授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 有名大学の学生講師でしたが年齢も近く相談しやすく確実に成果があった。
講師 有名大学の学生の講師でしたので話しやすく思ったことが伝えることが出来た。
本部の対応 入学手続きに最初不手際がありスタートが遅れた。何度か電話しながらやっと授業がスタートできたと言った感じでした。
指導方針&カリキュラム 学生の講師の方でしたが相談しやすくわかりやすく指導を受けることができた。
価格 短期タイプでしたのでこんなもんかなといえば妥当な料金だったかもしれません。
要望 コロナ禍でリモートのみの指導でしたがわかりやすく教えていただき良かったです。
選んだ理由 知名度があったのと今まで家庭教師でまなんだことがなかったのでマンツーマンと言うことで成績向上を期待しました。
体験授業について 短期の授業でしたので体験はしませんでした。とりあえず少しでも成績をアップしたかったので、
【成果】
自宅での勉強できるのは有り難いと思って家庭教師を選択しました。
【講師】
授業中にスマホを触るので、集中出来なかった。通話をするときもあったそうです。
【本部の対応】
こんな状況だと伝えたが、対処法など指定してくれませんでした。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは良かったのでは?学校のテストの成績は上がりました
【価格】
かなりの金額を提示されました。びっくりして色々絞ったが、それでも高かった
【要望】
浪人だったので、時間はたくさんあり、たくさんのコースから選択しました。
【選んだ理由】
料金の説明をしっかりしているのか。色々と口コミを見て決めました
【体験授業について】
体験中も楽しそうに授業を受けていましたが、本契約は違う先生でした
投稿者:としさん投稿時期:2024年03月
【成果】
高校まで野球をしていたから、その時間を使って家庭教師にお願いしてみた
【講師】
向き不向きがかなりあり、教科によって、かなりムラがありました。
【本部の対応】
子供目線になって、先生を派遣してくれる派遣会社でした。配慮は良かった。
【指導方針&カリキュラム】
講師の先生が基本的には決定していたと思う。カリキュラムは大切。
【価格】
他と比べてもそんなに高いとは思わない。子供のモチベーションを上げてくれたら安い
【要望】
改善してほしい点はやはり料金の見直しです。連絡はこまめにほしい
【選んだ理由】
いくつかの派遣会社に問い合わせをしたが、ここが良かったので。
【体験授業について】
体験でもたくさんの知識を教えてくれました。信頼関係があります。
投稿者:みほさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!