学研の家庭教師

学研の家庭教師

    ★★★★☆
3.68

口コミ数: 655 件中

成果:
3.8
講師:
3.8
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 3,190円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 学研の家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 3.8
    • 中2~中3
    • 高校受験対策
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 4
    生徒情報
    地域東京都 新宿区
    性別
    利用時の学年: 中2~中3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2009年
    頻度: 2回/週
    目的高校受験対策
    目的の達成度: 100%
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    ありがとうございました。

    成果 親切丁寧に弱いところをしっかりフォローして学力アップをさせてくれました。志望した高校へ無事にいきました。

    講師 先生は、親身になって指導してくれました。 時間もダラダラならぬように工夫してくれました。一度も休むことなく来てくれました。子どものやりがいを出させてくれて、最初は不安もありましたが、助かりました。

    本部の対応 教材がしっかりしていたので安心してました。目的が分かりやすく説明されるので、安心して取り組む事ができました。

    指導方針&カリキュラム 学校の授業とは、違うカリキュラムできちんと目的を果たしてくれたと思います。しっかりとスタートとゴールが見える教材でスケジュールが立てやすいのか、利点だと思いました。

    価格 料金は高いと思いますが、成果には満足してます。

    要望 本部と先生とのやりとりが、こちらにも把握できるようになっており、安心してました。具体的な志望高校に関するアドバイスは、もう少し充実しているともっと良いと思います。

    投稿者: 無記名
    投稿時期:2012年06月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中2~中3
  • 大学受験対策
成果: 3講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2

【成果】
特殊な大学に進むための環境作り、準備期間を十分にとれつ対応できていた

【講師】
専門的な大学を目指していたため完璧である事は難しいが本人の成長を十分にサポートしてくれた

【本部の対応】
率直に言って当該校もあまり経験値が多くなかったと思われ全く申し分ない対応とは言いがたい

【指導方針&カリキュラム】
カリキュラム、教材も同様に経験値があまり多くなかったと想像される

【価格】
料金は本人の自主的な環境作りのためのものと考えると高いと言わざるを得ない

【要望】
一般の学校に関してはおそらく問題ないのだと思いますが専門的な経験値も重ねて頂きたい

【選んだ理由】
同じことになるがやはり最終的には学生本人の自主性が一番大事な訳で環境作りを重視します

【体験授業について】
残念ながら受けていませんが、非常に良い機会だと思うので是非受けられると良いでしょう

投稿者:ginoさん投稿時期:2023年11月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中2~中3
  • 高校受験対策
成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
普段は中々自発的に勉強をすることがありませんでしたが、今回のを期に自主的に勉強するようになりました。

【講師】
近くに通う学生の方に来ていただきましたが、結構融通などが利きましたので良かったです。

【本部の対応】
本部窓口は親切丁寧に説明をしていただき、不明な点についてはメールなどでもやりとりができました。

【指導方針&カリキュラム】
授業の内容に沿ったカリキュラムでしたので、予習・復習がともにできる感じでよかったと思います。

【価格】
料金については、学生家庭教師ということもあり、安めにすんだのかと思います。

【要望】
どちらかといえばやさしい感じがした家庭教師でしたので、ちょっと不安でしたが特に問題ありませんでした。

【選んだ理由】
やはり実績と価格だと思いますが、子供が安心して学べる雰囲気が大事かと思っています。

【体験授業について】
体験授業は受けていませんが、どういった授業方法で進めるのか親切丁寧に教えていただきました。

投稿者:nicheさん投稿時期:2023年10月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!