授業料 | 8,800円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学校の内容について行くのがやりやすくなった。予習復習ができたので良かったと思う。成績も維持できたと思う。
講師 先生は人としてはとても良い人だと思ったが、私と勉強のやり方があまりあわなかったのでやりづらく感じたところがあった。
本部の対応 話を聞いてくれたりはしたのでよかったが、私の意見を聞いてくれるわけでは無かったので、結局あまり意味がなかった。
要望 特に直してほしいところは見当たらないが、もう少し先生が分かりやすい人にきてもらえたらよかったと思う。
【成果】
自分の学習進捗に合わせたカリキュラムを組むことがかのうである。よって、個人個人のスピードによる学習能力を高めることができる。ワンツーマンなので、繰り返し親密な対応がベストである。
【講師】
気に入らなけらば変えることが出来るので、先生に対してプレッシャーを与えることができる。それにより先生に緊張感を与え、より高いカリキュラムを組ませることが可能かと思う。
【本部の対応】
どういう先生を派遣したらよいのか、こちらの要望を丁寧に聞き取りを受けた。女性・男性の性別はもちろん、年齢層など子供に合いそうな人材をセレクトすることがかのうであった。
【指導方針&カリキュラム】
たまに一緒に食事をすることがあり、勉強だけでなく、学校生活のアドバイスなどよき相談相手の人になってもらった。
【価格】
決して安いものではないが、自分のペースに合わせたカリキュラムをくみことが最大の利点。併せて、よき相談相手であった。
【要望】
よき相談相手であり、人生の先輩としていい人であった。こちらに都合で受講日の変更委など融通がきくことがよかった
投稿者:nmさん投稿時期:2020年04月
【成果】
学校の先生がたや、親以外にも、話しができる立場の先生がいてくださって、精神的に救われた思いでした。毎時間、終わると、短時間の面談をしていただき、ペースや流れが理解できたことは、良かったと思います。
【講師】
叱ることのあとの、フォローがあることが、良かったと思います。また、子ども自身と相性があったことが、良かったと思います。
【本部の対応】
不安だった時期に、面談や、電話対応で、素早い回答をいただけたことが、良かったと思います。繰り返しが、大切だと、指導していただきました。
【指導方針&カリキュラム】
夏休みや、年末年始に、自分で選べる講座申し込みがあったことが、良かったと思います。自分で選ぶと、自然に前向きになれたように思います。
【価格】
やはり、正直言って、とても高かった印象です。 もう少し、安価になれば、もっと集まるような気がしました。
【要望】
もう少し、授業料の減、をお願いしたいです。 双子では無いですが、2歳離れで、2人、子どもがいるので。
投稿者:りんごさん投稿時期:2019年01月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!