学研の家庭教師

学研の家庭教師

    ★★★★☆
3.66

口コミ数: 695 件中

成果:
3.8
講師:
3.8
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 4,950円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 学研の家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中2~中3
    • 大学受験対策
    成果: 3講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 港区
    性別: 男性
    利用時の学年: 中2~中3
    通っていた学校: 東洋英和女学院
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師: 学生教師
    開始時期: 2019年3月 6ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的大学受験対策 (志望校 東京藝大)
    目的の達成度: 達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    超家庭教師

    成果 特殊な大学に進むための環境作り、準備期間を十分にとれつ対応できていた

    講師 専門的な大学を目指していたため完璧である事は難しいが本人の成長を十分にサポートしてくれた

    本部の対応 率直に言って当該校もあまり経験値が多くなかったと思われ全く申し分ない対応とは言いがたい

    指導方針&カリキュラム カリキュラム、教材も同様に経験値があまり多くなかったと想像される

    価格 料金は本人の自主的な環境作りのためのものと考えると高いと言わざるを得ない

    要望 一般の学校に関してはおそらく問題ないのだと思いますが専門的な経験値も重ねて頂きたい

    選んだ理由 同じことになるがやはり最終的には学生本人の自主性が一番大事な訳で環境作りを重視します

    体験授業について 残念ながら受けていませんが、非常に良い機会だと思うので是非受けられると良いでしょう

    投稿者: ginoさん
    投稿時期:2023年11月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中2~中3
  • 高校受験対策
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 1

【成果】
成績が思うように上がらなかった。何が悪かったのか、どういう努力が足りなかったのかが最後まで分からなかった。

【講師】
講師との相性が悪くはなかったと思う。ただプラスアルファがなかったように感じた

【本部の対応】
こちらから何かを質問したということはなかった。成績を上げるアドバイスが欲しかった。

【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムについては、難しすぎず、良かったと思う。それだけ。

【価格】
高かったように感じる。安ければ、もう一科目受けたい気持ちもあった。

【要望】
もっと子供の学習意欲を上げるような施策があると良いと感じた。

【選んだ理由】
いくつか検討したが、学研という知名度が決め手となった。老舗だし。

投稿者:たそがれさん投稿時期:2025年06月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中2~中3
  • 高校受験対策
成果: 4講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
学習は本人のやる気次第ですが、先生の人柄も大切だと実感しました。

【講師】
優しい先生で明るく授業を受けていた様子です。安心してみていました。

【本部の対応】
電話での対応が良く、きちんと生徒を把握していると思いました。

【指導方針&カリキュラム】
学校の学習に沿った勉強で、無駄がなくとても効率的だったと思います。

【価格】
安くはありませんが子供の性格などを加味するとこの選択肢デ良かったとおもいます。

【要望】
合う合わないありますが、納得できるまで先生を探すのもアリかもしれません。

【選んだ理由】
こちらの希望や要望に明確な応えがあるかないかで違ってくると思います。

投稿者:月さん投稿時期:2024年02月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!