授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 期待していたよりも、成果がみられなかった。子供が乗り気じゃなかったのも原因です
講師 プロ講師と、期待が過剰だったのかもしれません、そりがあいませんでした。
本部の対応 本部の対応ですが、あまりいい印象ではなかったです。対応が悪いです、
指導方針&カリキュラム 一方通行なカリキュラムと指導でした。子供との距離感を感じました。
価格 成果を考えると、料金は割高に感じてしまいました。もう少し、安いと嬉しいです。
要望 今後は、人材育成、コミュニケーション能力の高い人材をつくってください
選んだ理由 子供にむりなく、楽しみながら、成果がでる教育を受けれる環境つくり
【成果】
本人のやる気の問題かもしれないが、満足いく結果にならなかった
【講師】
先生と本人との意思の疎通が性格的に難しかったようだ。なかなか自分の思いは言いにくかったようだ
【本部の対応】
あんまり本部に連絡することはなかったので、いいのか悪いのか分からない
【指導方針&カリキュラム】
学校のカリキュラムにあっていなかった気がする。定期考査の時はその範囲に合わせた勉強をしてくれたので、そこは○
【価格】
時間の割にはやはり高い気がした。交通費も支払わなくては行けなかったので、割高な印象
【要望】
一対一は、親にとってはいいと思ったが、本人はプレッシャーに感じていたのかもしれない。お互いの性格を考慮して先生変更のシステムがあれば良い
【選んだ理由】
ここしか見てないのでわかりません。比較することができないほど早く家庭教師をお願いしたかった
【体験授業について】
体験に来てくれた本部の先生は良かったが、実際に来る先生は違うのでなんとも言えない
投稿者:ちーさん投稿時期:2023年02月
【成果】
指導は上手ですが子供が勉強を自発的にやろうという気持ちも変えられるという話でしたが、そこはなかなか変わらないため。
【講師】
指導は上手いですが子供が自発的に取り組むようにはなかなかならないため
【本部の対応】
今のところあまり関わりがないので分かりませんが、入会してままない頃に、『何か不満や要望はあるか』と連絡を頂けて助かりました。
【指導方針&カリキュラム】
日が浅いため、良いか悪いからまだ判断しかねますが、指導に関してはとても分かりやすいと子供が話していました。
【価格】
管理料が高いと思います。単純にテキストページ1枚が宿題となっているようなので、苦手な箇所や重要箇所を網羅しそれについての宿題をメインに出してほしいからです。
【要望】
子供の苦手な単元、テストに出やすいところの学び直し、定期テスト対策、英検合格にむけてを計画的に組み込んで進めていただきたいです。それと、子供が自発的に取り組めるよう上手く促してほしいです。
【選んだ理由】
子供のつまずき箇所を見逃さないこと。分かりやすく覚えやすく指導してほしい。指導のプロがいらっしゃるという事が決め手となりました。
投稿者:こなゆきさん投稿時期:2024年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!