授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 家庭教師をお願いする利点である、不明点をちゃんと本人が分かるように教えて頂きました。
講師 基本的にはとても良い先生だと思います。
子供のメンタルも,気にして頂きましたし。
本部の対応 こちらの要望に合わせた適切な講師を派遣していただいたと思っています。
指導方針&カリキュラム 理解度に合わせた講義をしていただいたと本人からは聞いています。
価格 もう少し安ければ良かったと思いますが、家庭教師の平均的価格と言われればそうなのかなとも思います。
要望 これからも子供たちに寄り添った授業をお願いいたします。よい会社だと思います
選んだ理由 子供との相性がうまくいくか否か。また料金が予算内におさまるかどうか。
体験授業について 体験授業を受けることで家庭教師の方が子供には向いていると思い決めました。
【成果】
家庭ではなかなか勉強のコツがつかめなかったが、教えてくれたので学べるようになった。
【講師】
好きな教科だと進んで質問もしていた。子どもの気持ちに寄り添ってくれた。
【本部の対応】
分からない点や疑問には的確に答えてくれた。料金も明瞭でした。
【指導方針&カリキュラム】
分からないとパニックになるが、落ち着いてなだめてゆっくり一つ一つ教えてくれました。
【価格】
先生の対応がとても素晴らしく、先生としてはかなり満足しています。
【要望】
良い先生は、集めることも大変ですが、子どもの気持ちをわかってくれる人材の確保を希望します。
【選んだ理由】
子供が進んで学べる先生を選べること。優しく丁寧を心がけてくれること。
投稿者:あゆみさん投稿時期:2024年03月
【成果】
まだ利用し始めたばかりですが、算数は偏差値が上がりました。これから後半に向けてフォローしてもらいたい
【講師】
対応は厳しいと思う。遊びではないので、言葉のかけ方など少し木を配れるといいと思う
【本部の対応】
受験の親の悩みなど、親身になって聞いてくれました。この方が紹介してくれる講師なら大丈夫だと思いました。
【指導方針&カリキュラム】
特に悪いわけではなく、塾のフォローなど、よくしてくれます。教え方も無駄がなく子供に考えさせるようにしてくれます。
【価格】
もっと高いと思ったけれど、意外とリーズナブルな料金だと思います。
【要望】
このままの指導でいいと思う。時に不満に思うことはありません。
【選んだ理由】
特にこだわりはなく、一番初めにお話ししたところに決めました。
【体験授業について】
ありました。とても良い先生で教え方もわかりやすく、子供が大変気に入ったので決めました。
投稿者:Aさん投稿時期:2025年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!