授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学校で習うことは学習指導要領に準じているにしても、全員のレベルに合わせるように平均的なレベルでしか教えてくれず、基礎学力もついてるのか疑問がありましたが、家庭教師をつけていただいたことで、学校で習う以上に学力が付き、他人と差別化を図ることができた点を評価したいと思います。
講師 先生には懇切丁寧に教えていただいてよかったと思っています。というのも、学校では先生が個別の学力がどの程度身についているかなんて知ることはほぼ困難であり、だからといって個別指導も時間的制約で不能なので、家庭教師の方についていただいたおかげで、わからないところは懇切丁寧に時間をかけて教えていただいたので、ムラなく苦手を残さずに勉強が進んだと思います。
本部の対応 本部の方にはあまりお世話になったことはありませんでしたが、最初のころの希望の先生のタイプを聞いてくれたので、その点は評価したいと思っています。
指導方針&カリキュラム 学校の授業の進捗具合に左右されることなく、本人がわかるまで時間をかけて教えていただいたので、変に苦手分野を残したままにするのではなく、とにかく一歩一歩進めるためにはと考えていただいたので、指導方針にがんじがらめに縛られることもなく進んだと考えています。
価格 料金はやや割高に感じましたが、あれだけ時間オーバーしても先生は帰らずに分かるまで指導していただいた機会が多かったので、それに見合った投資をしたと自負しています。
要望 教師の指導方法が大変良かったと思っています。値段は割高でも、それ相応のサポート体制があるならば、将来のことも考えて投資していいと考えています。
【成果】
学習習慣がなかったが、自身で勉強するようになった。次回の来訪が待ち遠しいようです。
【講師】
先生の教え方が上手く、苦手な教科が克服できて、逆に苦手教科が好きになったようです。
【本部の対応】
初めての家庭教師だったため、価格含めて不安な面が大きかったが、丁寧に教えていただいた。
【指導方針&カリキュラム】
学校のカリキュラムは受験向けではなかったが、受験向けと学校向けのカリュキラムで構成していただきました。
【価格】
家庭教師なので、決して安い料金ではないが、成果を得られているので、満足している。
【要望】
合う、合わないがあるので、気軽ににお試しできる制度があると良いと思います。
【選んだ理由】
先生の人柄が一番と思います。相性が合う、合わないで、子供のやる気ぐ変わるから。
投稿者:もっちさん投稿時期:2021年05月
【成果】
子供が講師の先生に非常になついて勉強以外のこともいろいろと相談していました。難しい年ごろなので年が近い先生がついてくれて助かりました。
【講師】
先生の出身校が子供の希望する学校だったので学校生活についてもいろいろと教えていただくことができてとても役に立ちました。
【本部の対応】
システムについて問い合わせをしたところ、本部で説明する時間をとっていただきました。おかげで安心してお願いすることができました。
【指導方針&カリキュラム】
苦手なところを重点的に教えていただき、苦手克服に非常に役立ったと思います。特に実体験に基づいた指導が多く、本当に良かったと思います。
【価格】
料金は勉強以外のサポートも含めて考えると決して高くなかったと思います。先生にはもっとお礼をさせていただきたかったのですが断られました。
【要望】
先生と子供との相性というのは存在するのでその対応については細やかなサポートが必要だと思います。今後もっとその点に力を入れていただければ幸いです。
投稿者:丘ヤドカリさん投稿時期:2020年04月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!