授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 教えかたはとてもよいのですが、もう少し料金が安くなればいいかなぁと思いました。
講師 熱心に教えてくれるし、進路指導も相談にのってくださるので良かったです。
本部の対応 本部から入会したら連絡もありましたし、丁寧だと思いまさした。
指導方針&カリキュラム 指導もわからないところも熱心に教えてくださりとても良いと思いました。
カリキュラムも丁寧に指導してくれます。
価格 時間のわりに高いと思いました。もう少し価格が安いと2教科教えてもらいたいなと思いました。
要望 とても熱心に教えてくださり、進路についても相談にのってくれるのでよかったと思いました。
選んだ理由 苦手科目を集中的に教えてもらいたいのと、マンツーマンだったので、それが一番でいいかなと思って決めました。
【成果】
入試までラスト4か月で、模試が思うように伸びず、パニックになっていた娘を励まし、合格に導いてくれそうなので。
【講師】
効率よく進めるためのカリキュラムを個別で作っていただき、24時間体制で声かけをしていただいています。
【本部の対応】
LINEで質問や困りごとを受け付けてくれ、返答や対応が早かったため。
【指導方針&カリキュラム】
まだ日が浅く、結果が出てないのですが、明らかに勉強する時間が長くなって、やる気になっているため。
【価格】
オンラインは通塾より安いかと思っていたが、必要なカリキュラムにすると割と高額になってしまいました。
その分手厚くサポートしてもらっているので、納得はできています。
【要望】
紙の書類が何もないため、契約後に少し不安なのと、アプリやメールでのやりとりの流れがわかりにくいため、必要最低限の書類や手引は紙面で欲しかったです。
【選んだ理由】
入試本番まで時間がなかったため、他社とあまり比較検討できませんでしたが、オンラインの面談で本人がやる気になったようなので決めました。
投稿者:クロさん投稿時期:2024年09月
【成果】
学力が低いと思ったので、子供に合う家庭教師を探して依頼しました。
【講師】
先生が優しいので、すすんで勉強するようになりました。とても楽しそうでした。
【本部の対応】
疑問があると連絡していたが、誠心誠意を尽くしてくれたと思っている。
【指導方針&カリキュラム】
苦手科目を中心に、課題も合わせて勉強内容を組んだくれました。
【価格】
料金は高いと思いましたが、志望校に受かるためなら出せる値段です。
【要望】
受講回数や教科によって、料金や形態を選べるようになればよいと思います。
【選んだ理由】
テレビ宣伝や料金プランなど。先生のタイプを選べることを確認した。
投稿者:えがおさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!