授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 自宅での勉強習慣がなく、なかなか集中してできなかったのですが、家庭教師を頼んでからは決まった時間を作って勉強するようになりました。
講師 留学経験のある先生をお願いし、すべての勉強を英語で教えてもらいました。受験対策の面接の模擬テストまでしていただき、大変助かりました。
本部の対応 本部との意思疎通があまり出来ない。状況の理解をいまいちしていただけず、先生の変更なども適切では無い方を紹介されて残念だった。
指導方針&カリキュラム 自分の苦手分野を改善していくためのカリキュラムを先生が独自に組んでくださり、問題集等もぴったりのものを選んでくれました。
価格 料金に関してはそれほど高額ではないし、成績も安定していたので不満はないです。
要望 特に不満はないです。改善してほしところや要望も特にありません。
選んだ理由 インターネット、周囲の人、学校の評価、値段などで決めていたと思います。
体験授業について 体験授業は1度受けました。わかりやすく、特に嫌なところもなかったので決めました。
【成果】
苦手科目が得意科目に変わった。考え方をマンツーマンでおそわり、完全ではないがコスモに目覚めたようで、自分で進んで学習するようになった。
【講師】
おだてと教え方が性に合ったようで、個性に応じた講師を紹介いただけた。
【本部の対応】
子供に向いた講師の選定、大まかなタイムフレームを子供と相談して作ってくれた
【指導方針&カリキュラム】
うまいことおだてに乗って気持ちよく学習できたようです。性格も考慮しての指導だったようです
【価格】
最後の追い込み、一生一度と割り切り価格を無視したわけではないが、ペイできたと考えたい
【要望】
本部の異動でおよそ1年くらいで変わられるように思います。今回は1年切った追い込みだったので問題なかったが、複数年の時は不安があるのでは
【選んだ理由】
成果と言いたいところですが、自分で考える機会になるかどうか、
【体験授業について】
受けていないのでわからない。最終的には子供が選ぶことなので本人に任せる
投稿者:AKIMARUさん投稿時期:2021年04月
【成果】
分かりやすく教えてくれたので、ある程度は成績があがった。まあ自分の今までがとても悪かったので、そんなにびっくりするほどではないが。
【講師】
自分と年齢もあまり違わないのでいろいろと相談もしやすかったし、勉強以外のことでも気軽に聞けたので良かったと思う。
【本部の対応】
とくに気になるようなことはありませんでした。こちらの希望どおりにしっかりと対応していただけたと思い、満足しています。
【指導方針&カリキュラム】
指導は自分の弱点にとくにあわせてくれたので、それがよかったと思っています。塾や通信ではこうはいかなかったと思います。
【価格】
料金は安いとはいえないと思います。両親に頼った部分は大きかったことは間違いないので、ありがたいと思っています。
【要望】
とくにありません。料金は安くはありませんが、安かろう悪かろうでは困りますから、金額に見合ったものであれば良いと思っています。
投稿者:ldoeさん投稿時期:2015年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!