授業料 | 6,820円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 子供が自分から家庭教師というか、個人授業の形で受験勉強をしたいと積極的に言い出したので、とりあえず身近な大手に頼んだところ、志望校に合格することができました。
講師 講師については、結局、3人の先生にお世話になりました。子供との相性が、最初のうちはお互いに猫をかぶっているというか、よく分からないのが、徐々に相性が分かってきたときに、遠慮せず、パッと変えていただけたのは良かったと思います。
本部の対応 結局は子供のわがままかもしれませんが、あくまでも目的は受験に合格することだとはっきりさせて、家庭教師の人選についても子供に主体性を持たせることについて会社側も明確に理解していただけたことが良かったと思います。
指導方針&カリキュラム 決められたカリキュラムをマニュアルどおりに押し付けるのではなくて、あたかも子供が自分でカリキュラムを作ってやっているという形にしていたのが良かったと思います。
価格 料金については、結果的に志望校に合格することができたので、それだけでまあいいかとも言えるのですが、料金の内訳などが不透明な部分が少なからずあるため、満足というか納得するということは言いがたいと思います。
要望 結局は受験に成功するか失敗するかという結果がはっきりでることなので、うたい文句をいかに大袈裟に美辞麗句を並べ立てても結果が伴わなければ意味がない商売なので、その肝心の実績の中身のコンプライアンスがしっかりしていることが重要だと思います。
【成果】
元々塾でフォローしきれない部分や苦手分野を教えてもらっており、大人数ではなかなかできない細かい指導をしてもらえたのでかなり効率よく成績アップに繋がった
【講師】
教え方がやはり学生とは違い上手で子供の特性を掴むのが早く進め方が上手いので
【指導方針&カリキュラム】
苦手や理解できない部分の細かいフォローが目的であったので徹底的な指導で効率が良かった
【要望】
最終的には第一志望校に合格できたのでありがたかった
メインの塾のフォローアップのような形でスポット的に利用できたのがある意味良かったと思う
【選んだ理由】
知名度とまわりの父兄からの口コミをある程度参考にした上でお試しをできたのが良かった
【体験授業について】
体験授業をしたうえで今後の指導方法や進め方を個別に相談して決めることができたので納得の形がとれた
投稿者:たかとしさん投稿時期:2025年06月
【成果】
家庭教師なので一対一にて本人の学習に合わせて細かくサポートしてまらえる。
【講師】
プロを頼んだが年配ベテランのため経験もあり良かったが、年齢も離れすぎ学生で和気藹々やるのも良かったのかも。
【本部の対応】
トラブル時の対応があまり真摯な感じはしなかった。
先生に任せている感じがしました
【指導方針&カリキュラム】
家庭教師のためこちらの教材にて対応してもらえた。
また、教材のアドバイスもよかった
【価格】
家庭教師のためやはり交通費など含め割高で、塾などはそのまま質問もできたがそれも難しい。時間単位。
【要望】
先生の当たり外れや、こどもとの相性もあると感じた。
自宅のため向かい入れるのも少しストレス
【選んだ理由】
子供が前向きに学習に向かえるかや、塾との併用で気持ちや勉強への取り組み方に変化はあるか。
投稿者:けーんんさん投稿時期:2023年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!