以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。




2
成果 毎週、決まって学校でなっらたことの課題についてわからないことについて、子供にまず考えさせてから解決策を子供にわかりやすく図示して解説してくてたのが良かった。
講師 近くの大学の理学部に通う学生さんに先生として来てもらったので、数学についてとても理解が深く様々な角度からわかりやすく解説をしてもらったのが良かった。
本部の対応 高校生になってから数学がわからなくなっていたため、数学を教えてもらっていたが、わかりやすく図解して教えてもらっていた。
指導方針&カリキュラム 進学高のためカリキュラムが他校よりハードなものであったが、よく理解できるように丁寧に指導してもらっていた。
価格 1対1での指導であるので料金は決して安いものではなかった。子供の成績がもう少し上がれば高いとは思わなかったであろう。
要望 家庭教師はどうしても個別指導であるため料金が高くなるので、もう少し安価になるように工夫できないものか。




3
成果 特に物理が最低だったので、物理専門の家庭教師を探していて、トライさんにたどりつきました。先生はセミプロでしたが、かなりわかりなすく教えていただいたようで、何とか授業にはついていけるようになりました。数学も時々、教えていただいたようで、わからないところがすぐに聞けてとても良かったようです。
講師 東工大出身の先生で、とてもわかりやすく、子供すごく先生を気に入ったようです。ただ、教えて頂いているときは良かったのですが、週一以外は特に勉強をしなかったのが良くなかったです。
本部の対応 いろいろとアドバイスをしていただき、とても良かったのですが、先生の紹介だけをしてそのあとの子供へのフォローがほとんどなかったのが、気がかりでした。最後、先生がお辞めになる時も本部からの話の前に先生から話を聞かされたので、びっくりしてしまいました。
指導方針&カリキュラム 結局は先生の指導力が第一だと思います。指導してくださった先生がとても良い先生だったので、うちの子はすごくわかりやすく良かったと言っています。
価格 1対1の家庭教師なので、それなりの金額だと思います。ただ、管理費というわけのわからない経費などがあったため、余分なお金が発生していたように思います。
要望 指導の先生の選択が会社側だけになっているので、もう少し、わかりやすく選考基準を教えてもらいたいと思いました。やはり先生との相性が一番なので、決まるまでが少し不安でした。




3
成果 丁寧な添削ですごく分かりやすいです。なぜ間違えたのか?根本的な問題を提示してくれるので、自分の苦手分野を把握し、重点的に復習することが出来ます。
講師 実践トレーニング期、実践演習期、直前演習期の3段階に分かれており、順序良くやれば確実に力を付けていくことが出来ました。
本部の対応 考える力を身に着けることをコンセプトにしているためか、問題数は総じて少なめです。別の教材を自分で用意したりもしましたが、時間がなく結局できませんでした。こちらだけで十分だと思います。
指導方針&カリキュラム 実践トレーニング期、実践演習期、直前演習期の3段階に分かれており、順序良くやれば確実に力を付けていくことが出来ました。
価格 当時は高いと思っていましたが、志望校へ現役で合格できたのでなんとも。落ちていたら思うところがあったかもしれません。
要望 丁寧な添削ですごく分かりやすいです。なぜ間違えたのか?根本的な問題を提示してくれるので、自分の苦手分野を把握し、重点的に復習することが出来ます。




3
成果 わからない部分を学校で質問したり、自分で解決したりできない子だったので、家庭教師の先生のおかげで理解が増して成績も少し上がりました。
講師 女子大の一年生という事で、娘とも歳が近く、話しやすい雰囲気だったようです。優しく教えていただいたので、本人も素直に聞くことができて、理解が進んだようです。
本部の対応 可もなく、不可もなくという感じでした。まぁ、彼らは営業成績を上げるのが目的でしょうから、あんな感じでなのでしょう。
指導方針&カリキュラム これといって具体的なカリキュラムは提示されませんでした。分からない点をわかるようにしていく進め方のようでした。結果、娘も楽しく学んでいましたが、中学の勉強となるとまた違ったくるような気がしました。
価格 マンツーマンなので、安くはないですが、塾も結構かかりますし、大事なのは本人が続くかどうかなので、今後もやるとしたら家庭教師か、個別指導(塾orネット)と思います。
要望 もう少し具体的な目標設定やスケジューリングをして、進めていただければと思います。今回は、こちらからもきちんと要望を出していなかったので、しょうがないですが。




