家庭教師のトライ

家庭教師のトライ

    ★★★★☆
3.65

口コミ数: 3,651 件中

成果:
3.8
講師:
3.9
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.1
授業料 4,620円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小3~小4
    • 中高一貫校対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域東京都 台東区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小3~小4
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学、社会、英会話
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2023年2月 8ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的中高一貫校対策
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    妥当な家庭教師

    成果 子供の成績が上がっていったことと同時に、自宅での学習習慣がついたため。

    講師 子供がわからないとこを一つ一つ丁寧に教えていたから。授業の理解度がどんどん上がっていった。

    本部の対応 契約を解除させていただいた時も対応がとてもスムーズで面倒くさくなかった。

    指導方針&カリキュラム 早すぎず、遅すぎず、ちょうどいいペースの授業速度だったから。

    価格 この授業内容に関してはとても妥当な料金だと個人的には感じられたから。

    要望 特にこれといった要望は見つからないが、できることを当たり前だと思っている教師はなるべく減らしてほしい。

    選んだ理由 まずは料金、そしてオンラインと対面での授業両方選択可能なところには魅力を感じるのでそこを重視しています:

    体験授業について 先生との相性が良かったみたいで、偏差値もどんどん上がっていったのでとても満足です。

    投稿者: Pomさん
    投稿時期:2024年02月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 小3~小6
  • 私立中学受験対策
成果: 3講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 3

【成果】
まだ受けたばかりでわかりませんが、優しい人だとは言っていました。ただ内容を理解したかと言えば微妙です

【講師】
優しい方で安心しました。一度面通しする機会があれば身構えませんがそのような機会がないので初日は緊張しました。

【本部の対応】
契約内容もわかりやすく、振替えた分は有効期間無く使うことができるという点が良かったです。実例を挙げて丁寧に説明してくれました。

【指導方針&カリキュラム】
本部の方には、あくまで家庭教師は塾の内容を理解するためのもので宿題は出さないでほしいとお伝えはしたのですが(塾の宿題が大量で更に負担を増やしても意味がないので)初日から宿題を出されました。その点はきちんと教師の方に伝えて欲しかったのでマイナスです。

【価格】
1番低い金額が選べて教師の方も良かったので評価できます。ただ、料金の違いによって教師のレベルがどう違うのかが分かりづらいです。

【要望】
無料トライアルで家庭教師の相性を知れたら尚いいなとおもいました。他社では一度教師と受講してこの人で良いか確認してから家庭教師の担当が確定になります。

【選んだ理由】
わかりやすくソフトな対応をしてくれる男性の方を希望しました。希望通りになってよかったです。

【体験授業について】
体験授業はもともとありません。当日、教師の方と話し合って勉強内容を決めていくといった感じです。

投稿者:molさん投稿時期:2024年03月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小3~小6
  • 大学受験対策
成果: 5講師: 5本部の対応: 2カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
カリキュラムの内容をはじめとして子どもの能力に合わせて内容を組んで頂き、また覚えているかの確認も都度行なってくれているところ。

【講師】
大変礼儀正しい先生で、子どもも憧れてスムーズに集中できたと思います。時間にも正確で遅刻は全くなく、最後の方はこちらの都合で時間も柔軟にしてもらえました。

【本部の対応】
料金体系が少し分かりにくかった。本部や先生とやり取りするのが、最後までわからなかった。電話での説明も理解できなかった。

【指導方針&カリキュラム】
良かった点は学校のカリキュラムに合わせて指導して頂きました。特に苦手な部分を分かりやすく理解できるように教えてくれました。

【価格】
一対一で教えてもらうので、料金は決して安くありませんが、信頼関係ができるので、苦手な部分を置いていかれることはありません。

【要望】
子供の性格や個人のレベルに合った先生の派遣を要望します。いくらいい指導をしてくれる先生でも性格の不一致がありますので。

【選んだ理由】
まずは電話で問い合わせして聞いてみると良いと思います。その会社の対応の良さ、悪さがわかると思います。

【体験授業について】
体験授業は受けました。子どもは人見知りをあまりしないタイプですが、一対一の指導は初めてなとで不安でしたが、とてもわかりやすい指導をしていただきました。

投稿者:志穂さん投稿時期:2024年03月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!