授業料 | 4,554円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 子どもの性格、嗜好を考慮して、先生との相性をよく考えた上で、派遣をしていただきました。家庭学習を全くしない子どもでしたが、家庭教師に来ていただくようになって、自分で学習するペース配分を覚えました。
講師 過去複数人の先生に来ていただきましたが、皆さん態度がきちんとした先生で、進捗状況を丁寧に保護者に伝えてくれました。
本部の対応 先生が変わった直後に、相性がどうだったか聞かれるのですが、もう少し期間を置いて、落ち着いてから聞いてくださるとよいと思います。
指導方針&カリキュラム 原則、子どもの学習範囲を若干進めた予習がメインでした。定期テストや模試がある場合は、その対策もしていただきました。
価格 一般的な家庭教師や塾、予備校と同程度だと思います。遠距離移動の交通費を考えると、妥当だとは思います。但し、やはり負担は大きいです。
要望 本部の方針で先生が変わることがあり、慣れた頃に先生が変わってしまうのは残念でした。但し、その後のフォローはきちんとあったので、止むをえないとも思いました。
【成果】
もともと勉学が出来なっかたですが、家庭教師を機に取り組む姿勢が変化しました。
【講師】
とにかく子供に合わせた熱心な講師でした。教え方がソフトでとてもよかったと思います。
【本部の対応】
資料請求に対しても嫌な顔せず対応してくれました。また電話応対もよかったです。
【指導方針&カリキュラム】
子供に合わしたカリキュラムなのは親としてとてもありがたったかです。
【価格】
料金は高いですが、それにあった料金で納得しています。戦士もやる気に満ち溢れています
【要望】
とくにはないですが、先生のクオリティーが同じだといいかと思いました
【選んだ理由】
料金設定も大事ですが、先生の情熱が一番大事だととても感じました。
投稿者:イニエスさん投稿時期:2021年05月
【成果】
元々、運動ばかりで勉強の苦手な子でしたので、課外授業については考えていました。塾の体験にも行きましたが学校の授業と変わらぬ雰囲気でしたので、マンツーマン指導の方が有効とかんがえました。
【講師】
プロなので子供の理解度に合わせていただいていて助かります。子供もテストに成果が表れないと「先生に迷惑がかかる」とプレッシャーを感じているようです。
【本部の対応】
特に思いつくことはありませんが、担当していただいた先生については非常に満足しています。子供との信頼関係も良好のようです。
【指導方針&カリキュラム】
基本的に授業についていけていない状態からのスタートでしたので、復讐を中心に教えていただいているようです。
【価格】
決して安い料金とは考えていませんが、子供本人の勉強に対する意欲が変わったことを金額に換算することは出来ないので満足しています。
【要望】
現在の関係には非常に満足しています。あとは努力に見合った成果を子供が出せればよいと考えています。高校受験まで付き合っていければと考えています。
投稿者:無記名投稿時期:2016年10月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!