東大家庭教師友の会

東大家庭教師友の会

    ★★★★☆
3.79

口コミ数: 101 件中

成果:
4.1
講師:
4.2
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 3,960円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:-

不登校サポート:-

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 東大家庭教師友の会 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 2.6
    • 浪人~浪人
    • 大学受験対策
    成果: 3講師: 3本部の対応: 2カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 新宿区
    性別
    利用時の学年: 浪人~浪人
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学
    講師: 学生教師
    開始時期: 2010年
    頻度: 1回/週
    目的大学受験対策
    目的の達成度: 50%
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    教師レベルは高いが会社の関与は希薄。

    成果 勉強の方法を教えてくれる人がいることで、やるべきことが明確になる。ひとりではどのように勉強を進めていけばよいのかがわからないので。

    講師 辛抱強く見てくれるし、勉強の方法がしっかりわかっている。

    本部の対応 本部のサポートは皆無に近い。ほとんど教師と家庭の間で勝手に進めていく感じ。契約時と解約時以外はほとんど連絡を取ることもない。教師のレベルが高いため問題が起きることが少ないのではないか。

    指導方針&カリキュラム 派遣会社自体のカリキュラムは全く存在しない。教師が生徒の事情を聞き、方針や具体的なカリキュラムを組んでいく。決まったものがない分生徒の要望やレベル、生活環境に沿った形の指導が行われる。

    価格 料金は高い。ただ登録している教師のレベルは高い人しかいない。無料で体験もできるので嫌な教師に当たることはほとんどない。このリスクを考えると妥当な料金かもしれない。

    要望 基本的に会社自体の関与が薄い。派遣されている教師にほとんどのことが任せきりになっている。毎月指導内容の振り返りは家庭に郵送されるが、内容は教師が記入したものであり会社からの連絡は無いに等しい。

    投稿者: 無記名
    投稿時期:2012年06月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★★ 5
  • 浪人~浪人
  • 苦手克服
成果: 5講師: 5本部の対応: 5カリキュラム: 5料金: 4

【成果】
基礎力を育てながらも、考え方をたくさん教えてくれるので応用編に対してすごく役立ちました。基本的には回答はなんとおりか考えなければならないのですごく成長したように思います。

【講師】
数学がとっても苦手だったので、本当に助かりました。おこることもほめることも決して忘れず、そして甘やかされない。すばらしい先生でした。

【本部の対応】
一度、英語も試しに行ってみたいと思い先生に少し話してみたところ、その日のうちに本部から連絡がありました。すごく連携がとれているなと思いました。

【指導方針&カリキュラム】
自分が苦手と思っている分野を何回かの模試から推測してもらって、次の模試までには生かすことができました。こんなにも予習と復習を丁寧にやることが大事だなんて思いもしませんでした。

【価格】
料金はやはり普通に比べたら割高です。しかし、本当に伸びます。驚きます。このくらいの値段なら安いくらいかなとも思います。

【要望】
志望していた大学にも無事に合格し、改善点、要望についてはとくにありません。本当に感謝でいっぱいです。

投稿者:あやちゃんさん投稿時期:2016年05月

総合評価 ★★☆☆☆ 2
  • 浪人~浪人
  • 大学受験対策
成果: 1講師: 3本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 2

【成果】
数学が苦手だったのでその指導をお願いしました。来ていただいた方は現役の東大生でした。当初は東大生に教えてもらえるということで非常に心強く感じていたのを覚えています。しかし、頭の良い方の説明が頭の悪い人間にわかるはずもなく、結局成績が上がらずに志望校には受かりませんでした。

【講師】
わからない箇所を質問すると熱心に説明してくれましたが、何度聞いてもいまいち要点がつかめず、自分の頭の悪さを痛感しました。

【本部の対応】
電話対応がとても丁寧でよい印象を受けました。こちらがする質問にもとても分かりやすく答えてくださったのを覚えています。

【指導方針&カリキュラム】
進み具合はゆっくりしたものでした。センター試験まで2、3か月しかないのに特に急かされるようなことはありませんでした。

【価格】
家庭教師なだけあってやはり高額でした。成果が出れば安いものだと思いますが、私の場合駄目だったので費用を負担してくれた両親に申し訳ない気持ちになりました。

【要望】
可能であればもう少し料金を安くしてもらいたいです。他の家庭教師よりは多少安いとは思いますが、あまり裕福ではない家庭にとっては経済的に厳しいものがあります。

投稿者:NHDさん投稿時期:2016年05月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!