授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 プロの方なので値段は高いですが流石です!おすすめします。。。
講師 わかりやすい!丁寧で雑談も挟み生徒がリラックスできる。生徒の弱いところを把握しております。
本部の対応 細かくメールを頂けます。電車問い合わせも丁寧に対応頂きました。申し分ありません。
指導方針&カリキュラム 弱点補強に最適です。教科書に沿っています。弱いところを重点的に教えていただけます。
価格 少し高いかなぁ。まぁ、値段に相応しております。でも、この値段では3教科は厳しいのです。。。
要望 問題ありませんが時間変更など、もう少し余裕がほしいです。
人気の先生なので仕方ないと思いますが、、、
選んだ理由 説明の丁寧さ。子供が理解できるか?、対応の速さ。値段。テキストの内容。テスト対策。
【成果】
子供と先生とが合わなかったのと、オンラインでなかなか意思疎通がはかれなかった。
【講師】
説明の仕方がわかりにくかった。
授業の進み具合が遅かった為、聞きたい質問が聞けなかった。
【本部の対応】
合わない事を伝えると先生の交替の提案をしていただいたがお断りしました。
【指導方針&カリキュラム】
苦手な問題を分析して毎週用意してくれました。
宿題も子供に合わせて出してくれました。
【価格】
偏差値がなかなかあがらなかったし、塾に比べて料金が高かったです。
【要望】
子供と先生の相性など、アンケートなどで考慮してマッチングして欲しい
【選んだ理由】
大手で経験豊富な講師がいる。コマーシャルで馴染みがあったのが決めてでした。
投稿者:ととこさん投稿時期:2024年03月
【成果】
学校のテストの平均点を社会が下げていたので。少しはマシになるかと思ったが、さらに下がった。
【講師】
上手く説明が出来ない先生が子供も困惑していた。早めに変更すれば良かった
【本部の対応】
やはり、変えてほしいですとは言いにくいので、アンケートなどがあればよかった。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは良いのでしょうけど、子供には合いませんでした。
【価格】
高くもなくそれといって、安くもなく。一般的な感じだと思います。
【要望】
改善点はありません。みんな対応しているとおもうので。上手く使えませんでした。
【選んだ理由】
こちらの都合に合わせて頂きたいことです。料金が高いので、なるべく意に沿って。
【体験授業について】
体験もしましたが、完全にわかることはないので、成績が下がりました。
投稿者:よしのさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!