現在、資料請求する家庭教師会社が選択されていません。
家庭教師会社を選択後、資料請求(無料)へお進み下さい。(最大5社まで資料請求可能)
講師全員がプロの家庭教師は西日本でディック学園だけ!1977年創業の確かな実績と信頼があります!中学受験・高校受験・医歯薬受験・資格取得・不登校対策等すべてに強いプロの指導力をお試しください。
【成果】 勉強が好きな子供ではなかったが、友達になることから始め信頼関係を築いたように思えます。学校では全く分からないことが、5分とかからず理解できたのもマンツーマンで教えていただく成果でした。高校は進学校とよぶほどではなく、成績も中位だったため、国立大学は遠い世界でした。受験で特に驚いたのは高校最後の2ヶ月間で急速に成績が伸び、余・・・・・・続きを見る
選ばれ続けて顧客満足度全国No.1。(2022年度オリコン顧客満足度(R)調査)
33万人の教師陣からお子さまにぴったりの家庭教師をご紹介。さらに、正社員の教育プランナーが学習を手厚くサポートします。
【成果】 もともと塾に通っていましたが、集合学習だったので個人学習もしたいと子供から打診があり、お願いしました。 わからない所を集中して教えると言うやり方でしたが、指導が端的でそれでは理解できないと言ってましたが、結局理解力の問題と言われ子供の自信を削ぐ結果になり成績が著しく落ちその後少しは持ち直しましたが指導の方針は変わらず良い・・・・・・続きを見る
【東証グロース上場】安心で親身な家庭教師。学校補習はもちろん中学受験・高校受験・大学受験に向けた指導も行います。
人数・質ともに充実の講師陣。成績が伸びるまで丁寧に指導します。
【成果】 基礎から学びなおせたので、難しい問題や発展問題ができるようになった。 【講師】 明るくて優しく教えてくれること、スケジュールを提示してくれることなど、計画性がある。 【本部の対応】 とても丁寧に接してくれるし、質問にはしっかり答えてくれる。導入についてもわかりやすかった。 【指導方針&カリキュラム】 学校のテ・・・・・・続きを見る
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
家庭教師をご探されている方に、合わせて個別指導塾も検討する方が増えています。個別指導塾は家庭教師と同様に生徒様一人ひとりに合った指導が受けられます。
さらに、個別指導塾では家庭教師より授業料金が一般的にはやや安いというメリットもございます。ご検討されてはいかがでしょうか?
成果 勉強が好きな子供ではなかったが、友達になることから始め信頼関係を築いたように思えます。学校では全く分からないことが、5分とかからず理解できたのもマンツーマンで教えていただく成果でした。高校は進学校とよぶほどではなく、成績も中位だったため、国立大学は遠い世界でした。受験で特に驚いたのは高校最後の2ヶ月間で急速に成績が伸び、余裕で志望校に合格したことでした。親としては何がおきたか分からなかったのですが、今思えば高校3年間の勉強配分をトータルで考え最後の追い込みに持っていくよう家庭教師の先生が仕向けていただいたものだと感じています。ありがとうございました。文型、理系2名お願いしたため、少々お金はかかりましたが・・・
講師 エピソードではないのですが、子供は家庭教師が来る日を、嫌がってなかったことが、親としては安心でした。
本部の対応 本部は、手の届きそうではない大学を、サラーっと紹介してくれるため、家内がやる気がでたみたいです。
指導方針&カリキュラム 習いが終わったあと、成果と課題を毎回説明していただきました。良かったことは、高校3年のある時期ダラダラとしていた子供に、先生にお願いして、喝を入れていただいたことです。しばらくシャキンっとなりました。
価格 1回2時間で10500円でした。他に交通費が1回500円です。模擬試験前など週2回、文系、理系それぞれ契約していたので、50万円のチケットがサラーっとなくなった記憶があります。安くはないのですが、うちの子はバカなのでこうでもしないと、まともな受験ができなかったから仕方ないです。
要望 会社への要望はとくにありません。よかったと思います。不満があれば別の会社にするだけなので。
成果 息子は中学まで野球部で勉強ぎらいもあり俗に言う体育会系男子でした。高校は地元の公立に進学しました。レベルは低い高校で200人中90番くらいの成績でした。高校2年のとき文系を選択したため先生も文系専門になったところ数学が赤点続きとなったため、あわてて数学の先生も雇いました。成績は高2の冬くらいから上昇しはじめ、最終的に長崎大学に合格したのですが、私が一番衝撃を受けたのは、高3の12月中旬、国立合格ラインギリギリだったころに先生が「必ず(大学)合格に間に合わせます」と断言したことでした。センター試験が予想よりよかったため満足です。お金はだいぶかかりましたが、ほおっておけば、息子はばかのままだったと思います。家庭教師とは偉大な人たちと知らされた次第です。
講師 高校の先生が1時間話しても分からなかったことが、家庭教師の場合は1分で分かったと息子は話していました。
本部の対応 本部は、かなり高いレベルの大学を簡単に合格するような話をします。(望みの高い父母が多いのでしょう) 例えば、○○大学(国立)の医学部なら合格しやすくなっているとか・・・ 私は考えることも体の動きも止まってしまうのですが、妻は真剣に聞いていました。
指導方針&カリキュラム 子供の理解力に応じた受験対策は先生に任していました。また、当日の成果や今後の方針などは、勉強が終わった後、帰り際に(5分間くらい)説明していだきました。
要望 私の場合は全く高望はしていなかったので要望はないのですが、高校2年になった時、中学から親しんだ先生が変わるため、息子もとまどっていました。