福岡県の中学校受験対策情報

執筆者紹介

S.Yさん

自己紹介
3児の母で子どもの幼稚園受験を経験しており、現在は中学校受験及び小学校受験を目指して情報収集や子どもへの指導を行っております。主人の指導経験及び、受験経験(幼稚園受験・小学校編入試験・中学校受験・筑波大学附属駒場高等学校・東京大学文科一類合格)に基づき、記事の執筆を手がけました。

執筆者経歴

東大螢雪会2年、SAPIX中学部(高校受験)Zクラス2年の指導経験があり、主に高校受験を指導してきました。筑波大学附属駒場高等学校や開成高等学校をはじめとし、多数の難関校への合格実績があります。

受験対策情報

■福岡県の中学校受験の特徴とは

私立では、
久留米大学附設中学校・西南学院中学校・明治学園中学校
国立では、
福岡教育大学附属福岡中学校・福岡大学附属大濠中学校
等が偏差値65以上の上位校として知られています。

福岡県は近隣の他県よりも私立中学校が多く、人口が集中している為、受験熱が高い地域として知られています。
併願先は県内で多く見つかるので、お住まいの場所によっては選択肢に県外が入る方もいらっしゃいますが、多くの方が県内の中学校を併願なさっています。
九州地区には様々な名門校があり、早稲田大学への推薦入学制度がある、佐賀県の早稲田佐賀中学校や、進学校として知られる鹿児島県のラ・サール中学校などの、学生寮のある学校を併願先とする方もいらっしゃいます。

■福岡県の上位校の特徴とは

久留米大学附設中学校は、中高一貫教育を行っている共学校です。
中学校から高校までの6年間を、2年ずつに分けて、附設の経験を生かし様々な特色のある教育を行っています。
「扶桑学寮」と呼ばれる学寮を併設しており、県外だけではなく県内からも入寮をしている生徒がいます。

久留米大学附設高等学校の2013年度の大学合格実績は、東京大学24名、京都大学17名で、医学部に94名等、難関校に多数の合格者を輩出しています。
中学校の入試では「国語」で『聞き取り』を含むことがあるとされています。
放送を使った試験で、設問が付いた解答用紙が配布されます。
詳しい説明は学校HPの入学試験要項で触れられています。

西南学院中学校は、キリスト教に基づく教育を行っており、幼稚園から大学院まで一貫した教育を受けることが出来ます。
通学範囲に制限が無いので、県内だけではなく、近隣の県からの志願者もいらっしゃいます。

西南高等学校の2013年度の大学合格実績は、九州大学55名、早稲田大学27名等、九州地方以外の大学にも多くの合格者を輩出しており、西南学院大学には163名が合格しています。

福岡教育大学附属福岡中学校は、福岡教育大学の附属中学校として、教育の研究及び教育実習が行われています。

福岡県立修猷館高等学校等の公立高校や名門私立高校に多くの合格者を輩出しておりますが、詳細な進学実績の公表は行われていません。

■寮生活のある中学校について

規律を重んじ、協調性を育むと言われる寮生活。
自宅から通える範囲に進学校が無かったり、通学時間の短縮の為に学生寮のある学校を選択するお子さんもいらっしゃいます。
中学生で寮生活をはじめるのは寂しい気がしますが、親元を離れて寮生活を送ることは、非常に貴重な経験で得るものも大きいと言えます。

福岡県の中学校では、久留米大学附属高等学校や福岡大学附属大濠高等学校、そして福岡工業大学附属城東高等学校や柳川高等学校等に寮が併設されています。
九州地区や西日本の学校では、学生寮を併設している名門校が多くあり、鹿児島県のラ・サール中学校や、佐賀県の早稲田佐賀中学校等が寮を併設しています。

中学校から親元を離れ、寮生活を行うことに不安を感じる親御さんも多くいらっしゃいます。
けれども、寮生活には様々なメリットがあるとされています。
・時間を守り、規則正しい生活をおくることができる
・周囲との濃密なコミュニケーションの中で、協調性を育むことが出来る
・洗濯や掃除などの身の回りのことを自分で出来る様になる
・通学に無駄な時間をかけなくて済む
・ある程度の勉強時間が保てる

入学前から自立したお子さんが寮生活に合うのではなく、1人1人が寮生活を通して成長をしていくのです。
入学当初は決められた時間を守り、規則正しい生活を行うだけで精一杯だったお子さんが、やがて上級生として下級生を助け、時には相談相手となる頼もしい存在に成長していきます。

勿論、寮生活にはデメリットもあります。
・悩みや不調などに、親が早期に気がつくことが出来ない可能性がある
・学校以外の友達とコミュニケーションを取る機会が少なくなる
・プライバシーを保ちにくい

入学当初人間関係の構築に失敗してしまうと、その後6年間続く寮生活を負担に感じてしまうお子さんもいらっしゃると言われています。
その為に、教師だけではなく沢山の人が関わり、フォロー体制を整えている学校も多くあります。
また、週末は自宅に帰ることが出来る学校もあるので、親御さんがフォローすることが出来るケースも多くあります。
寮生活での問題は、寮内で解決することが基本となりますが、必要に応じて親御さんが手を差し伸べてあげることも大切です。
自宅通学でも寮生活でも、中学生だから学校に任せきりではなく、気を配ることが大切です。

「若い時の苦労は買ってもせよ」と言いますが、寮生活という貴重な経験を通して、「人間的に成長することが出来た」という声も多くあります。
「同じ釜の飯を食う」ということわざもありますし、失敗し時には傷つきながら、絆を深めた友人は一生の財産となります。
少子化が進み兄弟が少ないお子さんも多く、他人との繋がりが希薄になりがちなこの時代だからこそ、あえて寮生活を選択するのも良いかもしれません。

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

福岡県に関する特集記事

福岡県の受験情報や、家庭教師を利用していた元受験生の体験記を記載しています。
家庭教師を選ぶ上で参考になる情報が多くありますので、是非ご活用ください。

合格体験記
匿名23さんの合格体験記
福岡県の学校に合格した生徒様の合格体験記をご紹介致します。 ▼久留米大附設中(福岡県)合格 集団塾では一人ひとりにていねいに教えてもらえず・・・続きを見る
小学校受験対策情報
S.Yさんの受験対策情報
■福岡県の小学校受験の特徴とは 私立では、 西南学院小学校・リンデンホールスクール小学部・福岡雙葉小学校 等が特色のある教育を行っており人・・・続きを見る

福岡県の特集記事一覧を見る

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

近くの都道府県から家庭教師を探す

九州・沖縄地方

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!

  • 当サイトから入会した方に最大5,000円分のギフトカードプレゼント!※資料請求2件以下の場合は3,000円分

比較ネットの掲載基準

安心基準を満たした会社のみ掲載しています!
  • 1高額教材販売をしていない
  • 2教師の研修制度が充実してい
      る
  • 3本部のサポート体制が充実し
      ている
  • 4健全な会社運営をしている
  • 5合格実績がある
  • !こんな派遣会社には注意

スマートフォン版

スマートフォンからもご利用いただけます。

※…当サイトは高額教材販売会社(年間12万円以上の教材を販売する会社)の掲載はしておりません。掲載している会社は全て、教材の購入が必須ではなく、市販の教材を用いて指導を行なうことができる会社となっております。