以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

3180件中631-640件を表示
  • 学研の家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小4~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域神奈川県 川崎市多摩区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小4~小6
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学、国語
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2022年4月 1ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的私立中学受験対策 (志望校 慶應、早稲田)
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    信頼と実績

    成果 勉強習慣があまりなかったが、予習復習をするというような習慣が身についてきた。

    講師 若い先生で子供に寄り添って教えてくれたので子供も嫌がらずに続けられている。

    本部の対応 体調不良などによる急な日程変更にも臨機応変に対応いただくことができた。

    指導方針&カリキュラム これまでの進学実績に基づいたカリキュラムとなり、学力向上に役に立っていると思う。

    価格 個別指導なのでそれなりにコストが掛かってしまう。現在の物価高を考慮するともう少し安くしてもらいたい。

    要望 月額費用がそれなりに家計の負担になるので、このまま続けていくか迷っている状況。

    選んだ理由 進学実績や学力向上など目に見える数字を確認して、選ぶことにした。

    投稿者: ぴーすさん
    投稿時期:2023年12月
  • プロ家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中3~高1
    • 高校受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域広島県 東広島市
    性別: 女性
    利用時の学年: 中3~高1
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学、理科、英会話
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2022年1月 12ヵ月
    頻度: 4回/週
    目的高校受験対策
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    さすがにプロフェッショナルである

    成果 高校受験のために開始しましたが、受験に強い教師さんで対策を十分にできたから。

    講師 しっかりと受験対策の問題を提案していただいて、本人のレベルに合わせた教え方をしてくれました。

    本部の対応 教師についての細かい要望も聞き入れてくださり、本人のレベルに合わせた授業ができるように調整してくれた。

    指導方針&カリキュラム 志望校に合わせた受験対策を徹底してくださり、最短で合格への道が見えていました。

    価格 料金の負担としては一年間を通してそれなりにお支払いしましたので、経済面での圧迫はありましたが、しっかりと結果を残せたのでよかったとは思っています。

    要望 これからも下の子が続いていく可能性が高いので、志望校に合わせた教師陣とカリキュラムの充実をお願いいたします。

    選んだ理由 子供が勉強を嫌がらずに続けられて、ちゃんと合格へ導いてくれること。

    投稿者: たまさん
    投稿時期:2023年12月
  • トライのオンライン家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★☆☆☆ 2
    • 中1~中2
    • 基礎学力向上
    成果: 2講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 5料金: 1
    生徒情報
    地域鹿児島県 鹿児島市
    性別: 女性
    利用時の学年: 中1~中2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2022年12月 12ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: まだわからない
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    オンラインで個別指導は最高です

    成果 子供は授業内容は楽しいと言っているが、成績は全く成果が現れていない。
    かなり高い料金でしかも一教科だけなので同じ値段で全教科カバーしてくれる塾等をかなり真剣に検討している

    講師 かなり人見知りな子供だが、先生ともすぐに打ち解けて授業は楽しそうにしている。
    先生もレベルに合わせて宿題等を出してくれていて子供にしっかりと向き合ってくれている感じは受ける

    本部の対応 面談の調整をしてもらったり、LINEでての対応ができるようになったりと、時代に合わせて色々とサポート体制を作ってくれていると思う

    指導方針&カリキュラム 個人個人に合わせてしっかりと指導してもらえるのは良い点だと思います。

    価格 一対一での指導なので料金はかなり高いと思います。
    塾だったらこの値段で残業か受講できるので悩ましいところではあります。
    ただオンラインなので送迎の心配がなくその点も含めての料金ですね

    要望 一対一での指導でしかもオンラインなので、送迎の面倒がないのはかなり良いです。
    ただ料金がもう少しお手頃なら他の教科もお願いするのにと思うところです。

    選んだ理由 集団の塾だと絶対先生の話を聞かなかったりが多いだろうと思い、初めから個別での対応で探していました。
    個別で通うのも検討したのですが、送迎や授業時間などの調整が難しく悩んでいたところオンラインでの指導もあると聞いて体験をしてみたところでした。送迎時間の手間もなく、一対一でのしっかりとした指導だったのが決め手でした。

    投稿者: 肝っ玉母ちゃんさん
    投稿時期:2023年12月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中1~中2
    • 高校受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域千葉県 柏市
    性別: 男性
    利用時の学年: 中1~中2
    通っていた学校: 東深井中学校
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2022年3月 21ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的高校受験対策 (志望校 柏の葉)
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    親身になってくれる。

