| 授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 
               無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇  | 
          ||
        
            
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




                3.4
                          
                成果 初めての学習で何をどうしていいかわからないこどもに対し、学習する楽しさを教えて下さいました。まず学習する日を心待ちにできるように、いつも楽しい話をして心を開いて下さいました。興味のあるアニメ、家でのこと、先生自身の話などをこどもの目線まで下りて話して下さいました。受験など考えておらず、小学校に入るまでに基礎がしっかりできればという考えを事前にお話ししていたので、その考えに沿って教えて下さいました。こどもも勉強をするというよりも、楽しいお話をしながら、楽しく学ぶといった感じで、特に嫌がることもなく学習しておりました。難しくない問題でも、親では教え方も要領を得ず、こどもに学ばせることに限界を感じておりましたが、さすが先生は心に余裕をもってこどもを誘導してくださいました。こどもは字もきれいになり、復習するというくせがつき、学校でも何とかやっていけております。
講師 短気なこどもに対し、粘り強く接して下さいました。
指導方針&カリキュラム まずは基礎を徹底的に教えて下さいました。繰り返し学ばせることでしっかりとした礎が築かれました。
価格 料金は高いと感じました。受験などを考え始めたら、その値段は妥当かと思います。




        3
          【成果】
 あまり勉強しなかったが、教えてもうらうことで集中力とおちついて勉強に取り組むことができていると思う。
【講師】
 教え方が上手で、知らない人だと子どもも礼儀正しく、緊張感をもって勉強を行うことができていると思います。
【本部の対応】
 資料請求でも丁寧に対応していただき、こちらの話をよっくりきいてくださいました。 また子どもに対しても丁寧にしていただきました。
【指導方針&カリキュラム】
 学校と比べて、比較的に早いと思いますが、学校で分からなかったところを反復で教えてもうらことができていいると思う。
【価格】
 個人指導なので、決して安くはないです。しかし、高くても子どものためになるなら、安いのではないかと思います
【要望】
 どうしても厳しくは言えないのはいたしかないと思います。また先生との相性もあるかと思いますので、先生を変えて頂くことを行って頂きたい
投稿者:nasiさん投稿時期:2018年10月




        3.4
          【成果】
 幼児に家庭教師を依頼しましたが、成果はあまりありませんでした。あえていえば机に向かえるようになった程度です。
【講師】
 女性の先生にお願いしたのですが、子供とあまり気が合わなかったようです。勉強教えてくれましたが、本当にそれだけだったような感じがします。
【本部の対応】
 会社の対応はすごくよかったです。最初に問い合わせしたときも丁寧に説明がありました。資料もわかりやすかったです。
【指導方針&カリキュラム】
 幼児には向いてないような感じがありました。小学生や中学生にはよいのかもというないようでした。少し難しいです。
【価格】
 他の家庭教師と比べて、すごく安いほうだと思います。一時間ずつ選ぶことも出来ますし、料金が安いのは助かります。
【要望】
 幼児にはあまり対応していないと思います。じっと座ることが出来ないので、座って興味を持つような内容にして欲しいです
投稿者:ミッキーさん投稿時期:2015年02月
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!