家庭教師のノーバス

家庭教師のノーバス

    ★★★★☆
3.84

口コミ数: 227 件中

成果:
3.8
講師:
4.1
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.8
料金:
3.6
授業料 2,585円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のノーバス 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小2~小3
    • 基礎学力向上
    成果: 3講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 4
    生徒情報
    地域東京都 府中市
    性別: 女性
    利用時の学年: 小2~小3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2020年1月 12ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: あまり達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    丁寧な対応

    成果 納得できる評価でこれからの成績が親としても楽しみです本人が解ける楽しみを見つけられたのが1番の成果です。

    講師 真面目に礼儀もよくわかりやすく説明してくださりこちらの要望に応えてくれる。

    本部の対応 丁寧な対応わからないことを何度聞いても嫌な感じも出さず教えてくれました。

    指導方針&カリキュラム こちらの希望に合わせてくれた子供の苦手とする場所を見極め指導してくれました。

    価格 適正価格だと思いますもう少し安ければ週に2回にしたいなぁとは思いました。

    要望 とてもわかりやすく勉強教えてくださり、すぐに成績に反映されたこと。

    選んだ理由 子供が先生を来てくれることを楽しみになるように丁寧な受付をしてくれた

    投稿者: あやさん
    投稿時期:2021年05月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小2~小3
  • 学校の補習
成果: 3講師: 5本部の対応: 5カリキュラム: 4料金: 3

【成果】
少し勉強好きになった。宿題をやる様になった。
机に座る様になった。先生が来るのを楽しみになった

【講師】
相性よく良かった。授業とプライベートの話のメリハリがあった。娘に寄り添ってくれた

【本部の対応】
体験良かった。わかりやすかった。解けた時に喜んでくれた。丁寧だった。

【指導方針&カリキュラム】
わかりやすい丁寧。嫌な感じなく明朗だった。変な勧誘なかったから安心できた。

【価格】
高いけど期待。値段により評価できないけど、親身に真摯に娘と向きあって欲しい

【要望】
子供に寄り添って欲しい。先にどんどん進ますゆっくり丁寧に勉強のやり方も教えて欲しい

【選んだ理由】
子供目線。相性。穏やか。押し売りしない。テキスト販売しない。しつこく電話かけてこない

【体験授業について】
数学。わかりやすかった。娘が
理解してなくてもあらゆる方法で誘導説明してくれて娘も納得して理解していた

投稿者:なおさん投稿時期:2023年11月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小5~小6
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 4

【成果】
まだ週一回の利用ですが、一対一で90分対面でしっかり勉強できる時間が出来たのは良かった。子供が最近勉強が分かってきたと言っている。

【講師】
最初の体験時のカウンセリングでどんな先生が良いか希望を出し、先方でも子供の様子を見てマッチングしてくれました。子供と趣味が合うようで楽しく勉強できて有難いです。

【本部の対応】
初授業の後にアフターフォローでどんな様子だったか連絡をくれました。キャンペーンの案内をしてくれたりと親切に教えてくれました。今のところ困った事とかはないので、そういった連絡をしていないので、そうした時にどんな対応になるかはわかりません。

【指導方針&カリキュラム】
ノーバスにはこれと決まったテキストがないので(希望すれば出してもらえるようですが)、采配は講師の先生の見立てにかかっているのかなと思います。学生の方だと実際のところプロの教師というわけではないので、生徒がどこで躓いているか、どうカリキュラムを組んでいくか等、どこまで見極められているかは不安なところ。

【価格】
家庭教師派遣を通しての料金としては相場かなと思います。キャンペーン中に入会したので安く利用できた部分もあってトータルとしては良かったです。

【要望】
週一回90分の利用なので先生の来ない日の宿題や学習の進め方にもう少し指導がほしい。月か週のカレンダーを作って見える化し、先生と生徒で相談しながらどの日にこの宿題や学習をやるか等を書き込んでいくなりしたら子供もわかりやすくなり取り組めるかと思います。

【選んだ理由】
子供に合うかどうか。でも最初体験で来る方と実際の先生は違うんですけどね。教材販売型は時期が中途半端だったので料金体制に不安があり却下。ノーバスはそのタイプでは無かったので安心して始められました。

投稿者:aiai3650さん投稿時期:2024年11月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!