4
成果 毎日のようにスポーツをしているので塾通いが出来ず、時間の融通の利く家庭教師に決めました。元々、勉強嫌いでどうしようもない子供でしたが、講師の都合により今までに2回先生が替わりましたが、今の先生が一番良いように思います。楽しく勉強を教えてくれるので、子供も勉強に対する拒絶反応がなくなりました。まだ、来ていただいたばかりなので、成績の変化については分かりませんが、楽しく学べているので成績アップに期待しています。また、受験対策もしてくださるので安心です。この春から受験生になったので、受講科目を増やして来ていただく頻度も増やす予定でいます。
講師 とにかく楽しく教えてくださるので、子供部屋から笑い声が絶えません。普段の勉強の仕方も指導してくださいました。時間のない中で効率く勉強する事を指導をしてくださって嬉しく思っています。子供が家庭教師の日を嫌がらなくなり、受験生としての自覚も出てきたように思います。分かりやすく楽しく教えてもらえる事が子供にとっても合う様子です。
本部の対応 派遣する講師が決まった後もきめ細やかなフォローがあり、定期的に電話をくださり子供の様子・講師との相性・気になる点はないか等を質問してくれます。こちらから講師の変更を希望した事はありませんが、しっかりと子供の事を把握した上で講師を派遣してくれるので、しっかり引き継ぎがされれていると思います。(その家庭に派遣する前に研修があるようです)本部と家庭だけでなく、定期的に本部が講師と面談し、子供の様子から勉強の対策を考えてくれたりもします。
指導方針&カリキュラム 学校のカリキュラムに沿った指導をしてくれています。必要に応じて子供に合うテキストを選んで指導の中で使ってくれます。宿題を出したり確認テストをしてくれ、ちゃんと理解しているかどうかも見ていただけます。先生によって若干 指導法が違いますが、今の先生になってから勉強に対する苦手意識が薄らいできつつあります。これから受験なので、受験対策としてどうすれば良いか・どのように指導していくかなど親に教えてくれ助かっています。
価格 料金に関しては他より少し安いと思います。どこの派遣会社を選ぶか迷った時に、幾つか資料を取り寄せ比較検討した上で決めましたが、結果的にこちらを選んで良かったと思っています。
要望 今のところ良い感じで進んでいるので、こちらからの要望や改善など申し上げる事は特にありません。今の先生が子供にとって一番 分かりやすく教えてもらえているとの事なので、良い先生に当たって良かったと思っています。




3
成果 不登校になったため学校の授業がまったく分からない状態だった。年齢の近い大学講師だったので、子供の気持ちに寄り添ってくれたので勉強だけでなく精神面でも支えてもらえた。
講師 年齢の近い大学生講師だったので、緊張することなくリラックスして勉強ができていたようです。教科書通りの教え方ではなく、抜け道的なことも教えた頂楽しんでいたようです。
本部の対応 本部に対しては、不信感しかありません。受講を決めるまでは丁寧な対応でしたが、担当講師が1か月近くも決まらず、目標にしていた期末テストに間に合わなかったりしました。良い点は思い当たりません。
指導方針&カリキュラム カリキュラムはありませんでした。指導は担当講師が自分なりに教えていたという状況です。それが、家の子供には合っていたようですが・・・
価格 料金はマンツーマンの家庭教師なので妥当な金額だと思いました。ただ、交通費は別払いだったので、かなりの金額になり、できれば距離の近い講師にお願いしたかったと思います。
要望 家庭教師はマンツーマンですので、教え方も当然ですが、相性が大切になってくると思います。講師の交代は何度でも良いとの事でしたから、その点は良かったのですが、なかなか講師が決まらなかったため肝心の定期テストに間に合わないことがありました。これでは意味がありません。改善していただきたいと感じました。




