授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学校の補習に来てもらっていましたが、何でも相談できるお姉さん的存在で勉強以外の精神面も成長させてくれました。
講師 上辺だけの理解ではなく、根本的な部分の理解ができるように突き詰めて教えてしてくださったのでとてもいい先生でした。
本部の対応 本部の方はとても親切で気が利く方でしたが、書類の手配などが毎回数日かかり、遅いように感じられました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムは先生と生徒が相談して決めるという形で、生徒に合わせてとても柔軟に対応していただけました。
価格 内容がとても良いので値段に関しては、まあそんなものなのかなという印象です。家庭教師という性質上少し高めになるのは否めないかなと思っています。
要望 できれば料金がもう少し安くなれば、書類の手配が速くなれば、言うことなしです。家庭教師の方自体は来ていただいて本当に良かったと思っています。
【成果】
子どもが一番の志望校に入学するために頑張れたことが良かったです
【講師】
子どものレベルに合わせていろいろ気遣ってもらって教材を用意してもらった
【本部の対応】
特に不満はないけど、いろいろ気遣ってもらって助かりました。。
【指導方針&カリキュラム】
子どものレベルに合わせていろいろな教材を用意してもらって助かった
【価格】
決して安いとは思わないけど、講師の一生懸命なところから妥当かと思う
【選んだ理由】
いろいろ周囲に相談して、いいところをいろいろ聞かせてもらった。
【体験授業について】
はじめはいろいろ不安な気持ちもあったか、そのうちだんだん慣れてきた。
投稿者:かいさん投稿時期:2023年11月
【成果】
予定時間を過ぎても子供が納得できるまで親身に付き合ってくれるところ
【講師】
学者以外にも雑談にいろんな話題を提供してくれるのでこちらも楽しかった
【本部の対応】
あまり頻繁に連絡はないが、重要なタイミングでは連絡してきてくれる。
【指導方針&カリキュラム】
子供の特徴を捉えて、子供にあった教材、教え方をしてもらえるのがいい
【価格】
やはり高いと感じるが、講師の一生懸命さも感じるからあまり高いとは言えない
【要望】
特に不満はないが、あえて言うと本部の担当者との連絡がなかなかとれないところ
【選んだ理由】
いろいろ比較したが、やはり他より料金が安めに設定されているところ
【体験授業について】
一度だけ体験して子供も始めたいと言ってくれた。最初の雰囲気がよかったみたい
投稿者:カシさん投稿時期:2021年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!