家庭教師 学参

家庭教師 学参

    ★★★★☆
3.85

口コミ数: 224 件中

成果:
3.7
講師:
4.1
本部の対応:
3.9
カリキュラム:
3.8
料金:
3.2
授業料 4,400円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師 学参 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 小3~小6
    • 塾の授業フォロー
    成果: 2講師: 4本部の対応: 2カリキュラム: 3料金: 4
    生徒情報
    地域兵庫県 西宮市
    性別: 男性
    利用時の学年: 小3~小6
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学、国語
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2021年1月 3ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的塾の授業フォロー
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    質より量

    成果 短期間なのでまだわからない。
    家庭学習用の計画などを作成するのかと思っていました。
    結局は自宅学習が出来ないと何も変わらないことがわかった。

    講師 さすがにプロ家庭教師で、教えるのは早い。
    慣れている。
    勉強姿勢ができている子供には良い。

    本部の対応 教務担当者がマニュアル話だた。
    今後のこと相談する気にはなれなかった。はじめの営業は良かったですが、
    残念です。

    指導方針&カリキュラム 塾の宿題の親の負担軽減だったのでわからない。
    学習計画など、細やかに作成してモチベーション上げをこれから期待したい。

    価格 三年生にはプロより、回数だったかもしれない。高くて、何回も呼べないし、忙しくて、時間が合わせるのが難しい。

    要望 子供レベルに合わせるべき
    勉強姿勢できていないので、質より量だった気がする。
    また、お稽古も塾もあるなかでお願いしたが、講師が忙しくこちらが無理している。

    選んだ理由 指導力、実際に体験できること。
    会社の信頼と、値段のバランス

    体験授業について 一時間が30分だった。
    あまり良くわからなかったが、指導には慣れていた。

    投稿者: ミルさん
    投稿時期:2021年03月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★★ 5
  • 高2~高3
  • 大学受験対策
成果: 3講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3

【成果】
まだ入会したばかりで分かりません
結果ご出るのを楽しみにしています

【講師】
子供が話しやすそうな雰囲気だった
宿題やミニテストを実施してくれた

【本部の対応】
丁寧な説明を何度もしてくれた
夜遅くとも素早く対応してくれた

【指導方針&カリキュラム】
まだ入会したばかりで分かりません
今のところ進路指導のようなものはありません

【価格】
他社と比較して、普通だと思った
中間くらいの価格帯かと思いました

【要望】
目標としている大学を伝えたので、それに関する資料やデータで具体的に説明を聞けたら嬉しい

【選んだ理由】
教師としての教える力量、子供が圧力を感じずのびのび授業を受ける事が出来ること

【体験授業について】
先生が話しやすい方で、知識も多く、子供が質問しても即対応してくださって、良かった

投稿者:宝くじさん投稿時期:2025年05月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中3~中3
  • 高校受験対策
成果: 3講師: 2本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 2

【成果】
まだ授業が一回だけなので成績が上がったなどの実感はありません。
中3からのスタートなのであまり身にはならないかもしれませんが勉強をする習慣が無い子なのでこれを機に少しでも勉強に興味を持ってくれたらなと思ってはじめました。

【講師】
始まってばかりでまだわかりませんが2回目の授業の45分前に非通知で電話があり熱があり行けませんとの連絡には少し驚きました。こちらも予定をあけて在宅してます。
開始時間45分前は少し連絡が遅いかと思いますし、そういう時こそサポートするのは本部(会社側)かなと思います。まだこちらも初めてばかりでシステムに慣れてない中でこちらから振替はどうするのか等を聞かないとただ今日行けません。で終わるところでした。こう言うことがあったときの説明を契約時に説明したと言われたら終わりかもしれませんが世間一般的に全ての方が家庭教師を受けてるわけでは無いと思うのでもう少しサポートしていただきたいと思いました。

【本部の対応】
話しやすさや、対応がとても良かった

はじめのズームでの説明の時にいろいろと受験の事などあまりわからないことを気さくに質問に答えていただきとても良かったですし、他社さんの説明は何かと業務的な説明ばかりでしたが受ける子供に合わせて話してくれて印象が良かったです

【指導方針&カリキュラム】
本人は楽しんでやっていますがまだ一回しか授業してないのでなんとも言えない状況です。
本人はわかりやすく、何時間でも授業出来そうと言ってます。

【価格】
何社か比べましたが1番高い金額でしたが本人が気に入ったためこちらを選ばせていただきました。

何社か見ましたが入会金があったのはこちらだけでしたのでそれなりの事を希望しますがまだ始まってばかりなことと他の会社での経験がないため比較対象がない為何とも言えないです。

【要望】
管理面での本部の対応はとてもいいが講師と会社の間の本人(保護者)との連携がイマイチ機能してない様な気がします。管理に関してはサポートする会社であっていいと思いますが講師側との関わりが多いのでもう少しただ始動するだけでなく講師と保護者での連携を取れたらと思います。
ただ教えに来てます感があるように感じます。

【選んだ理由】
金銭面はもちろんですが本人と講師の相性が大事だと思います。
あとはサポート体制と万が一何かあった時の対応力を重視して選びました。

【体験授業について】
本人はとても気に入り、教え方もわかりやすく楽しかったと言ってました。
出来れば同性で話しやすい年があまり離れていない講師を希望しました。
実際に来て頂くかもしれない講師が実際に体験授業をするのはとても良いと思いました。

投稿者:サナさん投稿時期:2025年05月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!