授業料 | 3,740円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 毎回、授業報告と宿題をPDFで送ってくれるので、毎日の学習計画が立てやすい。いつもは点数が取れなかった単元も得点できた。
講師 急なテスト対策にも対応してくれて、授業内の確認テストで理解度を確認してくれる。
本部の対応 電話対応が早い。AI学習が可能になり、授業以外の時でも自分で学習を進められる等、サポート体制が良い。
指導方針&カリキュラム 授業はわかりやすく、復習できるようにその日の内容をまとめた資料を送ってくれる。
価格 1対1の家庭教師なので、適正な価格だと思う。オンライン学習やサポート教材があるので、それ等が活用できれば安いかもしれない。
要望 短期講習の値段がもう少し安くなると良いと思う。特に受験生だけでも良いので検討して頂きたい。
選んだ理由 コロナや通塾時間などを考えると、オンラインが良かった。大手で優秀な先生がいるのが決めてになったと思う。
【成果】
先生がわからない問題があると、時間がかかるかってしまい進まなかった
【講師】
途中で変更してもらったが、わからない問題が多かったようで時間ががかった
【本部の対応】
資料請求したらすぐにでんわががかかってきて、早すぎて少し困惑した
【指導方針&カリキュラム】
先生がわからない問題が多かったので進みが遅い、進みを把握してほしい
【価格】
料金はたかい、オンラインで仕方ないが、質問があってもおわってしまうのでもう少し安くても良い
【要望】
一対一はあっているのだが、時間等もう少し融通がきくと良いと思う
【選んだ理由】
オンラインなので、送り迎えがないことが決めてで、それが一番です
投稿者:あああさん投稿時期:2023年12月
【成果】
コロナ禍で自由な活動ができないことが、勉強にも良くない影響を及ぼす可能性があったが、オンライン講師女性に明るく勇気付けられていた。
【講師】
オンライン講師の女性が自分の苦心談なども交えて同じ目線で子どもに向き合っていたこと。
【本部の対応】
特に優秀なオンライン講師の女性であったので、本部が過干渉する必要は無かった。
【指導方針&カリキュラム】
オンライン講師の女性の講義の進め方はあらかじめ決めた段取りだけでなく、臨機応変に指導してくれた。
【要望】
今回のオンライン講師の女性がたまたま良かっただけでないと思うので、良いところを他の講師に展開すれば良い。
【選んだ理由】
コロナ禍ということもあり、子どもを危険にさらすわけにもいかないので、ネットで調べて一番手軽に始められそうな家庭教師に決めた。
投稿者:くまじさん投稿時期:2025年07月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!