授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 塾では分からなかったことが、家庭教師の指導により深く分かるようになった。
講師 やさしく分かり易く何度も指導してくださり、問題が解けるようになりとてもためになった。
本部の対応 本部の対応は普通で、基本的なことはそつなく対応していただいた。特に不満は無し
指導方針&カリキュラム カリキュラムについては、こちらが分からない問題がメインだったのでもう少しプロアクティブに進めていただけるとなおよかった
価格 価格は、家庭教師だけあって塾よりは高かったが、プロ家庭教師としては適正な価格であった。
要望 不明点の指導のみではなく、計画を立てたスケジュール管理も行っていただきたかった。
選んだ理由 選定の決め手は、学生講師ではなく指導歴の長いプロ家庭医教師を選びました。
体験授業について 体験授業としては、プロ家庭医教師として経験豊富な指導であると感じました。
【成果】
社会が苦手だったので、短期集中でおねがいしたら、成績が伸びた
【講師】
とて優しい素敵な先生でした。人生の目標となるくらいの先生に出会えた
【本部の対応】
希望の先生を聞かれたので、こちらの思っていることを伝えたら、素敵な先生だった
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは先生の手作り感満載のプリントでした。取ってあります。
【価格】
持ち出しはありますが、受験を考えたら、出すしかないお金です。
【要望】
たくさんの先生が在籍していますが、新しく入った場合は、お知らせがほしい
【選んだ理由】
先生の在籍人数、学歴など。あとは、スケジュールの融通制です。
投稿者:まこさん投稿時期:2024年03月
【成果】
家庭教師という形態が子供にはあまり向いてなかったと、思います。
【講師】
教え方はさ上手だったと思いますが、子供のやる気が起きませんでした
【本部の対応】
いろいろな相談にはスピーディーに対応していただいたと思います
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムについてはとくだん特徴があるようには感じませんでした
【価格】
マンツーマンでご対応いただくので料金が高くなるのは仕方がないと思いました
【要望】
改善点は特にはないのですが、結果的に子供のやる気は起きなかった
【選んだ理由】
面談してみて子どものインスピレーションで決めました。また説明していただいた方の感じが良かったです
【体験授業について】
体験授業は特に受けてません。ただ説明してくれた方が面白かったようです
投稿者:パパ二郎さん投稿時期:2023年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!