授業料 | 2,200円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会プログラミング |
教師タイプ | 学生家庭教師 | 授業形式 | オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 まだ初めて1ヶ月しか経っていないので効果が分かるのはこれからですが、指導がない日のフォローや、勉強のやり方自体を教えてくれるのでとても良い感じです。これから効果が出るとの期待をこめての評価です。
講師 とても分かりやすい説明で理解しやすいです。授業の日だけでなく、授業がない日も宿題のフォローなどをしていただけてとても満足です。
本部の対応 困ったことがあったらなんでも聞いてという姿勢で、本当に親身に相談に乗ってくれます。
指導方針&カリキュラム 分からないところは前の学年まで戻ってやってくれるので、理解しやすいです。オンラインでも独自のシステムを使って対面と変わらないくらいの指導ができていると思います。
価格 授業1時間あたりの金額は学生講師の割には高いかなと思います。ただ、授業外のフォローなども含めれば妥当な金額でしょうか。
要望 本部(担当者)と教師とそれぞれで話す機会はありますが、3者揃って今後の方針を決めるミーティングのようなものが月1回とかテストごととかにあるといいなと思います。
選んだ理由 授業以外の日のフォローがあるか。勉強の内容だけでなく、やり方を教えてくれるところが決め手になりました。
体験授業について 実際に教えてもらう先生との体験授業はありませんでしたが、合わなければいつでも何回でも交替可能ということだったので安心して契約できました。
システムの使い方などの体験はできたので、オンライン家庭教師がどんな感じなのかは事前に理解できました。
【成果】
好きな時間にうけられるので助かった ぶかつで時間がつきやすい
【講師】
なかなか話しが合う方で子供もたのしく勉強ができました
また頼みたいなと思えた
【本部の対応】
電話がなかなか繋がらないので、時間変更のときが困りました
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムはこじんにあわせて変更できたので、良かったです 融通はかなりききます
【価格】
マンツーマンって集中できる、塾みたいに友達がいるとなかなかおしゃべりが多くて進まない
【要望】
たまに違う先生を変えた時に違和感を感じる時があったようです。年齢は若い方が多かったです
【選んだ理由】
成績さえ上がれば言うことはない、あとたのしく学べるか!これがないと続かないと思います
【体験授業について】
まずは話しがあうからコミュ力をみました。先生はとてと気さくでいい感じよ方でした!
投稿者:みーさん投稿時期:2024年03月
【成果】
自宅での学習習慣がなく、やる時も定期テスト前くらいだったので、普段から自宅で勉強するのが当たり前という習慣ができたのは良かったです。
【講師】
生徒と家庭のニーズを汲み取り期待に応えようとしてくれたのが嬉し買ったです。あの手この手で、いろいろな方法を試してくれました。
【本部の対応】
最初の説明が長くて少しうんざりしましたが、丁寧に対応してくれようとしたのだと思います
【指導方針&カリキュラム】
試験対策をバッチリやってくれたので感謝しています。わからないところも懸命に教えてくれて、満足です。
【価格】
料金はイマイチで、高くもなく安くもなく、といった感じでした。安すぎても信頼できないのでこれくらいでもいいのかもしれません。
【要望】
派遣仲介料?の様なものも入っており、若干料金が割高感があります。
【選んだ理由】
様々な先生から、自分に会う先生を選ぶことできるので、それが良いと思ったからです。
【体験授業について】
体験授業は受けました。どの様に授業が進むのか色々とわかるので受けて良かったと思います。
投稿者:マッツミケルセンさん投稿時期:2024年02月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!