以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

91件中21-30件を表示
  • 学研の家庭教師 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3.2
    成果: 3講師: 3本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 3
    生徒情報
    地域東京都 新宿区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    講師の目線から評価
    講師をさせていただきました。
    いくつか家庭教師センターに登録していましたが、その中では一番連絡、対応が早かったのが学研でした。
    授業内容において、自由度がかなり高いセンターが多かったですが、生徒さんにとっては、研究がない状態だと、良い先生に会えるかのところで、リスクが少し高まるように思います。
    それに比べ、学研は規模が大きいので、講師へのフォローはよくできていると思います。事務局の方から、よく電話で確認されたり、報告を求められたりしてました。
    投稿者: 匿名さんさん
    投稿時期:2012年01月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    成果: 4講師: 4本部の対応: 5カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域東京都 府中市
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    講師も生徒も多いメリット
    大学在学中の2年ほど、講師をトライで家庭教師をつとめ、中高生合わせて3名程、教えていました。
    その他にトライを仲介せず個人でも教えていましたが、トライを利用する生徒および保護者の方からすると、何よりも講師数の母体が多いので子どもに合わなければすぐに講師を変更することが出来る、ということが最大のメリットだと思います。
    値段は他の家庭教師と比べると比較的高いように感じると思うので、それ相応の対価を得たいと思うのは当然です。そのためには、家庭教師に何を求め、どのような結果を望むのかを伝えるほうがいいと思います。あとは性格なども伝えれば、細かな情報も講師には上がってくるので、お子様に適した指導を行いやすくなります。
    投稿者: mayuyuさん
    投稿時期:2012年01月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 3.6
    成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 4
    生徒情報
    地域岡山県 岡山市北区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    先生と二人三脚で
    中学2年生から3年生の2年間を教えていました。スポーツ推薦で県立高校を希望していた女の子でしたが、数学が学校の授業についていけていませんでした。それで週に一度、まず宿題を一緒にやることからはじめました。本当に基礎の基礎から一つずつ教えていき、理解できていないところは理解できるまでとことんやることで、学校の授業にもついていけるようになり、見事スポーツ推薦を勝ち取ることができました。
    投稿者: akariさん
    投稿時期:2012年01月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域愛知県 名古屋市千種区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    口コミ
    講師の経験があるものです。基本的には生徒情報を派遣センターから講師に伝えて、あとは講師と生徒や生徒の家族と連絡を取り合い、授業を進めていく。指導科目の決定は派遣センターから言われた科目を基本的には行うが、生徒から要望があれば、直接講師に伝えて、科目の変更もできる。カリキュラムは派遣センターと相談して決めることも可能であり、また講師個人が経験を生かして作成することもある。講師は最初に講習を受けるので、よっぽど教えるのが下手な人や、むちゃな要求をしたり、生徒を罵倒するような人は存在しないと思う。
    投稿者: yasuさん
    投稿時期:2011年12月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4.2
    成果: 4講師: 4本部の対応: 5カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域奈良県 奈良市
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    講師側からの意見。
    生徒さんに合った講師を紹介してくれるし、毎月どのような指導をしているか本部に連絡する義務があるので、もし成績が上がらない場合などは本部が指導計画を考えてくれます。
    生徒さんに合った講師、指導計画で教えて貰えるので安心です。
    毎回訪問するたび保護者の方ともコミュニケーションを取っていたので、生徒さん・保護者・講師・本部の連携(コミュニケーション)が取れているところが良い点だと思います。
    投稿者: 匿名さんさん
    投稿時期:2011年11月
  • 東大家庭教師友の会 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 4.4
    成果: 5講師: 5本部の対応: 5カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域東京都 文京区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    値段にあった質
    こちらは多くの東大生が在籍しており、なかには他のところで指導経験があるものも多いため、指導についても問題ないでしょう。
