授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 志望校の目標が高めであったため難しいと思われたが、自分の学習レベルと志望校のレベルを徐々にあわせていけるような学習段階を組むようなやり方を行なってくれたおかげで最終的には希望がなう結果となりました。
講師 講師の教え方についてはやや荒削りなところもありましたが、親身になり相談もうけていただき、学習面だけではなくメンタル面でも支えていただけて、かなり力となってくれたと感じています。
本部の対応 本部の方はあくまでも事務的な対応にしかすぎませんし、こちらもそれ以上のことは望むつもりもありません。まあ、こちらの急な日程変更や休みに対して迅速に対応していただいたことは評価できると思います。
指導方針&カリキュラム もはや学校の授業レベルではなく、それ以上の内容を行なっていたため難易度は高かったですが、自分の希望するところがそのレベルであったため実力として身に着くことができました。
価格 料金は確かに高いと感じます。しかし、レベルの高い先生を望めばそれだけ料金も高くなるのは世の常であり、希望が叶ったことから考えれば安いものだったととらえることもできるかと思います。先行投資ともいえるでしょう。
講師 年齢も近く、趣味も似ている先生を派遣して頂いたため、和気あいあいとした授業であり、どちらかというと先生というよりはお姉さん感覚で、授業前後の時間も大変楽しかったです。勉強時間も楽しいですがしっかりと見て下さり、週に1回苦にはならない勉強時間となりました。
本部の対応 わからないことがあると気軽にセンターに問い合わせることができ、アフターフォローも大変丁寧でした。また時折、授業の要望などを聞くための電話がセンターからかかってくるため、そこで自分から電話するまでもない些細なこともお聞きすることができ大変良かったです。
指導方針&カリキュラム 特にテキストなどもないため、先生と相談しながらその都度決められるのが私には合っていました
価格 料金以上のサポート体制や、たまたまだったのかもしれませんが、気の合う先生を派遣して頂いたために塾などと比較するとお安く感じられました
成果 英語がとにかく苦手であったが、担当の先生が若く話も盛り上がり毎週の楽しみになったため、英語も楽しく学べた。学校の授業も分かるようになり、ちんぷんかんぷんで授業に挑んでいたので余裕を持って学校の授業に挑めるようになった。
講師 勉強の内容に関しては、私は全く分かっていなかったため、その辺りから基礎的なものから教えてもらった。次第に少し分かるようになり、学校の教科書を見ながら予習、という形で勉強を進めてもらった。テスト前になると、その対策も行ってもらった。ここがテストに出やすい、や、ここは絶対覚えておく、と教えてもらった。テストは良い結果になったので、親も喜んでいた。先生が良かったら、良い印象付、楽しい思い出になると思う。先生との相性が一番大事な気がするら。
本部の対応 本部さんとは私はあまり関わっていないのでよくわからない。母親が本部とやり取りを取っていたんだと思う。とくに私が本部に関して悪いとかいいとか思ったことはない。
指導方針&カリキュラム 最初に基礎をやり、学校の予習、テスト勉強と私に合わせてくださった。
成果 私の担当された教師は志望校に合った学習を指導してくださいました。学校の教師では得られない学習法を教えてくださったので、本当の実力がつきました。そのおかげもあって、志望校に合格することが出来たので感謝しております。
講師 学習面だけでなく、精神面でも支えてくださったので入試当日も自信を持って落ち着いた状態で受ける事が出来ました。
本部の対応 サポートは利用しなかったので、よくわかりません。
価格 料金は高い訳でもなく安い訳でもなく適正な料金だったと思います。ただ、料金プランは現状曖昧な部分があったので、もっと厳密化して欲しかったです。
要望 料金プランが曖昧な部分があったので、もっと厳密化して欲しかったです。ただ、学校の教師では得られない実力をつける事が出来た点や学習面だけでなく、精神面でも支えてくださったのは評価したいです。従兄弟にも今度紹介してみたいと思いました。
