 
      | 授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 3
                3
                           
                成果 今までのところまでは、成果も含めて、まだなんとも言いがたい気がする。
講師 講師については、熱意を強く感じられるような熱いような先生です。
本部の対応 本部の対応に関しては、不満を感じるようなことは、まったくないです。
指導方針&カリキュラム 指導は、あつい熱意をもって淡々と進めていくような感じがあります。
価格 料金面では、個人別だから仕方ない気はしますが、若干高い感じがあります。
要望 要望や希望は、特にはありません。今まで通りしてもらえればありがたいです。
選んだ理由 熱い意識をもって、熱意をもって指導してもらうということが重要。




 2
        2
          【成果】
 部活があった為、塾に行く時間がなく家庭教師をお願いする事にしました。大学受験に何も対策なしで向かうことが怖すぎたので一応して良かったと思います。
【講師】
 先生と子供が最終的に打ち解けられて良い関係に見えましたし、今しなければならないことなど理解してやるようになったので良かったです
【本部の対応】
 本部の対応に関してはお客様扱いで上辺だけのかんじがしました。でも先生が熱いかただったので息子もヤル気をだしてしてました。
【指導方針&カリキュラム】
 トライの塾にも通った粉があるんですが、自習が多く先生との絡みが少かったので家庭教師にしてしっかり指導してもらえた気はします。
【価格】
 別に高いとは思いませんでしたが、回りのママ友などに聞くと月謝が高すぎると言われていました。
【要望】
 家庭教師の人柄で本当に子供のやる気や行ける学校が変わるので本気の先生をよこして欲しいです
【選んだ理由】
 家庭教師と子供の信頼関係です。上辺だけでは頭にも入らないし無駄なお金を使うだけで伸びないと思います。
投稿者:あんきもさん投稿時期:2021年05月




 5
        5
          【成果】
 勉強をするようになった。集中力がついて、よかった。習慣がついた。
【講師】
 親切で、色々と進路の相談にのって頂いて、よかったです。また、信頼出来、勉強のはげみになりました。
【本部の対応】
 丁寧で対応されているので、特に要望はありません。親切なので、気持ちがいいです。
【指導方針&カリキュラム】
 わかりやすい設定で、説明もきちんとされたので、安心しました。細かく記載されていてわかりやすいです
【価格】
 授業料が少し高いと思いますが、親切、丁寧な指導なので、やむ得ないのかなと思います。もう少し安くなるとたすかります。
【要望】
 やはり、授業料をもう少し安くしていただきたいです。先生方は一生懸命になって頂いているので、特に要望はないです。
【選んだ理由】
 丁寧さや、アフターケアです。生徒と先生の相性は特に大切で、合わなければ、成績もあがりません。
投稿者:としちゃんさん投稿時期:2024年09月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!