3
成果 学習のペースをつかみ、自分で学ぶことの大切さを自覚することができるようになったような気がする。講師との相性もあると思う。
講師 講師との相性は重要な気がするが、ある程度経験のある講師であれば子供に会わせるスキルがあるように思う。講師の質が重要だと思う。
本部の対応 特に対応を求めたことはないし、講師に対応を求めるほどの不満を持ったことはないのでよくわからない。あまり印象と記憶かがない。
指導方針&カリキュラム 講師と子供に任せていたのでカリキュラムの内容や指導の内容でエピソードや印象に残っているものはなかったような気がする。
価格 比較感と相場感が無いので、評価のしようがないし、料金で講師の質を評価するのには抵抗感がありますのでお答えしたくありません。
要望 家庭教師の仕事はとても大切だし、きっとやりがいや使命感をお持ちの方々も多いと思いますので、それにみあう処遇をしてあげてください。




3
成果 数学が小さい頃からとても苦手で学習の要領が掴めていなく成績が低迷していた。本人の希望で家庭教師を派遣して頂き自宅で学習するようになってから苦手を克服出来つつある。本人も驚いている。
講師 講師の先生も親身に指導して頂きとてもわかりやすいと好評。娘と同性の講師ので気が合っているようで毎回訪問を楽しみにしているいるようだ。
本部の対応 定期的に講師に関する評価や相談事の確認が出来本部としてしっかりとしたサポートをしていると感じ安心できた。
指導方針&カリキュラム 苦手な科目の克服のため娘にあったカリキュラムを組んでいただき指導してもらえた。個別指導の良いところだと感じている。
価格 金額は高いと感じていたが成績も向上し娘も学習に対して楽しみを感じるようになっているので今では料金にみあった指導だと感じている。
要望 家庭教師は訪問される講師の評判が事前に分からず不安だった。訪問講師の情報をインターネット等でもっと公開して欲しい。




2.4
成果 高校生になってから授業の難易度が上がり、理解できないところが多くなったが、個別指導により少しは自信を取り戻した。
講師 時間に正確で、礼儀正しくまじめな先生でした。子どもとはノリが合わなかったようですが不満はありませんでした。
本部の対応 追加費用や日程の変更などについて質問した時も、忙しそうな時間帯でしたが大変丁寧に説明してもらえました。
指導方針&カリキュラム 学校の授業を基本にした学習計画を立ててもらい、それに沿って少しずつ着実に進んでいきました。無理や無駄がありませんでした。
価格 集団指導の塾と比較すれば割高になってしまうのは仕方がないと思ってます。料金に見合う効果が得られたと思います。
要望 なかなか難しいとは思いますが、子どもと相性の合いそうな先生を選択できるような方法があるとよいと思います。




1.4
成果 学習自体の進展は見られなかったが、人と決まった時間があるのでそれを機会に学習習慣がついたことはよかったと思います
講師 子どもは一人一人違うので、一般的な理解だけでは子供を本当に理解できません。子もを理解したうえで、子どもの躓きはどこにあるのか察知しアプローチしていくことがでない人でした。
本部の対応 子どもとを理解し躓きに気づいてアプローチできなかったので連絡しましたが「対応」できないというお答えでした。
指導方針&カリキュラム わからないところを指導するのではなく、躓きを発見しどうアプローチしながら理解の主体を子どもにもたせるかに大いに不満でした
価格 指導者がマニュアル通りの教え方では比較の対象にならない。結果ではなくプロセスが重要なので対価としては高すぎる。
要望 教師をどう選択するかがまずは大事だと思う。わからないところを指導するのではなく躓きがどこにあるのか見つけ、改善していくアプローチ力や専門性をもった教師が望まれる。