授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 計画を立てて勉強し、予習復習をきちんとして分からない問題を解決して行けば自然と力が身につき、学校の勉強も頑張れることが分かりました。こつこつと勉強する習慣が身についたことは大きな成果であり、分からない問題が合ったときにすぐに聞くことが出来て、分かるまで教えてもらえたことが成果に繋がったと思っています
講師 周りの評判では先生によって差が大きいと聞いていたので少し不安でしたが、こちらの要望どおりの先生に教えてもらうことが出来て良かったと思います。熱心に分かるまで教えてくれるか、何度聞いてもいやな顔をせずに教えてくれるかは先生によって違うかもしれないと思います
本部の対応 事前に確認していたサポートより少しサポート力が足りないような気がしました。先生の技量に任せるのではなく、均等で高度な授業を受けれるようにサポートして頂けるとより安心して利用できると思いました。ただ他のところはもっと何もしてくれずに解約をする人が多いと聞いたことがあるのでここは親切な方だと思います
指導方針&カリキュラム 計画的に勉強を進めることが出来たので、良かったです
価格 決して安くないと思いますが、勉強をする習慣が身についたので結果的に良かったと思っています
要望 他の利用者の声などが聞けて、安心できる体制が充実しているとより利用しやすいと思いました
【成果】
中学受験はまだ先なので分からない。これまでは全般順調に感じる。
【講師】
とにかく優しい。よく見てくれる。その子の弱点に合わせて教えてくれる。
【本部の対応】
電話がつながるのが早い。対応が早い。相談にもすぐに乗ってくれる。
【指導方針&カリキュラム】
生徒にあったオリジナルの教材を先生が用意してくれたので、よかった。
【価格】
一般的な家庭教師の料金と変わらない。難関校向けではない気がする。
【要望】
特にないが、時間延長する際にいやな顔をされた時があったので改善してほしい。
【選んだ理由】
その子の弱点にあった講義をしてもらえること。対応が丁寧なこと。
【体験授業について】
受けていない。学研教室に通塾していたのでそのつながりで紹介された。
投稿者:しえしえさん投稿時期:2022年08月
【成果】
集中力がなく家での一人での勉強はなかなかすすみませんでしたが、家庭教師をつけて先生との相性も良かったのか楽しみながらでき、一人でも集中力が続くようになりました
【講師】
子供ととても相性がよく、明るくて、かつ信頼がおけました。学力に対しても十分で問題なかったです。保護者とも礼儀正しかったです。
【本部の対応】
特に思うところないので普通のやりとりだったと思います。かもなくふかもなくな感じです。あまり本部とは連絡をとっていなかったのもあると思います。
【指導方針&カリキュラム】
英語に対してとても苦手意識があったようなのですが、基礎をしっかり教えてくださり理解力と基礎力がとてもつきました。
【価格】
高いです。家庭教師は高いイメージもあるのでしょうがないですが、週一での取り組みでの料金としてはきつかったです。
【要望】
特にありません。また機会があれば利用することもあるかと思います。その時はどうぞよろしくお願いします。
投稿者:どんさん投稿時期:2019年01月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!