    毎回一つの案件に複数人が応募するため、選抜のようなものがされ、そこからも質は安心です。
    値段についてはやはり少し高くついてしまうかもしれませんが、本当にお子さんの学力を伸ばしたいと考えるのではあれば、高いとは言えないでしょう。
    投稿者: mohuさん
    投稿時期:2011年11月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 3.8
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域大阪府 大阪市天王寺区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    勉強に取り組む環境を整えること
    大学生の頃、小学5年生の男子生徒の全科目の指導をした。勉強をする習慣を身に付けてほしいという親御さんの願いがあった。学校の宿題でわからないところや授業で難しかったところから始め、私が選んできた問題集を解かせ回答を解説することが基本的な指導内容としていた。1時間半の指導時間は、小学生の男児には集中力が続かないことも多く、たまに雑談を交えながら「乗り気」にさせることも意識して指導した。頑張って勉強をした褒美として、毎回指導の後はその男児のしたい遊びに付き合うようにした。それは、キャッチボールやテレビゲームなどだったが、頑張れば一緒に遊んでもらえるというやる気にもつながったのではないかと思う。家庭教師として一番の役目は勉強を教えることだが、1年間の指導を通して、勉強に取り組む姿勢や環境を整えてあげられたことは親御さんにも感謝してもらった。
    投稿者: mikanさん
    投稿時期:2011年11月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3.2
    成果: 3講師: 3本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 3
    生徒情報
    地域宮城県 仙台市青葉区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    大学生講師のいいところ
    私が家庭教師をしていたトライは大学の近くにあったということで、大学生講師が多いのが特徴だと思います。大学生講師だとどうしてもバイト感覚で適当に・・・というイメージがあるかも知れませんが、大学に合格している学力があるというのは間違いのない真実なので、効率の良い勉強の仕方を教えてくれると思います。また、大学生という比較的お子さんの年齢に近い教師と言うこともあるので、お子さんも自分の不安や心配な箇所をフレンドリーに伝えてくれていた気もします。
    私は最初理科と数学をしていで家庭教師すると言うことだったのですが、いつのまにか全ての教科を教える状況になっていました。お子さんの求めるレベルに講師が達しているのであれば、臨機応変に対応してくれるのも家庭教師の良い点だと思いますし、トライは、教師に求める点さえしっかりと持っていれば、生徒と教師のマッチングも比較的しっかり行ってくれると思います。
    もし大学生講師が不安なのであれば、大学や学部、さらには性別も指名して家庭教師をお願いすることも出来ますし、社会人の講師もたくさんいると思いますので、お子さんの志望にあわせて家庭教師を選ぶことが大事だと思います。
    投稿者: 匿名さんさん
    投稿時期:2011年10月
  • 東大家庭教師友の会 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 5
    生徒情報
    地域東京都 世田谷区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    自身の経験エピソードを聞けます。
    自分は今年から友の会で指導をしています。
    友の会とほかの家庭教師センターとの違いは、教師が学生であること。
    つまり、自身の体験談が聞けることにあると思います。
    部活や習い事と勉強の両立方法など学習以外にも生活に関するアドバイスもできます。何より、年齢が近いほうが相談事もしやすいと思います。
    ほかの家庭教師センターと比べると値段が高いと気にする方もいるかもしれませんが、自分たち学生からしてみれば家庭教師をするならやはり報酬が高いほうがよいわけで、そのほうが断然やる気も変わってきます。本気で生徒に向き合ってしっかりサポートしていきたいという心意気はほかのセンターによる紹介より強いと思います。
    投稿者: manaさん
    投稿時期:2011年09月
  • 家庭教師のトライ 講師からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 4.6
    成果: 4講師: 4本部の対応: 5カリキュラム: 5料金: 5
    生徒情報
    地域埼玉県 さいたま市大宮区
    性別
    利用時の学年: ~
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師
    開始時期
    頻度: 週一回未満
    目的
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    先生との相性
    トライでは希望に合った先生を紹介してくれることがメリットだと思います。まったく勉強しなかった生徒も先生との会話の中で理由を見つけ勉強が大好きになるということも珍しくありません。方程式・文法など学ぶことも当然大事ですが、学生たちはなかなか「自分の為に勉強している!」という気持ちにいまいちなりきれないものだと感じています。トライの良いところは担当の方の対応だけでなく沢山の生徒さんの過去のデータをもとに、初回面接の段階からすでに単語の宿題がでるなど計画的な指導が期待できるところだと感じています。
    投稿者: bluckyさん
    投稿時期:2011年09月
91件中21-30件を表示
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