    成果 本人の、やる気を、引き出してくれて、明らかに、成績が上がった。

    講師 ほんにんは、あまり、べんきょうが、好きではなかったが、やる気を引き出してくれた。

    本部の対応 にゅうかいまえや、にゅうかいごも、親身になって、説明してくれている

    指導方針&カリキュラム 学校の、授業にも、合っていたので、定期テストのたいさくができた。

    価格 せいかがでているのでよいが、やはり、塾などと比較して料金は高い印象。

    要望 親身になってくれて、成果も出ているので、良いが、料金は、少し高いと思う。

    選んだ理由 しんみになってくれて、ほんにんのやる気を引き出してくれることが、重要だと思います。

    投稿者: パコさん
    投稿時期:2023年12月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 中2~中2
    • 高校受験対策
    成果: 2講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域広島県 広島市安佐南区
    性別: 女性
    利用時の学年: 中2~中2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2020年4月 6ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的高校受験対策
    目的の達成度: あまり達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    やってみないとわからない

    成果 受験対策で利用したのだが、子供の同級生の口コミで利用した。
    しかし結果が出なかったので、通学形式の塾に変更した。

    講師 プロの家庭教師ということで、結果を期待したのだが
    思うように成績が上がらなかった。

    本部の対応 結果が出ないことで利用を止めようとしたが、上手く言いくるめられて
    半年利用してしまった。

    指導方針&カリキュラム 成績が上がらなかったので、カリキュラムが悪いのか指導方法が悪いのか、はたまた子供の能力なのか。

    価格 コスパが悪いと感じました。同じ金額でその後塾に通わせましたが結果は伴ったので。

    要望 早め早めに講師を変えるとか、成績アップにつながる事をしてもらいたかった。

    選んだ理由 料金と結果のコスパでしょうか。よく調べて決めないと遅れを取ると大変なことになります。

    投稿者: KVさん
    投稿時期:2023年12月
  • 家庭教師 学参 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★☆☆☆ 2
    • 高3~高3
    • 苦手克服
    成果: 2講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 2料金: 2
    生徒情報
    地域茨城県 守谷市
    性別: 女性
    利用時の学年: 高3~高3
    通っていた学校: 東洋大学牛久
    利用目的
    科目: 社会
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2021年6月 4ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的苦手克服 (志望校 中央大学法学部)
    目的の達成度: 達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    無難なイメージ

    成果 子供と相性が合わなかった。よって子供の求めることと差があったようだが、コミュニケーション不足が要因と考える。

    講師 子供に寄り添うように苦心はしていただいた。苦手教科なので楽しさを理解させようとしていただいた。

    本部の対応 色々と事情を聞いて講師を探していただき、志望校卒業者の先生をあてていただいた。

    指導方針&カリキュラム 子供があまり好きではない参考書に固執した。但し、王道のものなので、それを利用しないことが外れていると理解している。

    価格 残念ながら子供のやる気のせいもあるが、成果が全く出なかったので当該評価となった。

    要望 特には無いです。初めの状況説明から先生斡旋の対応は妥当でしたよ

    選んだ理由 それなりの実績がある、信頼できるところということで、利用者に評判聞いて選びましたよ

    体験授業について 体験はあったと思います。家庭教師利用は初めてでこんな感じと進めましたが、やるにつれてイメージとギャップが明確になってしまいました。

    投稿者: bunbinさん
    投稿時期:2023年12月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中3~中3
    • 学校の補習
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域栃木県 宇都宮市
    性別: 男性
    利用時の学年: 中3~中3
    通っていた学校: 中学校
    利用目的
    科目: 数学、理科
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2020年4月 14ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的学校の補習
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    良いと思います

    成果 あまり学習することに前向きではなかったのですが、よく勉強するようになりました。

    講師 教え方はとても上手だったようで、楽しんで勉強しているようでした。

    本部の対応 特に対応してもらった事は無いんですが、良いのではないかと思っています。

    指導方針&カリキュラム カリキュラムの中身をちゃんと見てはいないんですけれども、子供の話だと良いものだと思います。

    価格 あまり比べてないのですけれども、比較的平均的ではないのかなと思っています。

    要望 特には改善点などは思いつきませんが、もう少し料金が安くたら助かるのではないかなぁと思います。

    選んだ理由 家庭教師の成果とともに、手軽さと簡単さわかるところが重要と思っています。

    体験授業について 事前には体験、授業など事前でやるような事は、個別での対応など特にやっていません。

    投稿者: あさん
    投稿時期:2023年12月
  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 高2~高3
    • 大学受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域東京都 清瀬市
    性別: 女性
    利用時の学年: 高2~高3
    通っていた学校: 小金井北
    利用目的
    科目: 英語
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2019年3月 10ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的大学受験対策
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    誠実性を持っている

