授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 まだ結果が出てないからわからないが、とても優しいです。子供にはひとつひとつたくさん褒めていただき、やる気を引き出してくださっています。
講師 まだ結果は出ていませんが、子供にはとても優しく、ひとつひとつたくさん褒めて下さり、やる気をひき出してくれている。勉強したことが、成績アップに繋がるよう、導いていただきたい。
本部の対応 迅速でよかった。集団塾との併用を希望していたので、その希望を取り入れていただけて、よかったです。あとは、志望校に行けるようにお願いします。
指導方針&カリキュラム 集団塾と併用なので、その辺りを理解してもらえていると思う。例えば、集団塾の夏期講習との日程兼ね合いなど、かなり考慮してもらっている。
価格 集団塾よりは高いが、他社よりは、安いと思う。交通費を月末にまとめて現金にて直接先生へ支払っている。
要望 志望校に合格出来るよう、宜しくお願い致します。今のところ、改善点はありません。
選んだ理由 子供との相性。価格。こちらは、集団塾との併用を希望していたので、その辺りの希望を受け入れてもらえるかどうかを決めてにしていた。
体験授業について 他社は1回しかないが、こちらは1ヶ月の体験があり、吟味できた。
【成果】
苦手な教科に絞ったが、逆にその教科だけ勉強するようになってしまった
【講師】
他の教科とのバランスを聞いてくれず、偏った指導となってしまった
【本部の対応】
これまでのデータなどを教えてくれず、分からない事が解決しなかった
【指導方針&カリキュラム】
1教科だけが仇となってしまったように思えて残念なきよちてす。
【価格】
安いと思っていが、その他の教科とのバランスを考えたら、高く付きます。
【要望】
今更ですが、もっと子供の総合的な部分を見てほしかったと思います。
【選んだ理由】
良くわからなかったこともあり、検索で出てきたところを中心に見ていきました。
【体験授業について】
体験では、分かりやすいと言っていたが、その時の反応では不明瞭でした。
投稿者:よーちゃんさん投稿時期:2024年03月
【成果】
まだ期間が経っていないので結果はまだわかりませんが、週単位で日々の宿題が出るので、家庭学習をしなかった子どもには良かったです。塾よりも個別にやったやらないがハッキリわかるので確認して頂いてます。
【講師】
とても熱心に指導して頂いてると思います。当たり前ですが開始時間より15分前には到着しており、テスト前は終わりの時間も予定よりオーバーして指導して頂くこともあります。
【本部の対応】
最初の入会前ガイダンス説明では目標高校の受験情報を準備済みで、とても話が上手いなぁと感心した方がいらっしゃったので、印象にすごく残り、講師以外の管理部門についても頼れるのだろうと思いましが、入会後はショートメールで何かあれば問い合わせくださいと一通連絡があっただけでまだいまいち良し悪しがわかりません。
【指導方針&カリキュラム】
指導は悪くないと思います。勉強のやる気がなかなか湧かない我が子に勉強する目的なんかも話してくれているようです。カリキュラムについては週単位で宿題はでますが、指導時間内の具体的な指導計画はまだ見たことがないです。
【価格】
安くないです。テキスト購入は必須ではないが、こちらのテキストではない持ち込みの場合は別途月度で加算料金が発生するようです。受験結果でテキストが他社だったなどが理由にならないようにテキストは購入してみました。また、か管理料が別途必要でした。上記授業料は総額を利用時間で割った単価になります
【要望】
週単位以外でも指導計画をお願いしたい。テスト前までにどのように進めるのかなど。試験についての情報もあれば欲しい。
【選んだ理由】
志望校合格にコミットしている点が決め手になった。成績向上ではなく合格を重視している点が良かった。結果はまだわかりませんが。
投稿者:中学生ママさん投稿時期:2025年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!