授業料 | 3,300円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 試験の成績が上がったので、我が家の家庭教師は正解だったと思います。
講師 先生が時間通りに来る方だったので、しっかりしているなという印象です。
本部の対応 マナーに厳しい本部だったので、先生もさらにしっかりしていました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムは子どもと相談していたようです。大幅にズレることもなく良かった。
価格 払う側からしたら、もっと安いほうがいいけど、こんなものだと思います。
要望 成果から考えるととても良い会社でした。これからもそのままで大丈夫。
選んだ理由 会社の先生に対する態度や口調など、会社が先生を大切にしているか。
体験授業について オンラインでしたが、体験では、とても楽しそうに受けていました。
【成果】
子どもの勉強習慣は少し改善してきているが、まだ始めて3ヶ月しかたったおらず、どの程度成績が上がるのか判断が難しい。
【講師】
都内一流大学の現役学生で親身になって子どもの不得意なところを重点的に教えてくれており、勉強嫌いの子供でも続けていけそうに感じている。
【本部の対応】
資料請求ののち、どのようにオンラインで授業を進めるのか丁寧に教えてもらえた点はとても良かったです。
【指導方針&カリキュラム】
まずは苦手科目である数学の中学時代の不得意な単元の復習から始めており、これからの成績アップに期待したい。
【価格】
1対1で教えてもらうので仕方がない金額だとは思うが、オンライン授業で様子を具に見ながら進めることができない点を考慮した料金設定にしてもらいたい。
【要望】
オンライン授業の良さがあり、通学に時間を取られないことはかなり有利な点だと思います。
【選んだ理由】
家庭教師のなら先生との相性は、始める前に非常に気になったので、始める前に先生と簡単な状況を話せて、カリキュラムを決めることができた。
【体験授業について】
体験事業がとても楽しかったようで、そのまま続けることにした。
投稿者:ドラえもんさん投稿時期:2023年12月
【成果】
本人沖が載っていなかったのもありあまり成果として目に見える結果はありませんでした
【講師】
本人との相性があまり良くなかったのか意欲を引き出せないままでした
【本部の対応】
悪い状態のまま大きな変化もなく続いていたのでそのように評価いたしました
【指導方針&カリキュラム】
内容自体は素晴らしく、本人次第では大きな価値を生み出せると思います
【価格】
個人差がありますが結果を考えた時の評価なので低くなりましたが結果が出れば変わっています
【要望】
相性などのマッチングにも大きく力を入れるべきではないかと思いました
【選んだ理由】
内容も詳しくなかったので人からの紹介と評価で選び選択いたしました
【体験授業について】
最初の印象はとてもよく、安心できてので任せてみたいと思いました
投稿者:zさん投稿時期:2023年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!