授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 未就学児童なので、学校の成績のような客観評価がないため、目に見える効果は感じなかった。
本部の対応 何かあればサポートするという姿勢で教師の指導に積極的に関与するということはありませんでした。そのことがよいのかどうかはわかりませんが、教師の質の担保や指導内容をどのようにチェックしているのか少し疑問に感じました。
価格 わたし自身が学生時代に家庭教師をしていた頃の時給とさほど変わらないため、このあたりが相場かと思いました。
要望 やはり、サービスを受ける側が全幅の信頼をおけるものであってほしいと切に願います。
【成果】
どう勉強に取り組むかをテストに向けてやり方や分量配分など、計画を立てることも指導してもらった
【講師】
プロの同性の方をお願いし、どういった考え方をしているのか、こと細かに話してもらえた。
【本部の対応】
最初から、どんな方を希望するか伝えたところ、途中で変更もしたくない旨も踏まえて、子どもにあった先生を派遣して頂けました。
【指導方針&カリキュラム】
学校の成績を上げるためだったので、通っている教科書にあわせて柔軟に指導していただきました。
【価格】
最初から勉強の仕方が身につくまでの短期間と考えていたので、金額は高いとは思いましたが、納得しています。
【要望】
我が家の場合は結果に納得しているので、これといった要望や改善については、意見はございません。
【選んだ理由】
子どもとの相性が一番気になりました。次には、親である私の希望を聞いてくださるかどうかで決めました。
【体験授業について】
私よりも子どもが不安で体験授業を希望したので、利用しました。
投稿者:ggyhさん投稿時期:2022年08月
【成果】
もともと、子供は、自宅での学習習慣がなく、すぐ、遊びに行ってしまうのが、多かったです。家庭教師をつけ、学ぶ楽しさを、覚え、大変助かりました。
【講師】
大学の学生さんでしたが、とても、子供を可愛がってくれ、勉強も、教え上手で、褒め上手で、子供が、成長していきました。
【本部の対応】
わからないところを、わかるまで、教えてくれて、とても、安心感がありました。対応も、とても、丁寧で、子供、第一に考えてくれるところでした。
【指導方針&カリキュラム】
学校のカリキュラムに沿って、親切ていねいに、教えてくれ、授業がよく分かると、子供も喜び、とても助かりました。
【価格】
料金は、安くはなかったですが、子供の成長には、代えられないと思いました。でも、もう少し、安ければ良いかなとも、思いました。
【要望】
要望や改善は、とくに言うところはなく、このまま、このように、続けてくれればと思いました。次回も、今の先生に教えてもらいたいと思いました。
投稿者:7さん投稿時期:2018年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!