授業料 | 4,554円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 先生自体はすごく熱意が感じられましたが、子供との相性があいませんでした。気難しい面もある子などでなおさらだと思います
講師 熱意は非常に感じられましたが、子供との相性がいまいちだったので残念でした。女性の先生が良かったのかも
本部の対応 一度、連絡しましたが丁寧な対応でしっかり話しを聞いていただき感謝しております。また利用させる機会があれば利用してみたいです
指導方針&カリキュラム 具体的な学習内容については把握しておりませんが、マニュアルにそった適正な進め方だったと思います。早くもなく遅くもなく適正だと思います
価格 家庭教師ということで覚悟はしておりましたが、値段的には普通という感じでしょうか。交通費の分をこちらが払うということには?です
要望 うちの場合は子供と先生との相性が合わなかったのですが、いろいろなタイプの子供がいますので需要を満たす先生方の頭数もそれなりに必要なのではと思います
【成果】
高専の科目は、内容がかなり専門的で一般の家庭教師ではほとんど対応してもらえません。更に、うちの場合は、これ以上赤点をとると進級すらあぶない状態の期末試験の直前に、家庭教師にすがりつきました。結果的には、落第もなくストレ−トで卒業することができました。
【講師】
現役で高専の専攻科の学生で、同じ電気を2年ぐらい前に卒業したばかりの先生だったため、苦手科目の克服だけでなく、各教授ごとの試験の傾向についても教えてもらい、ほぼ赤点もなく卒業にむすびつきました。
【本部の対応】
こちらの要望もかなり特殊になると思いますが、一般的な家庭教師の対応ではありえないドンピシャな先生をみつけてくれたとに、ただただ感謝です。
【指導方針&カリキュラム】
先生も現役の学生だった為、授業を学校の教室を使って受けることができたことと、お互いの都合にあわせて、授業のやりくりを自由にできたこと。
【価格】
一般の塾では、先ず対応してもらえない内容だったことと、ほかをさがしても、これだけこちらの要望にあった先生はいなかったと思います。確かに安い料金ではありませんが、子供の笑顔がもどったことをかんがえれば、家庭教師を頼んで良かったと思います。
【要望】
授業の回数の変更や授業時間の変更に伴って、料金の変更が発生するのですが、変更手続きに2くらいかかったと思います。もう少しタイムリ−にできたらよかった。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
【成果】
苦手教科だけお願いできたので、効率よく学習が、出来たと思います。
【講師】
笑わない先生で子供が緊張していました。もっと親切に接してほしい
【本部の対応】
色々相談したが、変わることはなかった。先生の変更もすればよかった
【指導方針&カリキュラム】
資料を持っていたので、そちらを使ってもらいました。お安くできた
【価格】
最初提示された金額よりも高く請求されたので、質問したが、曖昧です。
【要望】
もっと、明瞭会計を心がけた方が良いと思います。分かりにくいので。
【選んだ理由】
料金体系をきにしていましたが、追加もあり、なぁなあになってしまった
【体験授業について】
体験では、詳しい内容を聞くことができないくらいバタバタなので、別日に教えてほしい。
投稿者:けいひんさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!