授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 とにかく勉強はしなかった。やれと言ってもやらなかった。親が家庭教師を、勝手に頼み今度の月曜日に家庭教師が来るからやりなさい!と無理やり押し付けた。いざやってみたら、先生が面白く終わったら楽しかったと言って三ヶ月続けられた。
講師 年配の方で初登場の日に履歴書を持って自己紹介をされてチョット驚いた。会社の方針だったのかもしれないけれど。
本部の対応 本部の方は一度来ただけで金額設定と数学の例題といつまで遡って勉強すればいいと教えてもらった。対応としては普通でした。
指導方針&カリキュラム カリキュラム的にはもうテスト、センター試験対策の一点集中だったので勉強しやすかった。と本人が申しております
価格 家庭教師と言うのでやはり高いですね。しかも交通費までこちらの負担。ですが無事大学合格したので良かったとおもいます。
要望 家庭教師は若干抵抗があったのですが、頼んでみたら任せて安心の、トライさんでした。(笑)家を見られるのがチョット抵抗もありました、しかし5、6回来てもらううちになんでもなくなりました。要望としては料金を下げて欲しい
【成果】
学習習慣と基礎学力向上として。当初の目的は果たせたと思っている。
【講師】
ポイントを押さえながら、上手くやる気を引き出してくれました。
【指導方針&カリキュラム】
受験前に補修を希望したら対応してくれました。とても助かりました。
【価格】
高くはないように設定されていると思います。続けないと意味がないので。
【要望】
人見知りの子でもうまく学べるこうなシステムを残してください。
【選んだ理由】
スタッフの対応と言葉遣い、派遣された先生の品の良さが気になりました。
【体験授業について】
きちんとした服装の先生が体験を担当してくれました。印象は良かった。
投稿者:ふぁいさん投稿時期:2024年03月
【成果】
2ヶ月間なのでまだわからないが、これまでの実績としては良く理解しているようなので引き続き頑張って欲しい。
【講師】
落ち着いて勉強ができる環境をつくってくれている様子で、分かりやすく説明いただいてる。
もう少し明るく元気良く接して欲しい気もする。
【本部の対応】
入会以降、連絡は無い状況。入会後の初回または2-3回目は状況確認の連絡頂きたかった。
【指導方針&カリキュラム】
明確な目標設定がなされていないように感じる。
高校1年生だからなのか、スピード感が感じられない。
【価格】
安いとは思わないが、プロの教師であること、進路相談や学習方法のサポートなど考えれば妥当と判断しています。
【要望】
入会後の初回など数回の確認やサポートが欲しい。
先生任せにはしないで欲しい。
今後のスケジュール、面談などの連絡が欲しい。
【選んだ理由】
大学受験、進学をするために必要な指導が受けられること。
情報を多く受け取ることが出来ること。
サポートがあり、進路の相談が出来ること。
オンラインサービスが利用出来ること。
【体験授業について】
受けていません。
体験授業があることは説明を受けていませんでした。
体験授業があるとも思っていませんでした。
投稿者:ひろさん投稿時期:2023年10月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!