授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 机に向かう習慣はついたように感じました。本人のやる気がもう少しあればよかったですが我が子は理解力が足りていなかったようです
講師 本人の性格やクセを理解してくださったのでよかったと思いました。丁寧な指導と丁寧な物の言い方が子供にとってはよかったとおもいます。
本部の対応 分からない事や質問はスムーズにこたえてくれたように感じます。保護者は安心して利用できたように感じました。このような対応でればいいです。
指導方針&カリキュラム カリキュラムは分かりやすく解説されていたと思います。子供が飽きない様に工夫されていた様に思います。個々のレベルに合わせてあったので楽しくやっていました。
価格 講師と教材とカリキュラムを考えると妥当な金額ではあったと思いました。価格が安ければうれしいですが講師の質は落としたくないので納得できる範囲だと思います。
要望 特に思いつきませんが、我が子のモチベーションが上がらなかったので、上がる何かがあるといいなぁと思う事がありました。その他は特にありませんでした。
【成果】
塾のお金がしんどくて、家庭教師で教科を絞って学ぶことにしました。
【講師】
本人と合うかどうか一番。担当者はしっかりしていました。感謝しています。
【本部の対応】
入会金、先生の説明がしっかりしているのかどうか、時間を守るのか
【指導方針&カリキュラム】
知識が多い先生だったので、テキストを詳しく説明してくれました。
【価格】
割高だとは思うが、回数は自分で決められるし、余計な経費がかからないのは良い
【選んだ理由】
しっかりとしたサポート体制があるか、あとは、料金の説明をしっかりしてくれるのか
【体験授業について】
体験では、違う先生でしたが、こちらの先生も学歴が高くて勉強になった。
投稿者:yukanさん投稿時期:2024年03月
【成果】
テストの点が良くなった。毎日学校の授業が楽しくなったと子供たちが言っている。
【講師】
子供たちが毎回楽しそうでした。特に算数がわかりやすくなったと言っていました。
【本部の対応】
時間の変更などわかりやすく対応してくださいました。対応も悪くなかったと思いまふます。
【指導方針&カリキュラム】
学校の進み方以上にハイスピードに進んでくれて子供も大変ながら鍛えられたと思います。
【価格】
やや高いと感じましたが、子供も毎回楽しそうだったので、とても満足です。
【要望】
あまりないです。思っていたより想定より少し料金が高いくらいかな。
【選んだ理由】
家庭教師の先生との相性はとても気を使いました。子供もが心地よく勉強ができればそれてわいいです。
投稿者:ニコルンさん投稿時期:2024年01月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!