成果 苦手なところを重点的にみっちりと教えていただいた。テストではまあそれなりに良い点数を取れた。数学がとても苦手で、でも、わからない問題や解けない問題があれば、ずっと考えこんでしまうという、困ったところがありました。先生に相談をしたら、そういう問題が出てきたら、とことん考えて、ノートをたくさん汚して思いついた解き方を書いて見ること。それでも解けない場合には、先生に自分で考えてみた解き方を見せて。一緒に解き方を考えよう。と言われました。どうしても解けない問題はもういいやって投げ出していましたが、先生の言葉で考えて考え混むことを学びました。考え抜いて正解が出た時、ものすごい達成感に包まれました。
講師 歳が近い先生だったので良かった。話しやすく、質問もしやすかった。
指導方針&カリキュラム 学校の授業でわからなかったことを重点的にやっていたのでカリキュラムは特になかった
成果 学習計画をきちんとたて、学力にあった問題を解かせてくれました。学力も確実に伸びたので感謝してます。
講師 人柄がよく、とても話しやすかったのでどんなことでも気軽に相談できました。なかなか成績が伸びず悩んでいた時も諦めずに指導してくれたおかげで最後まで頑張ることができました。
本部の対応 もう少しサポートの充実させてもいいかなと思います。
指導方針&カリキュラム わからないところを集中してやってくれたので、苦手を徐々に潰していけれてとても効率よく学習できました。さらに、得意なとこはどんどん伸ばしてくれてとてもよかったです。
価格 料金は高めだと思います。しかし、学習内容や教え方などが良い先生にあたれば、値段に見合った学習ができると思います。
要望 進路などについてもう少し相談できるようなシステムになっていればなと思いました。そのようなシステムがあれば、もっとよくなると思います。
成果 学習塾のように集団での指導ではなく、苦手科目を中心に弱点強化に徹底的に付き添ってくださり、勉強のペースや極意が聞けたことがよかったと思いました。日常生活での不安など受験を体験しての体験談等も大変参考になりました。正直自分では合格におぼつかないのではとあせりもありましたが、わらおもつかむ思いで、家庭教師の先生にお願いしたのを今でもはっきりと覚えていますから大変良かったです。合格時の喜びを分かち合った時の感動は今でも鮮烈にはっきりと覚えていましたので大変喜ばしいものでした。
講師 先生は本業の勉強ではもちろん、私生活のサポートもしてくださり、勉強の姿勢の向上に大変役立ったのを覚えています。
指導方針&カリキュラム 指導方針は独自の全く新しい展開でよかったです。
価格 料金は正直高いなと感じました。しかし、個人指導での協力を考えるとやむおえない費用だったという印象でした。
成果 わからない問題の何がわからないのかをしっかり考えて頂いて苦手な問題を少しずつ減らそうとしてもらいました。自分だけでは難しいことなので大変満足しています。
講師 先生はとても良い方でした。教え方も息子に合ってたようですし、人当たりもよかったです。
本部の対応 本部のかたには教師選びのときにお世話になりました。とても丁寧で良かったです。初めて家庭教師にお世話になる自分にはとても助かるものでした。
価格 料金はとても高いと感じました。ですが、その料金に見合った授業はしてもらったと思います。
要望 もう少し料金が安くなるともっと利用しやすいと思います。
講師 先生に関しては満足していました。時間もちゃんと管理されていましたし、子供が大学生になりたいと感じるようになった点で、とても感謝しております。
本部の対応 ほとんど何もアクセスがなかった点が不満です。子供の学力の向上のためにどんな指導が成せれているのか、指導をしているのか(先生に対して)を、父兄にも何かの手段で伝達をして欲しかったと思っております。
価格 料金は適切だと感じました。相場が把握できておりませんでした。
成果 結局、第一志望の大学の学科には行けませんでしたが、成績は上がり、第二志望の国立大学に進学できたので良かったと思います。
講師 親切で丁寧に教えてくださる先生で、信頼ができました。
本部の対応 もう少し、丁寧な方を本部に置いた方が良いと私は感じました。
指導方針&カリキュラム わからないところを重点的に教えてもらっていました。だから、予習と言うよりは、復習に近い感じでした。
価格 料金はかなり高いと感じました。もう少し、安ければほかの教科もとろうと思いました。
要望 教務の方がもっとこちらの質問に対し、丁寧に誠実に答えてくれたらもっと良かったと思う。 先生の教え方も上手だし、親身になってくれるのだから、もう少し料金が安ければ、もっと多くの生徒が家庭教師を利用すると思う。
お住まいの地域を選んで資料請求