資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 むすこが「勉強が好きになった」と何度もいうようになりました。それが一番の成果です。
講師 料金の関係で、プロの家庭教師の方ではなく、大学生のアルバイトの先生でしたが、とてもよくしてくださいました。大学で保育を専攻していらしたようで、子供の扱いも慣れている様子でした。
本部の対応 担当の先生に質問すると、ある程度の事はすぐに教えてくれたので、本部のかたとかかわる機会はなかなかありませんでしたが、入会と退会のさいもとても親切にしてくださいました。いずれ家庭教師をたのみたいとおもうことがあったら、またここにしようとおもいました。
指導方針&カリキュラム 先生によるとおもうのですが、うちのこの場合は不登校児で、学校に行けない子に少しでも勉強をということで家庭教師の先生にお願いしました。ですので、学力向上というよりは息子のきもちを一番に考えてほしいと先におはなししたので、その通りにゆっくり教えてくださいました。
価格 料金は思っていたよりも安いように感じました。ただ、人気のある先生は料金も高いというふうにききました。ある程度高くても、息子の為であれば検討します。
【成果】
苦手な所を、ていねいに、 おしえていただき、 たいへん助かりました。子供が、 病気のため、 スケジュ-ルが決めれなくても対応してもらい助かりました。 入院中は病室でも勉強をしてもらたり、塾では到底、対応不可能なことまで してもらい、 合格まで導いて頂きとても感謝しています。
【講師】
先生と、 仲良くなり やる気もでて、非常に良くしていただいたと思います。 全く諦めることなく、最後の受験までいろいろ頑張ってくださってくださいましたから。
【本部の対応】
最初は、 丁寧に 対応してもらい、 どうしても 先生が1人目は 子供と合わなかったけど、すぐに 変更してもらった。
【指導方針&カリキュラム】
理解できない所は徹底的に質問するというパターンで進め、効率よく学習することができました。 また復習に、 重点を置き 何度も 同じ学習ができた。
【価格】
やっぱり料金は、高いと思ったけど、 子供にとっては よかったと思う。
【要望】
受験や進路に関する相談ができる体制があるとより良いと思います。
【成果】
高校の受験対策に家庭教師さんを利用させて頂きました。塾に行こうか迷ったのですが、個人の勉強の熟知度に差があると考え、家庭教師にしようと思いました。親も一生懸命、自分から学ぶ姿勢を築いてもらいたいと思っていました。担当の塾の先生は、子供の立場にたって興味を持つようにしてくれたようです。同じ事を言っても親には反抗的な態度をとる年頃なので、年齢が近い先生がサポートして下さって自信がついたと感じています。お世話になりました。ありがとうございました。
【講師】
親は客観的に子供の成績を見られませんでしたが、先生は冷静に判断して下さいました。お恥ずかしい話ですが、成績があまりよくなくストレスを感じていました。先生も「勉強はしなかったよ」「遊びは大切」など自分の経験を語ってくれたようです。息子も自分との距離が近くなったと感じたと思います。
【本部の対応】
本部のサポートはよく判りません。実際に関わっているのは先生方なので本部は管理をしているところじゃないんでしょうか?
【指導方針&カリキュラム】
自信のあるところから進めていってくれました。自信のついたところで苦手分野に手をつけたようです。
【価格】
住宅ローンを抱え日々慎ましく生活している家族には、料金は高いと感じました。けれども短期間に集中して将来の事を考えると値段に見合っているとも感じました。
【要望】
受験や進路に関する相談もできるといいと感じました。