようです。こちらが用意した教材は先生には難しかった様子でした。

    価格 料金については、多分お手頃だと思います。先生のレベルで何段階かあるのでしょうが、詳細はわかりません。

    要望 家庭教師はマッチングが一番重要だと思うのですが、それが上手くいってないように感じます。また、大学生の先生には常識を教えておいて欲しいです。

    投稿者: ゴリゴリさん
    投稿時期:2017年10月
312件中111-120件を表示

東京都の主な市区町村から家庭教師を探す

「東京都」の市区町村を選択してください。選択した地域に対応した家庭教師派遣会社が表示されます。
23区
東京都のそのほかの地域

近くの都道府県から家庭教師を探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