授業料 | 6,820円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 昔から苦手だった数学を克服することができ第一志望校だった東京工業大学に現役で合格することができたから。
講師 私の苦手なところをすぐに把握しどのような問題をどれくらい解いたら一番効果的なのかというのを考えてくれたから。
本部の対応 申し込んでから実際に話がまとまるまで割と時間がかかって正直大丈夫なのかというのは思いました。ただ、派遣してくれた先生は良かったのでこの評価です。
指導方針&カリキュラム カリキュラムについては特に決めてはいなかったが私の問題の出来を見て柔軟に指導方法を変えてくれたから。
価格 費用については、若干高かったです。ですが、お世話になった先生の質について非常に良かったためそこはしょうがないかなという感じです。
要望 要望としては、対応が若干遅かったのでそこについては改善してほしいなというところがあります。他は満足です。
【成果】
苦手な分野が得意になった。もしなどの成績がとても上がった。学校の授業もついていけるやうになっただけでなく、ある程度理解した上で聴けるようになった。
【講師】
どんなに難しいと思って理解もなかなかできなかった問題でも、先生のに聞くと、先生が考える時間もほとんどなく、すぐに分かりやすく教えてもらえた。
【本部の対応】
数学を教えてもらう契約をしていましたが、時々、物理でわからない問題など出てきたときに、嫌がらずに丁寧に教えたいただいた。
【指導方針&カリキュラム】
授業に沿って、遅れをとらないよう復習をメインに教えてもらった。余裕があるときは、少しずつ予習をした。学校じゃ教えてもらえないような、裏技も教えてもらえた。
【価格】
あたまり値段のことは覚えていないが、高かった気がする。だか、内容や時間など、密度を考えると、値段にあったものだったと思う。
【要望】
特にこれといってはありませんが、強いていうのであれば、もう少し、勉強以外での、最初と最後の挨拶でのコミュニケーションがもっと取れるといいかなと思う。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
【成果】
子供がのんびりした性格で、勉強方法を家庭教師に決めてもらいそれに従って日々もしっかり宿題を出してもらったので一定の成果があったと思います。
【講師】
プロの家庭教師の方で、50代男性の方でした。ダラダラすることもなく、しっかり授業して頂いて中弛みもなかったです。
【本部の対応】
子供の進学先、また家庭教師との相性など様々なことを毎月メールなどで親身に相談にのってもらっていました。
【指導方針&カリキュラム】
特に高いテキストを使うよう強制されることもなく、家庭教師と話し合いながらリーズナブルな参考書などが使用できたので助かりました。
【価格】
安くはなかったですが、プロの家庭教師にしっかり受験対策をして頂いて志望校合格という成果があったので満足しています。
【要望】
家庭教師は子供にとって最適なものだと捉えています。ただ安いものではないので一括払いで安くなるなどの特典があるといいとおもいます。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!