授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 とにかく家庭教師の育った環境が良かったことと家庭教師自身の性格が素直で子供に非常に良い影響が有ったと思います。
講師 今までは少し皮肉れたところがありましたが家庭教師のお陰だと思いますが私たち親に対しての接し方が変わってきたのにはビックリですね。
本部の対応 やっぱり家庭教師の先生は家庭内に入り込んでくるわけだから色々な事情を理解しないと難しいと思いますね。良い大学生より人間性ですね。
指導方針&カリキュラム 教え方はマニュアルに沿って教えてくださっているのでしょうが、やっぱり子供のレベルにあった教え方のアドリブができる家庭教師が良いですね。
価格 料金については成果との比較だと思いますね。私の家庭教師は金額から比較するとそれ以上の成果がえられてとても満足です。
要望 私は家庭教師は価格で比べることは邪道だと思っています。最初の訪問時に私たち両親がじっくり面接して家庭教師の氏と人柄や考え方をチェツクする事のほうが重要だと思います。
成果 自宅で自己学習ができないんでせめて家庭教師で学習を始めました。集中して授業は受けれます。団体の塾より本人のペースに合わせてくれるので満足はしています
講師 大学生なので少し頼りないかなと思いましたが、子供と年齢も近く話も合うみたいです。でも女の先生を希望していたけど最寄りの駅近くに女の先生はいないみたいで交通費が高くなるので仕方なく男の先生になりました。
本部の対応 本部は放置です。特に何かしてくれるわけではありません。」こちらがなにかある時だけ連絡を問う形です。少し不親切かな。
指導方針&カリキュラム 担当の先生は親身になってどんな学習がいいのかかんがえてくれます。どうしたら成績あ上がるのかを見てくれる。
価格 料金は高めかもしれません。しかし知名度もあり安心して受けれると思い仕方ないと思っています。やはり実績や信頼は大切だと思います
要望 派遣会社に払う料金が高い割には特に何かフォローがあるわけではないのであまり感心しません。なんだかぼったくりにも感じます。定期的に連絡くれるわけでもないです。
成果 塾では友達と遊んでしまったり悪い方に引きずられてしまっていたので、思い切って家庭教師にしました。本人の能力に合わせて教えてくれました。
講師 礼儀正しい先生でした。子供の好きなことにも話を合わせてくれ、途中の休憩時間ではずいぶん楽しそうに話していました。
本部の対応 途中で担当の先生が引っ越してしまったため、交通費が高くなってしまいました。それは契約が違うと思い、本部に連絡したところ、今まで支払っていた交通費の金額で良いようにしてくれたので助かりました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムというより、先生が子供にあったやさしいドリルを紹介してくれ、それに沿って勉強しました。簡単なものからやってくれたので本人もやりやすかったようです。
価格 塾に比べればやはり高かったです。でも、学研教室に通っていたことがある子はたしか入会金などが割引になったので、小学生の頃学研教室に行ったことがあり、割引いてもらえて良かったです。
要望 家庭教師は家に来てくれるので、塾への行き帰りの時間が無駄にならない点は良いのですが、とにかく塾と違って高いのはネックです。もう少し安いと良いです。
成果 高校受験の結果がまだ出ていないのですが、教え方の上手い先生で、苦手科目への理解度・取り組む姿勢が向上しました。
講師 明るく朗らかな先生で、質問などしやすかったようです。分かるまで根気よく付き合って下さいました。勉強するのが苦痛なほど苦手になっていましたが、先生が来てくださるが待ち遠しいくらい取り組み方が変わりました。
本部の対応 夏の講習会では子供の体調不良時に親身になって対応してくださいました。休んだ後も子供が気後れしないようにと色々気をまわしてくださったので安心しました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムはこちらの希望を聞いた上で決めるような感じでした。うちは基礎学力の向上と受験対策をお願いしていたので普段の勉強はこちら、テスト前はテスト対策をして下さいました。派遣は週一なので自分でも暗記や復習などするようアドバイスがあり、宿題や指導中の小テストなどありました。先生によるのかもしれないですが。
価格 高校受験の結果がまだ出ていないので何とも言えないのですが、上の子の塾代よりは少し安いです。子供の性格などで集団塾・個別塾・家庭教師と使い分けると良いと思います。うちの場合はおとなしいので大手の塾は向かないと思い家庭教師にしました。遅い時間まで外にいなくていいというのも安心ポイントなので妥当な金額だと思います。
要望 電話対応が多くて、塾のように顔を見て相談出来ないのが難点かな。会いに行くのが面倒、電話で十分、な方は良いかも。
成果 女性の先生ということで、引っ込み思案なこどもでしたがうまく先生にリードしてもらい巻いた。勉強もよくできていました。
講師 とても明るく礼儀正しいせんせいでした。子供の」趣味にもあわせてもらい楽しく授業をうけていました。とてもわかりやすそうでした。
