授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 二桁の計算がなかなかうまく理解できなかったのですが、家庭教師の先生のおかげで比較的答えを書くまでの時間が短くなったような気がします。
講師 我々両親がいくら教えても娘が理解してくれなくて毎日勉強を教えるたびにイライラしていたのだが、家庭教師の先生はそれをまったく表に出さず、娘が理解するまで根気よくひたすら同じ事を反復して説明し続けてくれました。人間的にもとても素晴らしい方だと感じました。
本部の対応 派遣する家庭教師の先生の質というものは個々が同一ラインにいるわけではなさそうだと感じました。
価格 自宅まで出向いていただくという事もあり、覚悟はしていましたがやはり料金は高いと感じました。うちの娘の場合はたまたま良い先生に巡り会えたから良かったものの、料金が料金だけに当たりはずれを身に沁みて感じる方もいるのだろうと思いました。
要望 教師の詳細なプロフィールを確認したうえで誰を派遣してもらうか決められるといい。
【成果】
もともと、うちの子どもは勉強することが、とても苦手で親としても、どのように対応したらよいか、ひじょうに悩んでいました。
【講師】
学研を通してプロの家庭教師を紹介していただくことが、できました。そのおかげでうちの子どもも、成績が少しずつよくなりました。
【本部の対応】
最初に、紹介していただく為の資料請求を電話でおねがいしたところ、大変丁寧に本部の事務職の方に対応していただきました。
【指導方針&カリキュラム】
全体的にすべての科目が、にがてなこどもだったので、ひとつひとつの科目を少しずつ理解できるように丁寧に、指導していただくことが、できました
【価格】
とにかくすべての科目が、にがてなこどもだったので、本当に子ども自身が自信を持てるようになれば料金のことは気にならないです。
【要望】
とにかくすべての科目が、にがてなこどもだったので、本当に子ども自身が自信を持てるようになれば良いので、特に要望はないです。
投稿者:くりまんさん投稿時期:2018年10月
【成果】
小学4年生になって急にテストの点数が悪くなり、5年生に向けてと算数だけ教えて頂きました。大学生のお姉さんで、子供も楽しく勉強ができたと思います。
【講師】
優しい大学生のお姉さんだったので、子供には合ったみたいです。
【本部の対応】
カリキュラムの説明、料金説明も丁寧に、不安がないように説明がありました。
【指導方針&カリキュラム】
指導については特に見学をしてないし、子供は楽しかったとしか言わないので、なんとも言えない
【価格】
色々調べてはないですが、他社さんよりは良心的な値段だった気がします
【要望】
小学生の子の受講でしたので、特に要望等はないです。受験になるとまた話は変わってくるかと思います
【選んだ理由】
決め手は自分が知っている会社だった事と、短期でできたこと。学研は有名だし、ハズレはないと思った
投稿者:ぺぺさん投稿時期:2023年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!