授業料 | 3,080円(税込)~/時間 | 対象 | 中学生、高校生 |
目的 | 高校受験大学受験 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面 |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:- |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 苦手な所を、ていねいに、 おしえていただき、 たいへん助かりました。子供が、 病気のため、 スケジュ-ルが決めれなくても対応してもらい助かりました。 入院中は病室でも勉強をしてもらたり、塾では到底、対応不可能なことまで してもらい、 合格まで導いて頂きとても感謝しています。
講師 先生と、 仲良くなり やる気もでて、非常に良くしていただいたと思います。 全く諦めることなく、最後の受験までいろいろ頑張ってくださってくださいましたから。
本部の対応 最初は、 丁寧に 対応してもらい、 どうしても 先生が1人目は 子供と合わなかったけど、すぐに 変更してもらった。
指導方針&カリキュラム 理解できない所は徹底的に質問するというパターンで進め、効率よく学習することができました。 また復習に、 重点を置き 何度も 同じ学習ができた。
価格 やっぱり料金は、高いと思ったけど、 子供にとっては よかったと思う。
要望 受験や進路に関する相談ができる体制があるとより良いと思います。
【成果】
とりあえず高校合格できたのは良かった。目標を短時間で達成できた点についてはとても良かったと思う。
【講師】
大学生講師だったため、それなりに熱意はあるものの、まあ時間内教えればいいか、と言ったスタンス。他の集団塾の先生に比べればやる気が見えない。数学を解答を見ながら教えてくれたシーンなど目も当てられなかった。なぜ、こちらが先生に気を使わなくてはならないのか。とても疑問に感じた。もっと、指導範囲を事前に予習して万全の態勢で来てほしい。
【指導方針&カリキュラム】
特にカリキュラムにこだわる姿勢はなく、わからないところを教えてくれたので縛られない感じが良かった。宿題の出し方も適切だった。
【要望】
講師の質を上げてほしい。また、社員などプロの型の意見を定期的に聞ける機会を設けて欲しい。
投稿者:無記名投稿時期:2012年06月
【成果】
今までわからない所が指導して頂き理解出来るようになりました。、
【講師】
大学のお姉さんに来て頂きましたが子供と仲良くしていただきました。
【本部の対応】
解約時にしか顔を合わせてないため対応については特に可もなく不可もなくと言う感じです。
【指導方針&カリキュラム】
いつも決まった内容をやっているのでは無く宿題をやったりして終わる時もあった
【価格】
家庭教師のため料金は安いとは思えませんでしたが、先生のおかげで自宅で集中したら勉強する時間が取れたなぁと思います。
【要望】
指導して頂き特に不満は無かったので要望や改善を望む所はありません。
【選んだ理由】
他にも数箇所説明を聞いたりしたのですが、こちらだけしつこい勧誘が無かったことです。
投稿者:たーさん投稿時期:2023年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!