 
      | 授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 3
                3
                           
                成果 塾の課題が終わらなくてパニックになっていたので、フォローとして依頼した
講師 塾の宿題のほうが課題が難しくて、先生も困っていたようです。学習になっていなかった
本部の対応 先生を変えてほしいと言ったが、変更までにほんとうに時間がかりました。
指導方針&カリキュラム 課題を見てほしかったので、カリキュラムは塾のものなので、家庭教師は準備していない。
価格 塾代金も払っていたので、本当に負担になりました。しんどかった
要望 塾のフォローとしての活用法もあると提示されたことは良かったと思います。
選んだ理由 塾の課題が解決できるのか。先生の学歴やレベルなどを質問しました。
体験授業について 体験では先生が持ってきた課題で、家庭教師というものを体験しました




 4
        4
          【成果】
 学習習慣をつけるところからのスタートだったが、期待した成果は得られたから
【講師】
 子供の性格もあって不安はあったが、個別的な対応もしてくれたから
【本部の対応】
 あまり比較対象になる経験がないので、プラスマイナスいずれとも言えない
【指導方針&カリキュラム】
 あまり比較対象になる経験がないのでプラスマイナスいずれとも言えない
【価格】
 事前に想像していた水準と比較すると、リーズナブルだと思えたから
【要望】
 特には問題に感じることはないが、学年が上がったときの対応は気になる
【選んだ理由】
 子供がしっかりと続けやすい環境にあることが最重要だと思っていた
投稿者:ドロシーさん投稿時期:2025年07月




 3
        3
          【成果】
 家では勉強せずに、学力低下が心配でしたので依頼しました。おかげさまで、学力もあがりました。
【講師】
 講師はしっかりした方で、やさしく教えてくれ、子供も喜んでいました
【本部の対応】
 本部とはあまりやりとりをしていないので、特にありません。電話は優しい感じでした。
【指導方針&カリキュラム】
 子どもの学力にあったカリキュラムを組んでいただき、とても良かったと思います。
【価格】
 やはり料金はすこし高めなのかなと思いますが、学力も上がったのでまあいいと思います。
【要望】
 時間の変更などが、もっと簡単にできるといいなと思います。カリキュラムに関してはとてもいいと思います。
【選んだ理由】
 やはり、ある程度有名なトコロにお願いするのが安心かなと思い、ここを選びました。
【体験授業について】
 先生もとても優しい感じで教えてくれ、また、分からないところも丁寧に説明してくれていると思います。
投稿者:111さん投稿時期:2024年03月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!