 
      | 授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 2
                2
                           
                成果 本にのやる気にもつながらず、学力向上にもならなかった。ヒステリックな傾向のある先生だったようで、子供が嫌がった。
講師 ヒステリックな傾向がのある先生だったようで、話せば話すほど何を言ったいるのか伝わらない、と子供が言っていた
本部の対応 どこに連絡したらいいのか良く分からなかった。あまり本部に連絡することはなかった
指導方針&カリキュラム カリキュラムというものはとくになかったと思う。何を勉強していたのか、親も本人もよく分かっていない
価格 金額的には、大体相場であるので、特に安いとか高いとか意識はしなかった
要望 とくに要望などはない。先生のチェンジができたかと思うが、面倒になりしなかった
選んだ理由 学生さんではなく、プロの家庭教師が責任をもって教えてくれること




 1
        1
          【成果】
 頭を良くしようとしたが、まだ小さすぎて訳が分からなくなった。
【講師】
 必死に教えてくれたが、年齢というものがアリ、難しかったようです。
【本部の対応】
 難しいテキストを勧めたり、反対に簡単すぎたりと一貫性がなかった
【指導方針&カリキュラム】
 その日のカリキュラムが分からなくて、子供も不安に思うようになった
【価格】
 効果がなかったので、高いです。でもこんなこともあるんだと勉強になった
【要望】
 色んな子に対応できるように多彩なレベルのカリキュラムを用意していてほしいです。
【選んだ理由】
 子どもが好きなこと。優しいこと。おこらないこと。をチェックしました。
【体験授業について】
 泣いていたが、一時的なものだと軽く考えてしまった。反省している。
投稿者:梨乃さん投稿時期:2024年03月




 4
        4
          【成果】
 まだ1回しか受講していないので分からない。今後平均までもっていってくれればいいので期待はしています。
【講師】
 子供のやる気がそがれない程度にコミュニケーションもとってくれて
切り替えて勉強もしっかり教えてくれた
【本部の対応】
 営業の人の話がわかりやすかった。先生には会っていなかったが、営業の人の話で子供のやる気が少し出ていて、モチベーションあげるようにはなしてくれた。
【指導方針&カリキュラム】
 個々でしっかり組んでくれる。毎日こつこつ勉強できるように細かく日別に詳細に組んでもらえている。
【価格】
 料金は高いが一括払いだと安くなるのでよかった。
推薦が決まって辞めることになっても返金されるので一括払いでも損することは無い。
【要望】
 まだ受講したばかりで改善点がない。今後出てくるかもしれないがいまのところいい先生です。
【選んだ理由】
 先生方のプロ意識。正社員として会社で雇用しているところに安心できた。受験生の後半で時間がなかったからプロの家庭教師がよかった。
投稿者:ゆゆゆさん投稿時期:2025年09月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!