学研の家庭教師

学研の家庭教師

    ★★★★☆
3.66

口コミ数: 683 件中

成果:
3.8
講師:
3.8
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 4,950円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 学研の家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 3.8
    • 小2~小4
    • 苦手克服
    成果: 5講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域大阪府 大阪市都島区
    性別
    利用時の学年: 小2~小4
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2009年
    頻度: 2回/週
    目的苦手克服
    目的の達成度: 50%
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    家庭教師

    成果 子供に勉強の習慣がついた。また、勉強することで分からなかったことが分かるようになるのはおもしろい、楽しいことだと気付かせてくれた。ねらいどおりだったので非常に満足している。

    講師 先生そのものは非常に良かった。親身になって対応してくれたし、自分の小さいころに重ね合わせてくれたようで、子供も先生というよりお兄さんといった感じだった。

    本部の対応 一応サポートする姿勢は感じられるが、実際にはそれほどのサポートはなかった。ただ、先生そのものにあまり問題を感じなかったこともあるので、別にサポート体制に問題を感じるようなことはなかった。聞いたところでは、何か先生に不満があった場合には、交代も含めて相談には乗ってもらえるらしいので、よいのではないかと思う。

    指導方針&カリキュラム 指導方針はあるようだが、それよりも子供自身の理解度に合わせて進めていってくれたのは感謝している。中学受験・高校受験目前ならばまた別だろうが、低学年でもあり、まずは勉強の習慣を身につけさせることが大事と思ったので。

    価格 料金はこんなものかなと。安くはないが、料金に見合ったものになっていると思うので。

    要望 特別にはないのだが、あえて言えば、カジュアルな感じが強かったので、もう少しプロ的にやってもらっても良かったのかなと思う。

    投稿者: 無記名
    投稿時期:2012年06月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★★ 5
  • 小2~小4
  • 高校受験対策
成果: 5講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 5料金: 4

【成果】
人目を気にするタイプの子供だったので、家庭教師を選んだが正解だと思う。

【講師】
テストの結果などで席が決まる塾と違って、自分の部屋なので、先生とも話せていた。

【本部の対応】
どんな子でも大丈夫ですよと言ってくださり、安心感のなか申込んだ。

【指導方針&カリキュラム】
子供に寄り添ってくれる先生だったので、あまりペースを上げることもなく淡々と学べた。

【価格】
ストレスがないことが一番なので、本当にお願いしてよかったと思える。

【要望】
家庭教師という部類は特殊な環境だと思うが、人見知りの子にとっては有り難かった。

【選んだ理由】
優しい先生、子供が嫌がらない話し方など、子ども目線で決めました。

【体験授業について】
大丈夫だよ!と何度も言ってくださり、間違えることがこわくなくなった。

投稿者:レモンさん投稿時期:2024年03月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小4~小4
  • 苦手克服
成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
苦手意識のあった算数を克服できたし、勉強をする習慣が身についた

【講師】
プロの家庭教師なので、スケジュールやカリキュラムの組み方がすごかった

【本部の対応】
成績の管理などがしっかりしていたので満足しています。不満は特にぬい

【指導方針&カリキュラム】
学校のカリキュラムを少し先取りするパターンだったので、良かったです

【価格】
家庭教師の料金としては、相場より少し安かったのではないかと思う。

【要望】
現状のままで満足している。中学受験まで続けるつもりにしている

【選んだ理由】
事細かにこどもの現状を理解して、目標に合わせたサポートをしてくれること

投稿者:ももさん投稿時期:2024年02月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!