本部の対応 本部の対応もとても礼儀正しくよかったです。先生も子供に合った先生を」えらんでもらえました。とてもかんじがよっかたです。
指導方針&カリキュラム カリキュラムは、先生が子供に合わせてしてくだっさて、毎回ノートで報告をしてもらいました。また、本部のほうからも成績に関する電話などもいただきました。
価格 料金は、高いと思います。もっと授業をうけたかったのですが、料金が高くなるので週に1度しか受けることができませんでした、
要望 1対1で教えてもらえ、塾に行きたくないという子供には、最適でした。わからないところもしっかりおしえてもらうことができました。
成果 先生は親身になってくれて、資料なども用意してくれて子供も慣れ親しみ取り組みが行えていると考えている。
講師 指定で女性にしたが近くには男性しかいなく、男性家庭教師になった。温和で今どきの人でない感じの落ち着いた方を指定したが、先生は優しく今のところ親身になって子供の分からない事を教えてくれる。
本部の対応 初めの電話があり先生はお子さんになってますか・との問いがあり大丈夫ですと答えた日から、電話はなく、2〜3か月たったが本部のかかわりはない。問題が無ければ介入はないのかと少し不安。
指導方針&カリキュラム 何処の高校を目指しどの程度ステップアップしたいか古坊は聞かれるが基本的な目標設定などの確認や到達度の評価はない。
価格 値段は高め。
要望 時間が本当にきっちり。少しお茶休憩を取っていただくのだし欲をいうわけではないがせめて何分かは好意で延長があっても良いのでは?本当にきっちり終わります。
成果 子供との相性も良く進んで学ぶような姿勢ができた。指導力もあり、子供の学力に応じて指導ができるいい先生であった。
講師 やさしく、丁寧で、礼儀正しく、安心してまかされた。こちらの都合で変更などにも迅速、丁寧にしていただき感謝している。
本部の対応 入会の説明などわかりやすく、こちらの期日の変更などにも、迅速丁寧に対応するなど誠意が感じられる会社であった。
指導方針&カリキュラム こちらの学校の進度に合わせて、中間試験や、期末試験などへの対応もよく大変助かった。柔軟性のあるカリキュラムで対応してもらえた。
価格 家庭教師はやや高いと思う。塾などに比較して個人指導だから仕方がないが、もう少し安くしてほしいが、個人交渉などできない。
要望 こちらの要望や改善要求をすぐに対応してもらえるなど満足している。中学までだから家庭教師の指導レベルもこの程度でいいが、高校になるとレベルアップして難しいのでは。
成果 分からないところは、学校の教科書に沿って分かりやすく理解するまで教えてくれた。宿題もあり、勉強の習慣がついた。
講師 優しくて親身になってくれて、とても勉強のしやすい環境にしてくれた。大学生の方で、あまり口数は少なかった。
本部の対応 特に関わることはないので分からないが、趣味の合う方を選んでもらって良かった。特別悪い印象はなかった。
指導方針&カリキュラム 主に学校の教科書を利用して教えてもらった。カリキュラムは普通に不安などもなく、カリキュラムは安心できた。
価格 家庭教師なのでもちろん安くはない。マンツーマンなのでこのくらいだと思う。交通費がかなりかかったらしい。
要望 値段はやはり高いが、それなりの価値はまあまああると思う。交通費がかかったので、もっと近場の人で探してほしい。
成果 大学生の先生と話すのが楽しかったようで指導日を楽しみにしていました。テストの点も少しですがよくなりました。
講師 控えめな先生で少し心配でしたが子供とは気があっていて子供も自信を持って勉強できるようになった気がします。
本部の対応 お試し授業の時にアンケートだけに2時間かけてその後に授業で結局22時すぎていたので疲れました。先生の契約が3月までの期限だったのをギリギリまで教えてくれなかったのが残念でした。
指導方針&カリキュラム 生徒に合わせて苦手科目を教えていただけのような気がします。テストのあった後はテストの間違ったところを重点的にやっていました。
価格 週に一度で2時間の指導で3万円近くてなおかつ最寄の駅までの送迎もして電車賃もかかったのでやはり高いとおもいました。先生も都合でやめるというので結局近所の塾に入りました。
要望 高校受験まで見てもらうつもりでしたが先生が辞めるというのでそれを気に続けるのをやめました。やはり料金が高いのがネックでした。
成果 予習復習をしない子供でしたが、やり方がわかりだしてから成績が上がり、言われなくても進んでやる様になった。
講師 わからないところがあれば、とことん付き合ってくれ、子供との信頼関係も築いてくれました。やる気を出させる様にも持っていってくれました。
本部の対応 月一回のペースでヒヤリングをしていただきました。都度都度の問題に対して真摯に受け止め迅速に対応していただいてよかったです。
指導方針&カリキュラム 指導は学研の本で進めていくので、本を購入しないと進めにくいと講師が伝えてくる。
学校の本で授業を進めてもらいたいと思いました。
価格 授業料プラス交通費が掛かりますので、良い先生かわからない内に交通費で、キャンセルしてしまう場合があった。
要望 もう少し講師の数を増やして頂ければ、選ぶ側も、もっと選択肢が増えると思う。総合的よりスペシャリストが多ければ安心できる
お住まいの地域を選んで資料請求