学研の家庭教師

学研の家庭教師

    ★★★★☆
3.66

口コミ数: 683 件中

成果:
3.8
講師:
3.8
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 4,950円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 学研の家庭教師 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中3~中3
    • 高校受験対策
    成果: 4講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4
    生徒情報
    地域大阪府 大阪市福島区
    性別: 男性
    利用時の学年: 中3~中3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語、理科、社会
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2023年5月 8ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的高校受験対策
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    唯一無二だと思う。

    成果 ダラダラと過ごしていたので、何かを変えたくて家庭教師にすがった。

    講師 子供が興味を持ったことに共感さしてくださり、ますます先生が好きになっていた。

    本部の対応 どうですか?とタイミング良くアンケートが届き、こちらの要望に応えてくれていた。

    指導方針&カリキュラム なかなか理解がすすまなかったときも、焦らず教えてくれました。

    価格 安いとは言えないが、払えないほどの金額てもないので、良いと思う。

    要望 先生のマッチングに関しては不満はなく、逆に本当によくしてもらえた。

    選んだ理由 説明を受けた会社の中で、一番対応が良かったのです。それだけでお願いしようと思えました。

    投稿者: てんさん
    投稿時期:2024年03月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中3~中3
  • 基礎学力向上
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 2料金: 2

【成果】
不登校専門の先生にお願いした。学習する習慣という意味ではよかったし、学習が難しい日は、交通費だけで振替してもらえた。

【講師】
発達障害でてさぐりだったと思う。結果的にはそこまで信頼関係は作れなかった、またそれに伴い学習もそんなに進まなかった

【本部の対応】
最初の担当者はよかったが、途中で担当者が変更になって関わりが途切れ、今一つの対応になった

【指導方針&カリキュラム】
結果的に学習力には繋がらなかった。状態に合わせて、だったのだろうが、一年かけてもあまり意味がなかった気がしている

【価格】
高い。専門をうたってはいるが、相性もあり、もう少し変化が起きることを期待していたので、今一つだった

【要望】
目的と講師との相性によるのではないか。変えられる、となっているが、一定期間実施してみないとわからないし、かといって違う人に変えても慣れるまでの時間を考えると変えられなかった

【選んだ理由】
学習に向き合って、高校入試までたどりつける力をつけて欲しかった

【体験授業について】
体験は何校か受けてみた。体験は各社慣れていてわかりやすくできる人か担当していることが多いが、必ずしもそのレベルでそのあと続くわけではない

投稿者:まさん投稿時期:2024年02月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中3~中3
  • 高校受験対策
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2

【成果】
わからない事を直接質問でき、聞けるのでよかったのと、家まできてもらえるところもよかった。

【講師】
女性の先生で、親しみやすかったのと、説明の仕方も丁寧で、よかったです。

【本部の対応】
教えてくれる先生は、女性か男性かなど聞いてくれて、家の近くの先生もえらんでくれました。

【指導方針&カリキュラム】
学研のサイトでプリントアウトしたものを持ってきて下さり、参考書などもよいものをもってきてくれた

【価格】
安い値段ではないが、マンツーマンで指導してくれるのがよかった。

【要望】
先生に対して子供が遠慮していたので、コミニュケーションが高い先生など、色々対応していただければ

【選んだ理由】
値段が安いところと、交通費を払わないといけないので、家から近くに住んでいる方

投稿者:めぐさん投稿時期:2021年05月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!