プロ家庭教師のトライ

プロ家庭教師のトライ

プロ家庭教師のみ
    ★★★★☆
3.78

口コミ数: 836 件中

成果:
3.9
講師:
4.0
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.9
料金:
3.2
授業料 6,820円(税込)~/時間 対象 小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • プロ家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 小6~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 4講師: 3本部の対応: 2カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 江東区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小6~小6
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: -
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2012年4月 6ヵ月
    頻度: 3回/週
    目的私立中学受験対策 (志望校 芝浦工業大学付属)
    目的の達成度: 達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    わからない

    成果 塾にも通っていたが、なかなか成績が伸びず、子供自身もやる気が感じられなかったので、半ば強制的に学習環境を整えるために利用した。おかげで、自宅学習時間が増えた。

    講師 子供から聞いた話だが、特に怒ることもなくじっくりと指導していただいたと思う。どこの大学かは存じ上げないが、最初のカウンセラーが選出した講師なので、カウンセラーの目が良かったと思う。

    本部の対応 資料請求後、実際に家に来て親こ面談を行って、どのようなカリキュラムで進めるか、どのような性格の子供なのかをリサーチしに来た。

    指導方針&カリキュラム 結果的に第一志望と第二志望両方とも合格できたので良かったと思う。

    価格 料金は正直高いと思った。しかし、自分は子供の教育に積極的に関与していなかったので、コストパフォーマンスについてははっきりしない。

    要望 家庭教師と親との面談がもっと覆うあればよいと思う。本部のカウンセラーとの定期的な確認はあったが、家庭教師自身とのコミュニケーションは不足していたと思う。

    投稿者: 無記名
    投稿時期:2016年10月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小6~小6
  • 私立中学受験対策
成果: 4講師: 5本部の対応: 3カリキュラム: 5料金: 4

【成果】
元々塾でフォローしきれない部分や苦手分野を教えてもらっており、大人数ではなかなかできない細かい指導をしてもらえたのでかなり効率よく成績アップに繋がった

【講師】
教え方がやはり学生とは違い上手で子供の特性を掴むのが早く進め方が上手いので

【指導方針&カリキュラム】
苦手や理解できない部分の細かいフォローが目的であったので徹底的な指導で効率が良かった

【要望】
最終的には第一志望校に合格できたのでありがたかった
メインの塾のフォローアップのような形でスポット的に利用できたのがある意味良かったと思う

【選んだ理由】
知名度とまわりの父兄からの口コミをある程度参考にした上でお試しをできたのが良かった

【体験授業について】
体験授業をしたうえで今後の指導方法や進め方を個別に相談して決めることができたので納得の形がとれた

投稿者:たかとしさん投稿時期:2025年06月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 小6~小6
  • 私立中学受験対策
成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2

【成果】
家庭教師なので一対一にて本人の学習に合わせて細かくサポートしてまらえる。

【講師】
プロを頼んだが年配ベテランのため経験もあり良かったが、年齢も離れすぎ学生で和気藹々やるのも良かったのかも。

【本部の対応】
トラブル時の対応があまり真摯な感じはしなかった。
先生に任せている感じがしました

【指導方針&カリキュラム】
家庭教師のためこちらの教材にて対応してもらえた。
また、教材のアドバイスもよかった

【価格】
家庭教師のためやはり交通費など含め割高で、塾などはそのまま質問もできたがそれも難しい。時間単位。

【要望】
先生の当たり外れや、こどもとの相性もあると感じた。
自宅のため向かい入れるのも少しストレス

【選んだ理由】
子供が前向きに学習に向かえるかや、塾との併用で気持ちや勉強への取り組み方に変化はあるか。

投稿者:けーんんさん投稿時期:2023年12月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!