家庭教師のノーバス

家庭教師のノーバス

    ★★★★☆
3.84

口コミ数: 227 件中

成果:
3.8
講師:
4.1
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.8
料金:
3.6
授業料 2,585円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のノーバス 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 5
    • 小4~小4
    • 苦手克服
    成果: 5講師: 5本部の対応: 5カリキュラム: 5料金: 5
    生徒情報
    地域東京都 調布市
    性別: 女性
    利用時の学年: 小4~小4
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 国語、理科、社会、その他
    講師: 学生教師
    開始時期: 2020年9月 12ヵ月
    頻度: 4回/週
    目的苦手克服
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    これからに期待

    成果 学校の補習を目的に家庭教師をお願いしました。
    まだはじめたばかりなので成果はそこまでわかりませんが、勉強の時間を楽しそうにしています。

    講師 女性の先生ですので、安心しています。
    勉強以外でも娘の相談にのってくれて大変助かっています。

    本部の対応 電話にていろいろと相談をしたときに、親身に対応してくれました。

    指導方針&カリキュラム カリキュラム、指導については娘のレベルにあわせてもらったので良かったです。

    価格 他家庭教師を選んだことがないので比較できませんが、先生の指導内容に満足しているので、高いとは思っていません。

    要望 まだ四年生でこれからも家庭教師を続けていきたいので、できれば同じ先生でお願いしたいです。

    選んだ理由 重視していたのは娘とあう先生がいるのかどうか。
    決め手は、ノーバスさんの対応が他家庭教師会社よりもよかったからです。

    投稿者: のんちゃんさん
    投稿時期:2020年10月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小4~小4
  • 私立中学受験対策
成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
どの様な問題をどのように解いていくか、分からないところを次回の授業の際にしっかり教えてもらう。
先生が変わらないので、先生も子供の進捗状況を把握してくれる。
親も近くで授業を聞いていられるので、次回の宿題や何をしたら良いかが分かり安心感が得られる。

【講師】
受験までの長い時間を責任感を持って伴走して貰うにはプロの家庭教師が良いと思いました。

いつまでに、ここまで勉強が進んでいたら良いか。毎回、宿題の中からテストをして下さり、子供にどうやって勉強のモチベーションを持たせるかを相談出来たり、模試を勧めて頂けて助かります。

【本部の対応】
約束通りに連絡を下さいます。
また、営業さんが丁寧に先生の要望をヒアリングして下さり、要望通りの先生を派遣して下さいました。

【指導方針&カリキュラム】
塾で使っていた教材を今は使用していますが、四字熟語などは先生と相談しながら決めています。この先も先生と相談しながら決めていくことになっています。

【価格】
プロの家庭教師なので、お値段は高いですが、マンツーマンで、一回の授業で2科目見てもらえるので良いと思います。

【要望】
伺えば、教えてくださると聞いていますが、メールなどで希望にあった学校の情報などを下さると有難いです。
ノーバスさんの元生徒さんが実際に進学した学校の感想を聞けたら、新たな志望校として考えられるので良いと思います。

【選んだ理由】
希望通りの家庭教師を派遣くださる事
事務局の対応が良いこと
営業さんとの体験授業が分かりやすかったこと。
LINE救急隊というものがあり、解らない問題を解説してくれるサービスがあった事

【体験授業について】
自宅に有った特殊算を教えて下さいました。
はじめての単元だったのですが、すんなり理解できて、子供がとても楽しそうにしていました。

投稿者:受験生の保護者さん投稿時期:2024年11月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 小4~小4
  • 不登校サポート
成果: 3講師: 4本部の対応: 2カリキュラム: 3料金: 3

【成果】
まだ一回目が終わったばかりなので成果はわかりませんが、1人または親と学習するよりきちんと出来ていました。

【講師】
優しそうな大学生のお姉さんで娘はすぐに心を開いていました。娘の性格やペースに合わせて進めて頂いているようでありがたいです。

【本部の対応】
電話対応はあまりよくない。こちらの都合無視でいきなり話し始める、こちらは初めてで何もわからないのにキツイ言い方で早口。

【指導方針&カリキュラム】
不登校サポートでワークを使って基本的な最低限の学習をお願いしています。

【価格】
数社比較してみて1社目は高過ぎ、2社目真ん中、3社目一番安いの3社比較して不登校サポートがあるところで決めました。

【要望】
事務からの電話がいつもイライラしていて感じの悪い人なので取りたくないと思いつつ我慢して対応している。なぜこちらが接客しないといけないのかと思いながら面倒なので飲み込んでいます。

【選んだ理由】
料金、相性のいい先生と会えるか、不登校サポートがあるか。不登校なので無理せず本人のペースで進めてもらえるのか

投稿者:ほりさん投稿時期:2024年11月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!