授業料 | 4,290円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 初めての家庭教師で、塾でできないところを補習してもらうためにお願いしましたが、難関校を志望していたこともあり、指導内容の難度も高く、補習にまで至らなかったと思います。中年の男性の先生でしたが、小学生にとっては厳しく、指導されるたびに精神的に委縮していったように見えたので、成績も伸びず、無理な指導ではなかったのかと思い、辞めることにしました。先生の交代なども申し出ればよかったのでしょうが、なかなかタイミングもわからず、結局あまり効果がなかったように思います。家庭教師も教師との相性、子どもにとって向き不向きがあると思いました。
講師 中年のベテラン男性先生だったので、情報量も多く、いろんな点から子どもの苦手なところを分析していただきました。
本部の対応 辞める時に申し訳なくお電話したのですが、そんなに強く引き留められることもなく、こちらの意向をよく理解していただいて、親切に対応してくださいました。
指導方針&カリキュラム 塾のテストの結果を見ながら、苦手なところの問題を多く指導していただきました。
価格 家庭教師はどこも大して変わらないのでしょうが、一般市民にとってはつらい金額でした。
要望 子どもの性格をよく把握し、指導に入る前に、いろんな先生とのマッチングが出来ればと思いました。
【成果】
塾に通っていて、成績が伸び悩み、特に苦手な理科に苦戦していたので、弱点強化のために家庭教師をお願いしました。先生と合わないわけではないけど、本音で向き合える感じでもなく、なかなか成績も変わらなかったので、ある程度でやめました。
【講師】
プロの家庭教師なので、指導方法が高度で的確ではあったと思います。ただ、小学生の子供にはちょっと理解が難しい指導方法なのではなかったかと思います。
【本部の対応】
最初の説明や成績の状況などの確認が的確だった。わからないことなど、丁寧に教えてくださったので、安心して入会できた。
【指導方針&カリキュラム】
先生もスケジュールがいっぱいで、調整してもらうのが大変だった、都合のいい時間を、合わせるのが難しい。
【価格】
週に1回だと十分な指導時間が取れないが、料金が高いのと、時間の調整が難しく、なかなか時間を増やせない。
【要望】
家庭教師はその先生との相性が、大事だと思う。先生が実力があり、指導力が優れていても、子どもが上手く質問できないなどあれば、なかなか成績も伸びないと思う。
投稿者:ひろぽんさん投稿時期:2016年04月
【成果】
対応が素晴らしかったです。息子にとって運命的な出会いでした。兄弟でも利用したいと思っています。
【講師】
常に真面目に親身になっていただけました。前向きなお言葉に親子で感謝、感謝の毎日でした。
【本部の対応】
迅速親切な対応やわかりやすい説明。声のトーン、話すスピードも好印象でした。
【指導方針&カリキュラム】
わかりやすかったです。必要なことを明確にしていただけたので学習意欲も出ました。
【価格】
平均的な価格かと思います。交通費の良心的な価格設定も助かりました。
【要望】
目的達成のために迅速な対応やわかりやすい説明が大変重要かと思います。また、諦めず前向きな言動は必要不可欠です。
【選んだ理由】
親身な対応。迅速な手続き。わかりやすい価格設定。家庭教師の交通費や入会金など諸費用。
【体験授業について】
受けました。英語の授業でした。今必要なこと、やらなければいけない点など的確にご指導いただきました。
投稿者:emmaさん投稿時期:2024年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!