    成果 英語が苦手だったので克服したいというのでお願いしてました 効果がとてもありました

    講師 とても誠実で優しく苦手なところをおぎなってくれました 積極的に英語二とりくむようになりました

    本部の対応 本部に電話したときの対応がとても親切でよく説明があり良い印象でした

    指導方針&カリキュラム カリキュラムが丁寧に作らてていて工夫があり進んで取り組むようになっていて実力がついた

    価格 料金は対面だったので結構高かったがそれなりに効果があったのでまんぞくしている

    要望 できればもう少し料金が下がるとなお嬉しいのですがまあ満足でした

    選んだ理由 誠実な方で丁寧に教えてくれるユウモアのある方がよかったです あ印象が良い方が当たりました

    体験授業について 受けました 感覚がわかったのと相性がわかったのがよかったです

    投稿者: あーちゃんさんさん
    投稿時期:2023年12月
  • 家庭教師 学参 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 小6~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 2
    生徒情報
    地域大阪府 大阪市天王寺区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小6~小6
    通っていた学校: 生駒南小学校
    利用目的
    科目: 数学、国語、理科
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2023年8月 3ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的私立中学受験対策
    目的の達成度: まだわからない
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    親切丁寧な学参

    成果 子供のモチベーションが上がった。わからないとこをすぐに質問出来たのはよかった。

    講師 物腰柔らかく、親しみやすい人柄で、子供のモチベーションを上げる声掛けが上手でした。

    本部の対応 スタッフさんの電話対応もよく、親切丁寧に相談にも乗ってくれました。

    指導方針&カリキュラム カリキュラムは特になく、わからない問題を質問する感じでした。

    価格 マンツーマンで贅沢に教えてもらえたため、無駄な時間がありませんでした。

    要望 講師はとても良かったですが、費用がもう少し安くなればいいな。とおもいました。

    選んだ理由 先生の人柄と学歴と指導経験を重視してきめました。人柄で最後決めました。

    体験授業について 子供との相性がよくて気に入ってくれました。楽しく授業ができました。

    投稿者: ままさん
    投稿時期:2023年12月
  • プロ家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 高1~高2
    • 大学受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 3
    生徒情報
    地域埼玉県 和光市
    性別: 女性
    利用時の学年: 高1~高2
    通っていた学校: 川越女子
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2022年1月 24ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的大学受験対策 (志望校 早稲田大学 慶應大学 その他)
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    プロの家庭教師が揃っています。

    成果 学校での授業や塾での勉強で学んだことの再確認や、学べなかった(理解できなかった)ことを掘り下げて教えていただいている。また、勉強のコツというか、ポイントをマンツーマンで聞けるのはありがたいと思う。週2日来ていただいているが、本人の学習のリズムができてきており、テンポよく学習が進んでいると思うし、それが学校での試験や模擬試験の結果にもあらわれている。志望校は、本人は早稲田大学か慶應大学を望んでいるが、もう少し上のランクの大学にもチャレンジして欲しいと思うが、そこは本人の希望を優先させたいと思う。進路というか、志望校の相談にも家庭教師の先生には親身に相談にのっていただいており、ありがたいと思っている。

    講師 家庭教師として、期待する子供の学力の伸びが期待通りというか、それ以上なのと、気さくな性格で、子供も親しみを持って接している。ひとりっ子なので、姉的な存在が嬉しいようでもある。

    本部の対応 特に悪い印象もなく、ごく普通の対応をしていただいていると思う。

    指導方針&カリキュラム 家庭教師の先生の人柄がよく、こちら側の学習面での希望に親身に対応いただいている。それは先生個人の資質の問題であり、逆に言えば、他の家庭教師の先生も同様の対応をいただけるか不明で、プラスの評価もマイナスの評価もできなかった。

    価格 あまり料金の多寡について考えたことはなかった。高ければより質の高い教師や教育サービスを受けられるのか、低ければ低いなりのものなのか、考えてもキリがなく、いまの先生に満足し、料金に不満は特に感じていないと思う。

    要望 当方に特に不満や要望はありませんが、たとえばスポットで別の先生に教えていただける仕組みがあると利用者側としてはありがたいかなと思う。

    選んだ理由 何社か説明を受けたが、正直なところ大差はあまりなかった。悪い意味ではなく、レベルが拮抗していると感じた。そのため、応対いただいた方の人柄重視で決めたように思います。

    体験授業について 受けました。先生とウマが合いそうな感じだったのでよかったです。体験授業は双方にミスマッチのリスクが下がるため良いと思います。

    投稿者: スヌーピーさん
    投稿時期:2023年12月
3180件中631-640件を表示
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